• ベストアンサー

DIOの加速不良

ホンダDIO(AF27)が信号待ちなどから発進すると加速してくれません。 自分でキャブレターのオーバーホールとエアクリ洗浄とプラグ交換を行いましたが改善されません。 特に、湿度が高い時や積雪時や雨天時にこの様な症状が出ます。 原因はなんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2753/12076)
回答No.2

マフラーの詰まり。 この型だと2サイクルですよね? 燃え切らなかったオイルがマフラーに溜まるとそのような現象が出ます。 とりあえずできることは、針金ハンガーをばらして長い一本の針金にし、それをマフラーにさしてゴシゴシつつきます。 これで改善されたらマフラーの問題です。 交換するのが一番です。 昔は一度マフラーを焚き火で焼いて中のオイルを燃やしてしまったりもしましたが、形がゆがんでしまうのと今はそんなことを出来る場所も少ないしお勧めしません。 灯油を入れて洗うとかもやったような。

367721
質問者

補足

電気系統の可能性はありますか?

その他の回答 (2)

  • domizou
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

走行距離はいか程でしょうか? 2万km毎にドライブベルトとウェイトローラーの交換,3万km毎にピストン交換が必要です。 複合要因である可能性もありますので、まずは消耗部品をちゃんと交換する事が大事だと思います。 別の方がお答えになられていますが、車種によってはマフラーの詰まりが最大原因の可能性はあります。 これまでアドレス元祖,アドレスV100,アドレス110 でトータル14万km走りましたが、アドレスV100だけがマフラー詰まりで加速が悪化しました。 それ以外ではオートチョークの為に積雪時はエンジンが暖まっても、チョーク引きっぱなしになり 混合気が濃くなる為に加速しなくなった事があります。

367721
質問者

補足

走行距離は7万4千キロ位です。 確か、消耗品は交換してないです。

  • xxyyzz23g
  • ベストアンサー率41% (992/2392)
回答No.1

>特に、湿度が高い時や積雪時や雨天時にこの様な症状が出ます。 エアクリは多少湿度の影響ありますが、キャブ、プラグは ほぼないです。同じような250CC持っていますが IGコイルの2次側抵抗値が規定値よりだいぶ高めで 湿度が高いと始動困難に陥ります。エンジンが少し温まると 時々失火する傾向もあります。 おそらくプラグコードも劣化しリークしやすいでしょうから まずは2次側抵抗値計りオーバーしていればIGコイル (プラグコードも付いてくる場合が殆ど)を交換し、配線、 カプラ、ギボシの腐食と接点回復しそれでもダメなら CDIチェックという流れかと。

367721
質問者

補足

マフラー詰まりの可能性は無いですか?