この花(ヒマワリの仲間?)の名前は?
何という植物なのでしょうか? 教えてください。
花が極端に小さく3cmほどのヒマワリ? 草丈は1.5~2mで普通のヒマワリほどの高さです。葉もヒマワリとよく似ています。ただし、寒さにやけたのか葉の多くは褐色がかっていました。埼玉県深谷市 線路に面した南向きの日当たりの良い畑の縁で見つけました。時期はずれで寒くて 普通のヒマワリが萎縮したようにも見えます。
強風にあおられて幹が傾いて露出したと思われる根元にサツマイモのようなものがついていました。
根に芋のできるものでは菊芋(野草?)がありますが、菊芋の花はもっとずっと大きく、周囲の舌状花も もっとスマートで長いですね。確か芋の形もごつごつで こんなにすんなりしていなかったと思います。
お礼
回答ありがとうござます。 添付頂いた上のサイトを見たら「一人静(ひとりしずか)に似た白っぽい、もじゃもじゃの花が咲く。」とあったので納得しました。小生もそう思いました。