締切済み Wooo p42hr02 2012/04/18 14:47 Wooo p42hr02 HITACHIのウーを使っているのですが、説明書を紛失してしまい困っています。 ゲームモードの設定はどうしたらいいのでしょうか みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 jarnecof ベストアンサー率85% (53/62) 2012/04/18 23:13 回答No.1 大事な取説を無くされてしまいましたか… 日立の取扱説明書検索のサイト http://kadenfan.hitachi.co.jp/manual/ にて、「型式から探す」で「P42-HR02」を検索し、検索結果のPDFファイルをダウンロードしてください。 (ゲームモードは取扱説明書2(hr02_2_a.pdf)に載っているようです。) 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らしその他(生活・暮らし) 関連するQ&A 日立Wooo P42-HR01 でテレビ番組をHDDに録画しました。こ 日立Wooo P42-HR01 でテレビ番組をHDDに録画しました。この番組をパソコンのHDDに取り込みたいのですが可能でしょうか?もし可能だとすれば、どのようにすればよいか教えてください。 日立Wooo W42P-HR8000について 日立Wooo W42P-HR8000について ハードディスクの調子が悪かったので初期化をしたところ アクセス出来なくなってしまいました。修理にもお金がかかるので 取りあえずシリアル番号の初期化をしようと思ったのですが ネット上で調べて出てくる‘リモコンのメニューボタンを押して 画面表示ボタンを押して7ボタンを押して決定’でも、画面が変 わりません。 まず、メニューボタンを押して画面表示を押す時点で何か出ると 思うのですが、変わらず...。 購入は2007年なのですが、仕様が変わったのでしょうか。 他にやり方をご存じの方がいらっしゃれば教えて下さい。 WOOOとVIERAで迷ってます!! TVの買い替えをしようと先日、家電量販店でみていたのですが 店員さんに色々と説明もしてもらい、実物も見たのですがWOOO とVIERAのどちらとも決められず、色々とネットの書き込みを 検索している毎日です。 迷っているのは WOOO P42-HR02(42) VIERA TH-42PZ80(42) のプラズマTVです。 迷っているのは、まずWOOOにはHDD内蔵がある点が一番メリット がありそうな感じがします。ただ、日立だとリンク機能がないのが 気になってます。(DVDも併せて購入する予定です) VIERAはリンク機能と併せてアクトビラもあり、その点で迷ってます。 質問ばかりで申し訳ないのですが、どなたか、こちらの方が良いという 感想やアドバイスをお願いします。 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム W37P-HR9000について 録画も出来るしデザインも好みなのでW37P-HR9000を買おうと思うのですが、私は音楽ゲームをするので遅延が気になります。ネットで調べたところ8フレームも遅れるそうですが、遅延をマシにするアップデート等が行われたみたいなので現在どうなっているのかわかりません。 このテレビでゲームをされている方、遅延がどんなものか教えてください 日立テレビwooo(P42-HP05)からゲームの音声だけが出ません。 日立テレビwooo(P42-HP05)からゲームの音声だけが出ません。 ゲームをするため、日立テレビwooo(P42-HP05)のHDMI端子3にプレイステーション3のHDMI出力端子からケーブル(HDMI対応)を接続しましたが、映像は出ますが、音声が出ません。 HDMI端子1にもつなげましたが、同様に映像のみで、音声だけが出ませんでした。 プレステでDVDを再生すると音声、映像とも大丈夫です。 取扱い説明書の、チェック項目はすべて確認しました。 原因が分からず困っています。 よろしくお願いします。 Woooで録った番組をDVDへ プラズマテレビWooo(W37P-HR9000)の内臓HDDで録画したテレビ番組をDVDに焼くには日立製のDVDレコーダーがなければいけないんでしょうか?ソニー製では不可能でしょうか? よろしくお願いします。 Woooでスカパーの番組は録画できる? 日立のプラズマテレビ、Wooo P37-HR01を買う予定なんですが、内蔵しているHDDにスカパーの番組は録画できるんでしょうか? わかる方、回答お願いします。 日立Woooのメンテナンスモードを教えてください。 日立Wooo P42-HR02プラズマテレビのHDDが最近調子が良くありません。 