• ベストアンサー

z68でvirtuを使わない場合

z68で内蔵GPUとGPUを使ってトリプルディスプレイにしようと思うのですがvirtuを用いずに、した場合どのような不具合が生じるのでしょうか? 2画面は画面上の行き来はできるけど、のこり1画面は行き来できないということはありますか? また、virtuを用いた場合使用できるソフトに制限があると聞いたのですが、microsoftのofficeとかpowerDVDとかスカイプ、youtubeなどは使用可能でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 374649
  • ベストアンサー率38% (203/527)
回答No.1

>z68でvirtuを使わない場合 ソフトが判断するので意識する必要な無いと思います。 >z68で内蔵GPUとGPUを使ってトリプルディスプレイにしようと思うのですがvirtuを用いずに、した場合どのような不具合が生じるのでしょうか? このようなことで不具合が出るなら販売しないのでは。 グラボを追加して内蔵GPUと合わせて多画面化する場合、内蔵側に2画面設定するか、グラボ側に2,3画面接続するかで違います。 メイン画面を内蔵GPUにする場合と外付け側をメインにするかでソフトの判断が違いますが実際は全く意識する必要な無いと思います(拘りの目的があるなら別ですが)。 http://www.dosv.jp/feature01/201107/03.htm HD3000のプロパティーは2画面(内蔵側に接続済み)しか認識しません(3画面以上の表示でも)、Win7のDisplayの設定は実質表示の画面が表示されますが画面の配置は変えられません、メイン画面の設定だけです。 ATIのCCCは全ての接続された画面の設定を自由に変えることができます、virtuは内蔵GPUとグラボ側とを効率的に使おうという技術なのですが意識する必要な無いような気がします。 安物のグラボを使うなら内蔵側に2画面繋ぐかある程度以上のグラボならグラボ側を優先するか検討すればよいのでは、microsoftのofficeとかpowerDVDとかスカイプ、youtube この程度なら全く意識する必要は無い気がします。 現在HD6670を使用してますがゲームはやりませんが64ビットと128ビットの違いは一目瞭然です、NVIDIAのgForce210も使ってますが使用目的を考慮して選べばよいと思います。

関連するQ&A