- 締切済み
好きな女の子に告白できない
新社会人になったばかりの18歳の男です。 小学生の時から大好きな女の子が居ます。(以下 A) Aとは小学、中学と同じ学校でしたが高校は違いました。 ですが高2の冬あたりからほぼ毎日メールをするようになりました。 自分が就職試験の日には「がんばって!!」と朝一にメールが来たり、 誕生日には日付変わりにメールをくれました。 Aが大学に合格した時には 「受かった! まじ君のおかげありがとう!」みたいな内容が来たりしていました。 そして、Aに新生活が始まり 一人暮らしを始めました。 招待されたのでAの住んでるマンションに遊びに行きました。 近くのコインパーキングに車を止めてた自分ですが、帰るときに 「ちょっと遠回りしていきなよ!」と言われ遠回りして2人で雑談していました。 そしておとといの土曜日も招待され2週連続でお邪魔しました。 この時の帰りも上と同じようになりました。 さらにAに「今度は、泊まってゆっくりしようよ!!」と言われました… Aという女の子が好きなおれですが。。。この関係が崩れるのが怖くてどうしても一歩を踏み出せません… 告るのも 直接以外は絶対嫌だ という自分の考えなので 直接以外、告るつもりはありませんが。 友達にも相談したのですが 「それ、付き合ってるようなものじゃない? 普通の女子は信頼してない人や男を部屋に招待しない。2人きりになるんだから!」と言われました。 皆さんはどう思いますか・・・? 次の土日に会いに行って告ってもいいとは思ってます この好きといえないシャイな男に勇気を下さい あと、もし想いを伝えに行く時には 女の子に言って行くべきだと思いますか?? それとも 黙っていって…ちょっと来てよ みたいな方がいいですか?? もしそれ以外が良ければ教えて下さい。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yonesuke35
- ベストアンサー率11% (609/5531)
- kasi0513
- ベストアンサー率23% (105/444)
- badmtks
- ベストアンサー率21% (25/114)
- kasi0513
- ベストアンサー率23% (105/444)
- Takoyaki0511
- ベストアンサー率42% (3/7)
補足
正直、同じクラスになったのは中1の時だけです。 小学生の時はほぼ一目惚れです… 小学生時代は一度も話したことはありません。 中学の時は 部活が一緒だったので 中学生で初めて話しだしたので 幼なじみ的な感情はないと思ったのですが… どうでしょうか?