HDDが認識できません、とか、60分番組が5分位で録画が終了していたり、大変困っています。 ユーザーレベルでのHDDの初期化をすると、2~3日は復旧しますが、また再発してしまいます、以前 同じ様な内容で日立Woooのメンテナンスモードの中にHDDの初期化があるということを知り、一度試してみたいと思い、入り方を拝見し実行して見ましたが、(メニュー→画面表示→ボタン7→決定)メンテナンスモードに入れません。スピード、タイミング、色々試したけど駄目でした。 本体のアップデートで入力方法が変わってしまった?っと言う情報も見ました。大変申し訳ありませんが、新しい入力方法が有れば、誰か教えて頂けませんか。お願いします! メンテナンスモードで初期化をし再発をするのであれば、納得!YA電機へ持ち込み修理する予定です。駄目もとで一度試してみたいのです。教えてください!! wooo内臓HDデータのはきだし 日立製テレビ(Wooo)の内蔵HDDに録画した番組をDVDにしたいのですが iLink対応のレコーダーならできるものでしょうか? テレビの機種はW37P-HR9000です。 可能であれば、利用可能な現行機種もわかると嬉しいです。 WiiのD端子AVケーブルを使いたいのですが、対応してるかわかりません。 Wiiの周辺機器のD端子AVケーブルというものを使いたいのですが 対応しているかよくわからないので聞きます。 テレビはHITACHIのWoooのW37P-HR9000を使っています。 D4映像という入力端子があるのを知っているのですがこれでできるのでしょうか? 謎のマーク Wooo L-32-HR01-1 日立 今日の夜、仕事から帰宅しいつもの様にリモコンでテレビの電源を入れようとしたのですが何度やっても何故か電源が点かず、リモコンの電池切れかな?と思い新しい電池を探そうとしたら急に電池が点きました。 帰宅した時はまだ番組を録画中だったのですが電池が点いた代わりに、まだ録画中にも関わらず録画が止まってしまいました。 慌ててリモコンの録画番組ボタンを押し確認してみると、54分番組なのに45分しか録画されていませんでした。 そして他の沢山の録画番組のサムネイルには何もマークがないのに、その途中で録画が止まってしまった番組のサムネイルの右上だけに赤と青のマークが出ています。 マークの画像ですが矢印を書いて添付致します。 何のマークなのか? なぜ電池が点かなかったのか? なぜ録画が途切れてしまったのか? を知りたいのですが知人から譲ってもらったテレビなので説明書が付属しておらず確認が出来ません。 ですので同じテレビを持っていらっしゃる方、原因が分かる方がいらっしゃいましたら、ご回答お願い致します。 ※容量はまだまだ有りますので容量不足では、ありませんでした。 ※品番?等も分かりませんがテレビ画面左下にWooo L-32-HR01-1、画面中央下にHITACHIと記載されています。 日立のwoooのダビングについて質問です。 日立のwoooのダビングについて質問です。 テレビは W37P-HR8000 を持っていて レコーダーはソニーのブルーレイを持っています。 同じ日立のレコーダーならダビングができるようになった というのを聞いたのですが ソニーのブルーレイでは無理でしょうか? 画質が落ちても構いません。 何かいい方法を知っている方 よろしくお願いします。 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム WOOO 録画されていない 今現在、HITACHIのプラズマWOOO 42-HP03を使用しています。 先日の土曜日に一週間分の番組予約をしました。 次の日日曜日から出張で一週間家をあけたので番組表を見て予約が かぶらないように予約をしました。 出張から帰ってきて見たら、土曜と日曜日の分しか録画されてませんでした。 月曜から金曜の分は録画されてませんでした。 説明書を見ても関係がありそうなことは書いてませんでした。 どなかた詳しい方がいましたらどんな可能性でもいいので教えていただきたいです。 よろしくお願い致します。 ケーブル&PIONEER DVD WD70&Wooo P42-HR02 ケーブル接続で、HITACHI Woooo P42-HR02を使用してます。 このたび、PIONEER DVR-WD70を購入しました。 店頭で聞いたところ、ケーブル(Panasonic TZ-DCH1820or1520)と DVDレコーダーを先に接続して、DVDとTVをそれから接続 してください、と言われました。 (1)ケーブルからDVDへ、地デジのVHF/UHF接続しました。 (2)DVDからTVへ、VHF/UHF接続しました。 (3)ケーブルからDVDへ、赤白黄の線を接続しました。 (4)DVDからTVへ、HDMI出力端子で接続しました。 (5)この先は自信がありませんが、ケーブルからTVへ赤白黄接続。 