締切済み OKwave 2012/04/11 04:13 教えてgooに登録してたらOKwaveには登録出来ないのですか? 教えgooとOKwaveの質問内容は全く同じだからOKwaveに登録してなくても何ら問題ないのですか? みんなの回答 (2) 専門家の回答 みんなの回答 asciiz ベストアンサー率70% (6871/9771) 2012/04/11 09:26 回答No.2 OKWaveと、その他パートナーサイトは、同一のQ&Aデータベースを用いています。 OKWave パートナーサイトとは http://faq.okwave.jp/EokpControl?&tid=103115&event=FE0006 >OKWaveとパートナーサイトの質問と回答データは共通のデータベースで管理されております。 どれかのサイトで質問すると、すべてのパートナー質問サイトで表示され、どのサイトの会員であっても、回答できるようになっています。 例えば、この質問はOKWaveでは http://okwave.jp/qa/q7414703.html ですが、教えてgooでは http://okwave.jp/qa/q7414703.html というURLにて質問が公開・回答募集されています。 全く同一ですので、OKWaveとパートナーサイト、両方のIDを取ることは意味がありません。 それで、違うサイトであっても同一メアドでは登録できないようになっています。 ちなみに私はOKWaveにて回答を書き込んでいますが、この後に「教えてgoo」のURLで見ても、同一の回答が表示されるはずです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 violet430 ベストアンサー率36% (27472/75001) 2012/04/11 04:27 回答No.1 技術的には登録できてしまいますが、同じユーザの二重登録を禁止する規約に違反しますので、運営側で分かると強制退会させられると思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ インターネット・Webサービスその他(インターネット・Webサービス) 関連するQ&A OKWAVEに登録 こんばんわ。 OKWAVEに登録したんですが、疑問に思ったことがあるんで書きます。 教えてgooで質問したことが、丸々同じでOKWAVEにもありますよね。 提携先らしいので・・・http://help.goo.ne.jp/faq/category04.html ですが、登録は1人につき1IDまでらしいです。 教えてgooに登録していますが、OKWAVEにも登録しても平気でしょうか? また両方に登録していた方などいたらアドバイスお願いします。 goo と OKWaveは同じなんですか? goo と OKWaveは同じなんですか?。 OKWaveに登録しようとしたら、このアドレスは既に登録されています。と出てしまいます。 だからgoo と OKWaveは同じなのかな?と思ってgooのIDとパスワードログインしようとしてもなりません><。 goo と OKWaveの関連性を教えてください。 私がOKWaveにした質問が教えて!Gooにも たまにKOWavedで主に質問をしている程度ですが,教えて!Gooにも登録だけしてました。 未だ一度もGooは使った事がなかったのですが,今日Gooを久しぶりに見に行きました。 そうすると何と天文欄でしたが,私がOKWaveにした質問がそのまま入っているではありませんか。 即ちOKWave=教えて!Goo なのでしょうか? なお登録名はそれぞれ違います。 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 OKWAVE コラム OKWaveのアカウントについて。 アカウントは教えて!gooで取得したものです。 教えて!gooには質問・回答ができるアプリが無いため、OKWaveのスマホアプリを使用したいです。 しかし、OKWaveに新規登録しようとしたら「入力されたメールアドレスはすでに存在しています。」と表示されました。 もしかして登録したことを忘れてる?と思いパスワードの再発行をしようとしたら「ご登録いただいたサイトは、教えて!gooです。ログイン・ご利用は登録サイトから行なってください。」と・・・。 新しいメールアドレスを取得し、新規登録するしかないのでしょうか・・・。 教えて!gooの情報(質問・回答履歴等)が引き継がれたアカウントが取得できるのが理想なのですが・・・。 OKWaveと教えてgoo OKWaveと教えてgooは関係あるのでしょうか。 OKWaveに登録した後に、教えてgooにも登録しようとしたところ、 同じような登録画面が出てきました。 また、そのメールアドレスは使われていますとメッセージが出ます。 OKwaveに登録したいのですが・・・。 OKwaveに登録したいのですが、登録ができません。 登録時に「このメールアドレスはすでに登録済み」となっています。 おそらく、教えてGOOに登録しているのだからと思うのですが、どうやったらOKwaveに登録できるのでしょうか? OKWaveと教えて!gooって同じようですが・・・。 OKWaveと教えて!gooって同じようですが・・・。