- ベストアンサー
グラボとCPU内蔵GPUとの比較
CPU内蔵GPUを使用した場合→ゲーム配信YouTube動画等を全画面表示すると時々動画が途切れたりするケースもあるが(4Kモニター)、Windows11の起動時の処理がスムーズ(無駄なプロセスが無い感じ)だと感じます。グラフィックカードを使用すると、起動時に何かワンクッション処理が加わって引っかかりがあるような感じです。マザーボードに何か拡張カードを挿すと、どうしてもCPUに負担がかかるって事あるのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
グラフィックカードものは、機能てんこ盛りになっていて、専用のサービスを立ち上げたり、表に出てこないプログラムを走らせたりと、結構重いのですよ。 一方、内臓GPUものは、最低限の機能しか備わっていないお陰で、それなりに軽い。 カードを挿すとCPUに負荷がかかるというよりは、重装備になったグラフィックカードをWindows上で使えるようにするための下ごしらえに、時間(負荷)がかかっているのでしょう。 試しにメーカー純正のグラフィックドライバをアンインストールして、Windows標準のドライバを使ってみれば、立ち上がりの軽さの違いが分かるかもしれません。
その他の回答 (3)
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4485/11068)
起動時のCPU負担は タスクマネージャーをスタートアップに登録しても使用率確認は難しいかも? パフォーマンスで自動起動しないですし 私の4Kモニター未所持 フルHDのみ デュアルモニター時に不具合が起きたのでグラボ増設しました CPUへの負担が大きい状態ではなかった オンボードグラボの動きは確認できず 初のオンボードグラフィック×2でもあり原因不明 マザボ不良なのかも? 在庫無し 修理期間が長くなると困るので放置 >起動時に何かワンクッション POST時なのか? OS起動時なのか? OS起動時であればアプリの影響でしょう 必要最小限のドライバー類のみにすれば確認できるのでは? ただ 全ての組み合わせで共通した症状ではないと思います
お礼
>私の4Kモニター未所持 フルHDのみ デュアルモニター時に不具合が起きたのでグラボ増設しました どういう不具合なのですか? OS起動時には恐らくグラボがスケーリング(モニターの解像度)を判断する為の処理が挟まるのではないかと思っています。またモニターのリフレッシュレートに合わせる為の処理も行っていると思います。 なので、一瞬処理が挟まるのだと考えます。
- 2012tth
- ベストアンサー率19% (1893/9468)
追記 自作機だとグラボ追加時に電源をより大きなワット数のモノ に変更してリスク回避は、普通にします。
お礼
850Wの電源を使用していますから、問題無いでしょう。 最近は1000Wや1200Wの電源も発売されていますが
- 2012tth
- ベストアンサー率19% (1893/9468)
電源に余計な不可が掛かるので単にリスクがフィードバック されています。CPU に対する影響はそれなりに有ります。 ✻グラボのアリ、ナシでは使用する電気量が異なる。
お礼
電源に負荷がかかるのですね。 そりゃそうだ。納得しました。流石ですねー。
お礼
>重装備になったグラフィックカードをWindows上で使えるようにするための下ごしらえに、時間(負荷)がかかっているのでしょう。 その表現が一番腑に落ちます。流石ですね。グラフィックカードを使用する為に、一瞬処理が入る。恐らくモニターがフルHDなのか4K解像度なのか、スケーリングの処理をしているのではないか、モニターのリフレッシュレートと同期する為の処理をしているのではないかと思われます。