- ベストアンサー
CSSの作業分担方法は?
- グループ発表でHPを作成するにあたり、CSSの作業分担方法について悩んでいます。
- ページ数は20ページあり、チームメンバーが5人です。
- 制作方法として、パターンAでは1人が1つのCSSを作成し、パターンBでは1ページごとに1つのCSSを用意する方法が考えられますが、どちらが良いでしょうか?また、共通部分のCSS項目を別に用意する方法も検討したいと思っています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
うまく伝わらなかったようですね。 スタイルシートとHTMLを分けるのは、「構造とプレゼンテーションの分離 ( http://www.asahi-net.or.jp/%7Esd5a-ucd/rec-html401j/intro/intro.html#h-2.4.1 )」です。 それは、 【引用】____________ここから スタイルシートはHTMLのマーク付けを簡素化し、またHTMLをプレゼンテーションの負担から大きく解放する。スタイルシートは、著者とユーザに対し、フォント情報、配置、色等の文書のプレゼンテーションを制御する手段を提供する。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ここまで[Introduction to HTML 4 (ja)( http://www.asahi-net.or.jp/%7Esd5a-ucd/rec-html401j/intro/intro.html#h-2.3.5 )]より 詳しくは ★14 スタイルシート ( http://www.asahi-net.or.jp/%7Esd5a-ucd/rec-html401j/present/styles.html ) 端的に言うと、構造とプレゼンテーションを分離することで、HTMLは極めて簡素になると共に、たった一つのスタイルシートを変更することで、すべてのページのデザインを一挙に変更できること。サイト全体のデザインを統一できる・・・・これが最大の利点となるからですよ。 ということは、グループで作業する場合、絶対的なリーダーが必要だということです。彼は、HTMLのマークアップ方法を定め、スタイルシートの製作を一手に引き受けることになります。たとえそれらの作業を分担するにしても、リーダーは一人であるべきですし、それが出来ないとグループで製作することは不可能です。 ※HPのページ数は20ページあります。 これはありえません。HPとはヒューレッドパッカード社のことです。もしホームページと言う意味でも誤りです。もしサイト内で「ホームページに戻る」というリンクを作成したら・・何をさすのですか? ホームとは、故郷/出発点と言う意味の英語です。ハウスではありませんね。本来はブラウザを起動したときに最初に表示されるページで、それから派出してウェブサイトのトップページ---サイトの出発点---というところまでは許容範囲でしょう。(利用する立場ならともかく、少なくとも製作する立場になると正確に使用しないと混乱します。)・・・20ページのウェブページで構成されるウェブサイトで、そのサイトの「ホームページ」はひとつとしてお答えします。 実際の手順を説明すると次のようなイメージになります。 1) サイトに存在する予定のページを種類分けします。 (例)--ある学校のウェブサイトを例にすると トップページーー1 自己紹介や著者への連絡先、プライバシーポリシー、サイトマップなど事務的なページ カテゴリーのトップとなるページ 科紹介/学生生活など 各カテゴリーのページ 上記の紹介 基本的には、この4種類になると思います。 2) HTMLのマークアップ方法を定めます。特にclass名はきちんと決めておきます。 <body> <div class="header"> <h1>このページの見出し</h1> <div class="abstract"> <h2>要約</h2> <p>簡単な説明</p> </div> <div class="nav"> <ul> <li><a href=""></a></li> <li><a href=""></a></li> <li><a href=""></a></li> </ul> </div> </div> <div class="section"> <h2>本文</h2> <div class="section"> <h3>項目</h3> <p></p> </div> <div class="section"> <h3>項目</h3> <p></p> </div> </div> <div class="footer"> <h3>文書情報</h3> <p></p> <address></address> </div> </body> とかのきちんとした雛形を作成します。 スタイルシートの合わせて作成することが多いです。 ここで記述したclass名は、HTML5では要素として独立します。 →HTML5 3.1. 新しい要素 ( http://standards.mitsue.co.jp/resources/w3c/TR/html5-diff/#new-elements ) →「DIV要素とSPAN要素は、id属性及び class属性と併用することで、文書に構造を付加するための一般機構を提供する。 ( http://www.asahi-net.or.jp/%7Esd5a-ucd/rec-html401j/struct/global.html#h-7.5.4 )」 きちんとした雛形が出来れば、あとはデータを流し込んでいくだけですから簡単でしょう。もちろん全員がHTMLの正しい知識を共有していることが必要です。すなわち、プレゼンテーションを一切考えずにひたすら文書構造を統一してマークアップできること。★この詐欺洋画最も重要★ →14.1 スタイルシートの概説 ( http://www.asahi-net.or.jp/%7Esd5a-ucd/rec-html401j/present/styles.html#h-14.1 ) あとは、スタイルシートを調整してきますが、最初の雛形とスタイルシートさえ出来ていれば、スタイルシートに手を加えることはほとんどありません。 車を製造するときも同じで、全員がいっせいにタイヤを作ったり、エンジンを作るわけではありません。そんなことしたら車は永久に完成しません。大事なことは、作業分担です。それが共同作業と言うものです。
その他の回答 (1)
- 神崎 渉瑠(@taloo)
- ベストアンサー率44% (1016/2280)
データ入力(HTML入力)は分担できますが、デザイニングは1人でやらないと、ページごとに全く違うデザインになったりして、共通性というか、一貫性が保てないのでは? なので、1人で作ったCSSファイルを全員が<link>するのがいいと思います。 --------- >パターンA:1人4ページ担当なので、1人が1つのCSSを作成する。(よって、全20ページで、5人=5つのCSSがいる) > パターンB:1ページごとに1つのCSSを用意し、20個のページに対し20個のCSSを用意する。 >共通部分のCSS項目(Hタグ、Pタグ)等を別に用意し、5人が取り込んでからの制作はできないのでしょうか? > ・固定スタイルシートで共通部分(CSSのリセット等)を制作し各個人は優先スタイルシートで制作していくのが一般的なのでしょうか? 全部、可能です。 すみません、上から目線的な表現になってしまいますが、知識、技術を持っているならどの方法を選んでもかまいません。
お礼
>全部、可能です。 >すみません、上から目線的な表現になってしまいますが、知識、技術を持っているならどの方法を選んでもかまいません。 いえいえ。とんでもないです。 大変参考になりました。 ありがとうございます。
お礼
>きちんとした雛形が出来れば、あとはデータを流し込んでいくだけですから簡単でしょう。もちろん全員がHTMLの正しい知識を共有していることが必要です。すなわち、プレゼンテーションを一切考えずにひたすら文書構造を統一してマークアップできること。★この詐欺洋画最も重要★ →14.1 スタイルシートの概説 ( http://www.asahi-net.or.jp/%7Esd5a-ucd/rec-html401j/present/styles.html#h-14.1 ) あとは、スタイルシートを調整してきますが、最初の雛形とスタイルシートさえ出来ていれば、スタイルシートに手を加えることはほとんどありません。 再度解説ありがとうございます。 やはり、HTMLの構造の理解が必要なんですね。 参考にさせていただきたいと思います。