教えて!gooのほうが検索でいっぱい出てくる上、回答数もOKWaveより多いようですが・・・一体どういう風になっているのでしょう?OKWaveと教えて!gooの会員登録は1つしかないのでしょうか?どういうふうにしたら教えて!gooくらい回答いただけるのでしょうか・・・。 教えて!gooとOKWaveについて 以前、「教えて!goo」に登録しようとした時に使用したメールアドレスが、既に登録されていますと出て(登録した覚えは無かったのに)、なかなか登録できませんでした…。 調べてみると、自分が知らない間に「OKWave」に登録していたみたいで(ユーザーネームがもう存在していました)…それでよく分からないまま今に至っているのですが。 「教えて!goo」と「OKWave」って、どういう関連性があるんですか? よく分からないので教えて下さい!! 「Okwave」と「教えてgoo」 「Okwave」に登録しています 「教えてgoo」にも登録したいのですが、何回やってもできません どうやったらできますか? OKWaveは重いんですか? 以前よりはマシ(?)になったのかどうかは分かりませんがOKWaveの本家サイトが以前として重い気がします。 そこで、教えてgoo!を試しに使おうとしたら同じIDは使えなかったので・・・・・・・・・ 両方使ったことある方々にどちらが軽いのかお聞きしたいです。 後それから、教えてgoo!に登録したらそのままgooメールも使えるんですか? 「教えて!goo」と「OKWave」は同じもの? 「教えて!goo」に投稿したものとまったく同じ内容が「OKWave」にも載っています。 Okwaveには投稿していないのに質問日時、質問番号、質問者名も同じです。 「教えて!goo」はエヌ・ティ・ティレジナント(株)が、「OKwave」は(株)オウケイウェイブがそれぞれ運営しているようですが、 この「Q&A」コーナーは、両社共有しているのでしようか? 教えて!gooとOKWaveの関連性 私はいつも、OKWaveで質問しているのですが その質問内容が、教えて!gooででてくるのはどうしてですか? OKWaveと教えて!goo、どういう風につながっているの? おなじもの? それに、昔はOKWebだったような気がするんですが… OKWaveに変わったんですか? それとも私の記憶違い? ネットオークションのやり方教えて?:初心者から上級者へ、信頼と高値売却の秘訣 OKWAVE コラム gooとokwave okwaveにログインしたいのですが、gooで登録している場合、そちらから、ログインしてくださいと言われました。しかし、gooでログインしても、okwaveでログインとはなりません。もちろん、okwaveのログイン画面で、gooのidをいれてもだめです。 gooと共通であると伺いましたが、両方ログインして使えている方教えてください。 OKWAVEを退会したいんですが OKWAVEを退会したいんですが、今日登録したんですが大丈夫でしょうか? 教えてgooにも登録していたんで、どっちかにしたほうがいいと思ったんで・・・ 「教えて!goo」の質問も「OKWave」に載る? 「教えて!goo」と「OKWave」はパートナーサイトと聞いたのですが、それなら「教えて!goo」に投稿した物と全く同じ内容の質問が「OKWave」にも載ったりすると言う事でしょうか? OKwaveと教えて!gooについて OKwaveと教えて!gooはどういった関係なのでしょうか? 登録フォームがすごく似てるのですが、同じなんですか? 新規登録の際の、「OKWave」と「教えて!goo」の相違点 初めて質問を致します。 OKWaveで新規登録した場合と、教えて!gooの方でした場合では、 何か相違点は有るのでしょうか? もし有るのでしたら、具体的な内容をご教示下さい。(ちなみに、私は前者の方で登録しました。) ご回答を宜しくお願いします。 OKWAVEとGooのちがい OKWAVEに投票しようとしたら、「OKWABEに登録するには教えてGooを退会しないといけないとサービスに言われました。 OKWAVEとGooとどちらがいいですか? 私としては一度に沢山投稿できる。 質問履歴を他人に見られない 補足、お礼、最良者を選んだ時間が表示されないところが良いです。 教えてgoo!とOKWaveの違い。 質問させて頂きます。 教えてgoo!とOKWaveの違いは有りますか。 OKWaveで新しくIDを取得しようとしたら、このメールアドレスは使用されています、と出ました。 検索の内容を見てみても、教えてgoo!と全く同じように見えますが。 詳しい方がおられましたらよろしくお願いします。 教えてgooとOKWave 教えてgooに会員登録すると、自動的にOKWaveの会員になるのですか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ インターネット・Webサービス ブラウザ ネットショッピング・通販 SNS・掲示板・ブログ Webサービス・アプリ メールサービス・ソフト ポイントサービス セキュリティ対策・ネットトラブル インターネット接続・通信 その他(インターネット・Webサービス) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など