• ベストアンサー

あれこれ考える前に

体を動かせとよく言われます。 わたしは、捨てる事が簡単なゴミを捨てる事から始めます。 その先の作業のためです。 もしかすると私が考えているゴミは人によっては あーこれ捨てたい。というものがあるのかもしれないかな と、思って投稿しました。 お知恵拝借、張り切ってどうぞ よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#159516
noname#159516
回答No.2

小さな悩みから捨てます。 返事が来ないだの、聞いておくの忘れただの、心の引っかかりが次のステップの邪魔をしています。 一歩自分から問題解決に踏み出せば、嫌われていたと思い込む程馬鹿らしい事は無い程、簡単に疑問が解ける事があるものです。 いじいじ悩むのは精神的ゴミの元。

noname#161658
質問者

お礼

精神的なエネルギーからのお答え嬉しく思います。 さすれば行動にでる。 貴方らしい、見習いたい。 私の部屋はごみためです。次の回答では私に叱責してほしいもんです。 うっとうしいのは解っているつもりですがなかなか出来ない。 自分でも解っているのに、こまって投稿しました。 出来ている貴方からするとどのような言葉がでますか? これから日本は暖かくなります、ゴミをかたずけなければ健康も保ちえません。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

捨てたいもの ありませんね。 散々な目に遭わされ、体調不良になり、捨てたくもない貴重なものまで捨て、実家に戻ってきましたから。そのあとも体調不良にさせられましたがね、罪深い固執した思想を振りかざされ。 あれこれ余計な事を考え、鈍化に任せ一個人の心を故意に乱した権力、しかもそれはふざけた悪心に間違いであった。 一個人は精神的苦痛から疑問混乱し、あれこれ考える様になった、 平和ボケ鈍化した権力は何をあれこれ考えておられだったのでありましょう。 己らの罪深いだけの鈍化慢心思想を繕い楽しむために雁首揃え、他人の心人生を犠牲にしてまで、一生懸命だったのでありましょうか。 宗教関連ならば、破門もしくは退会と同時に、創価学会御本尊様を返却に至りますし、やはり一切ございませんね。

noname#161658
質問者

お礼

何かを捨ててきた過去があると同時に単純化された思考が在りうることだと思います。 わたくしは、仏教徒ではありますが、学会員ではないので理解できないかというと そうでもありません。あなたが、感じている事は、折伏から感じております。 わたくしの目に映ったその相手が、その目が、怒りに満ちていました。正直であっては成らないのです。 勝利する事の方がいかに大事かということを知った一時でありました。 帰依する事は、人によります、捨てられないなら大事なものなのでしょう。 個人的な意見でしかないのですが、わたくしは個人の健康や生活を乱すものに対して、私達が思っている 人間社会の感情の捨て所だと思っています。怒りの目なんかがわかりやすい例だと思います。 目は心の窓です。わたくしなどは頭が悪いながら読める一番最初の感覚です。 なんだか説教ぐさくなったようですが私の率直な意見を書いたつもりです。 捨てたくないという御回答、全て理解するには私の頭では理解できないようです。 開けておきます。またのご回答をお待ちしております。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A