- ベストアンサー
パソコンの電源は
接続はADSLですが一日の終わりにはパソコンの電源を切っています。また翌日午前中に電源を入れる、、、という毎日ですが、電源は切らないほうが安上がりでしょうか。電源を入れるときが結構電気代がかかると聞きました。SONY VAIO WIN98使用しています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
下記の点から消しておいた方がいいと思います。 (1)コンピュータは、立ち上げるときに電気代がかかるというのは事実ですが、立ち上げたままでも結構電気代がかかります。電気代はそんなに変わりないと思います。 (2)Win98は上げっぱなしだと不安定になりますので、再立ち上げをした方がいいと思います。 (3)ADSLで常時接続できると思いますが、立ち上げっぱなしだと知らないところでアタックされる事も考えられます。使わないときは消しておいた方がいいでしょう。 (4)電源のOFF、ONをむやみに回数を多く行うと、マシンのハード的な寿命を縮めてしまうともいわれていますが、個人的に使うPCであればそう変わらないと思います。
その他の回答 (4)
- parts
- ベストアンサー率62% (6366/10151)
基本的に起動等でかかる電気代はものによりますがパソコンの起動時間の数分から数十分に満たない電気代のはずですよ。多少のリークが発生するだけですからね。数時間分を一気に消費するわけではありません。特に、最新のPCでは動作中の電源が数百ワットを超える機種もありますので、決して電源を入れたままが良いとは言い難いのです。 ちなみに、電源を入れるときなどには電源に大きな電流が流れるため、負荷は大きくなります。そのため、こまめに電源を切る必要はありませんが、1~3時間以上使わないなら電源を落とした方が良いです。 モデム等は、もともと入れっぱなしでも使える(むしろあまり切らないことを)前提で作られていますので、設置環境に応じて入切してください。
- takeshi1968
- ベストアンサー率35% (102/287)
どうも Win98なら使用する時だけ電源を入れる方が良いと思いますよ。 起動プロセスに使われる消費電力なんてつけっぱなしの状態に比べれば微々たる物です。 それにWin9×系のOSは長時間使用していると、どんどん不安定になっていきますのである程度使ったら再起動が必要になります。 というわけでこまめに電源のON/OFFをしたほうが良いです。
- azicyan
- ベストアンサー率21% (368/1747)
切ったほうがいいでしょう。 一般の電源はサーバー用途でないので、 何日間もつけっぱなしでは電源が死にます。 >電源を入れるときが結構電気代がかかると聞きました そーですかね?? 同じだと思いますよ。 蛍光灯と勘違い?かな? >私は、ADSLのモデムやルータの電源もひっこぬきます。 私もです(^O^) コンセントに分岐するのをつけて接続して、 それを根元から引っこ抜けば簡単です。
- norakuma
- ベストアンサー率29% (293/977)
セキュリティ上は、電源を切ることをお勧めします。 電気代からも、電源を切ることをお勧めします。 PCの壊れやすさから言っても、電源を切ることをお勧めします。→通常のPCは連続使用を前提にしてません。稼働時間が長いとそれだけ壊れる可能性も高いです。 私は、ADSLのモデムやルータの電源もひっこぬきます。