- ベストアンサー
IIF関数の使い方
NULL以外のときはTRUENULLのときはFALSEと返したいのですがどうすればいいのでしょうか? 変数=IIF(列名<>NULL,"TRUE","FALSE") これだとすべてFALSEが返ってきてうまくできませんでした。(列名がNULLでないものも) NULLかどうかの評価はどうすればいいのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
NULL以外のときはTRUENULLのときはFALSEと返したいのですがどうすればいいのでしょうか? 変数=IIF(列名<>NULL,"TRUE","FALSE") これだとすべてFALSEが返ってきてうまくできませんでした。(列名がNULLでないものも) NULLかどうかの評価はどうすればいいのでしょうか?
お礼
>そして、Visual Basicカテゴリなので、IsNull関数が出てきていますが、お話の様子>では、Excelのようですので、IsNull関数はありませんね。 勘違いする内容だったかもしれませんが一応VBでの質問です。 EXCELのことまでありがとうございました。 為になりました。