• ベストアンサー

クラッチとミッションの関係

始めまして初期型R1-Zに乗っています。 今年に入ってからミッションの入りが悪いです。 ミッションオイル交換でかなり改善されましたが、以前と比べると悪いです。 そこで質問ですが、クラッチの減りとミッションの入りは関係ありますでしようか? クラッチは結構消耗していると思うので。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ka2_abe
  • ベストアンサー率41% (1219/2923)
回答No.4

バイクの湿式多板クラッチは 消耗すると「反る」「ゆがむ」などしてきて 切れ不良につながることがあります。 ワイヤー伸びなどもそうですが ミッション入りの悪さの原因として最も多いのがやはりこれでしょう。 メインスタンドあるいは両立スタンドに車体後輪を浮かせてたてて、 クラッチを切ってローあるいはセカンドに入れて。 クラッチ握ったままなのにタイヤが動くような症状が見られるのであれば クラッチ切れ不良が疑われますし、 そう言う意味で「クラッチ摩耗とミッションの入り」は密接に関連性があります。 後有るパターンとしては リターンスプリング折れや外れ。 シフトフォークの摩耗・損傷 ミッションの損傷などです。 また。 自動車用の堅いギアオイル入れていませんか? バイクにはバイク用のミッションオイル(クラッチ湿潤オイル)でないと おっしゃるような切れ不良を起こして当たり前ですよ?

その他の回答 (3)

  • fxq11011
  • ベストアンサー率11% (379/3170)
回答No.3

クラッチ切らないと変速は先ずできませんね、クラッチの切れが悪いと、どちらの歯車も一定のトルクを持って回転しているためギアは入りにくいですね。 クラッチ(板)が減ると切れが悪いとは逆ですね、従って関係有りません。 クラッチの減りと言っていますが、本当に減っているのですか、他人から聞いた話で自分で勝手に決めこんでいるだけでは?。 板の減りよりも、むしろワイヤーの伸びを先に疑うべきです。

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.2

クラッチの減りとミッションの入りはあまり関係ないです。 >クラッチは結構消耗していると思うので って言う事は、かなり無理をした覚えが有ると言う事ですか? だとすると、クラッチ板の焼けによる切れの不良で、完全に切れていないとか・・・

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

クラッチがきれいに切れていなければギヤーは入りにくいですよ。