- 締切済み
大学の奨学金を取得する際の提出する収入証明書
僕は今高校3年生で来年進学するため月5万円の奨学金(日本学生支援機構)を借りることを決めました。 そこで審査の際に両親の収入に関する証明書類が必要になるわけですがよくわからない点があるので質問させてください。 ---------------------------------------------------------------------------------- http://docu.jasso.go.jp/h25yoyaku_all_ippanyou.pdf ←このpdfの13ページを参照しました。 母親の収入証明書類のことなのですが母親は保険会社に勤めていて、最近派遣もはじめました。 保険会社・派遣会社両方とも平成23年1月2日以降に開業・就職になります。 なので複数の収入があることに当てはまり、 保険会社の方の収入証明書は収入状態(2)の確定申告書のコピーあるいは市民税・県民税申告書のコピーと帳簿等のコピーが必要になり、 派遣の方の収入証明書は収入状態(1)の年収見込証明書のが必要になると思います。 そこで質問が2つあります。 1、母親が帳簿をつけていないそうなのですが代用になるものはありますか? 2、派遣会社ではまだ3ヶ月以上働いていないとのことなのですが年収見込証明書はもらえるのか? この二点です。 回答よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#153642
回答No.1