これで、HDMI2:HDやDVDの映像が見れるようになり、 ビデオ3:BS(ケーブル?)が見れてます。 しかし、ケーブルの映像をHDに録画したいのですが、L1でしか 録画できません。L1録画中に地デジ番組を見ても影響はないですが ケーブルの他の番組を見ると、L1だからか録画画面も切り替わって 他の番組が録画されてしまいます。 これを、直接ケーブル映像をデジタル化?でHDに録画するには どのような接続方法にすればよいのでしょうか? 届いた日からつなげようと思ってもちんぷんかんぷんで、 取説とにらめっこしてやっとここまでつなげましたが、、、 これ以上は不可能です。どなたか、最適な接続環境を教えてください! スカパーHD TZ-HR400Pについて スカパーHDチューナーのTZ-HR400Pを先日中古で購入しました。 自宅の契約済みのICカードを挿入しましたが視聴できません。 ICカードとチューナーが網付になっているようです。 この網付を解除する方法はありませんか? それとサービスマンモードの入り方がわかる方いませんか? ご伝授よろしくお願いします。 テレビに接続してるビデオが写りません テレビはHITACHIのWooo P42-HR01です!! ビデオ/DVDはTOSHIBAのSD-Y300です!! テレビに接続して鑑賞したいのですが、DVDは見れるのに、ビデオが見れません(´;ω;`) 音声だけで映像が全く写らない!! 音声は聞こえるのに、真っ暗なままで画面に信号を確認してくださいとか出るしさっぱり分かりません!! Woooの液晶かプラズマで悩んでいます。 たびたびお世話になります。 色々悩んだ末、日立Woooの購入を検討しています。 それで、プラズマか液晶かで悩んでいます。 プラズマ・・・P37HR01、液晶・・・L37XR01 使い方は、日常のテレビ・ドラマ・ニュースが主で、 スポーツはオリンピックや大きな大会、フィギュアスケートなどです。 昼間もテレビはけっこう見ます。 と、この用途だと、液晶を薦められると思うのですが、 価格がプラズマのほうが2万円くらい安いためにプラズマに惹かれています。 このような状況なのですが、プラズマのデメリットってあるでしょうか。 たいしたないならプラズマにしようかと考えているところなのですが、 皆様のご意見をうかがえたらと思いました。 よろしくお願いいたします。 woooのBSチャンネルについて wooo-32HP07を購入しました。 初期設定したのですが、BSが24○チャンネルまでしか映りません。 panaのDVDレコーダーを使ってますが、こちらは株価情報の777とか 天気予報の910が映ります。またパナのTVもありますがこちらも普通に映ります。 何か設定しなければならないのでしょうか?説明書見ても載ってないようです。 日立WOOO P50-XR01 から、パイオニアDVDレコーダー (D 日立WOOO P50-XR01 から、パイオニアDVDレコーダー (DVR-RT700D)を使ってDVDに落としたいのですが、まず、WOOOのHDD内臓に録画している番組をDVDレコーダーの方へ落としたいのですが、録画して再生してみると録画時間1時間は画面は真っ黒、音声ナシ、カウントのみの状態でした。なぜHDDからHDDへ録画できていないのでしょうか?当方、AV機器にくわしくないため、接続、仕方など説明願います。よろしくお願いします。 日立のWooo【P42-XP05】を購入したのですが・・。 日立のWooo【P42-XP05】を購入したのですが・・。 両親が上記のプラズマテレビを購入しました。DVDも観れるものと思っての購入したらしいです。 店員からはDVDも観れると、内臓になっていると説明を受けての購入したらしいのですが、SDHCやminiSDを入れる場所はついていても、DVDを入れるトレイなんてついていませんでした。 購入時に私もついていけばよかったのですが、知らない間に購入していたので、後の祭りです。 DVDプレーヤーの購入を考えています。このタイトルの機種と相性?のがどんなかわからないので、 オススメなどありましたら、教えていただきたいと思っています。 私も詳しくないのですが、ブルーレイディスク?普通のDVDのディスクが観れるものであれば、 プレーヤーへの内臓録画機能はいらないと思っています。 VHSビデオはあれば便利ですが、なくても構いません。 このテレビとの相性を気にして、購入を迷っています。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 料理・飲食・グルメ 住まい 暮らし・生活お役立ち 園芸・ガーデニング・観葉植物 ペット 交通 その他(生活・暮らし) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など