- ベストアンサー
預金について他
最近、ニュースを見ると、キャッシュカードの偽造や印鑑の偽造で、預金を引き出される事件が発生しているようです。 1.預金を引き出された場合、銀行側は、どのような対応をしてくれるんでしょうか? 2.最も安全な預金種類や安全な金融機関、タンス預金も含めて、どうするのが良いでしょうか? 3.みなさんは、お金や通帳の保管は、どのようにしていますか? 4.定年退職時に支給される退職金の平均の金額はいくら位ですか? 5.定年まで30年以上ありますが、夫婦二人の定年後 30年間の生活費を貯めておくと仮定すると定年退職までに、いくら位の預金をしておけば良いと思われますか? 6.今2億円現金がある人は、ペイオフ制度の関係で一つの銀行に1000万までで、20の銀行に預けるのでしょうか? 7.年金がもらえるか心配なんですが、皆さんは年金制度はどうなっていくと思いますか? 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
1.キャッシュカードの暗証番号が唯一のとりでになります。 これがばれて引き出された場合は保障はありません。 また通帳と印鑑を盗まれて店舗で引き出された場合も、銀行側に落ち度が無ければ保証されません。 2.基本は分散です。 複数の銀行、複数の投資先などに分散します。 これにより一箇所に被害が出ても全体の被害を最小に抑えることが可能です。 3. 通帳はラフな管理ですが(もちろん印影は入っていません)、印鑑は別途の場所に管理しています。 確実に安全ではありませんが、通帳については毎日その存在がわかるように見えるところにおいてあります。 これにより盗難にあえばすぐにわかりますので、銀行に連絡できて事なきを得るということです。 留守にする場合は持ち歩くか、高額な預け額の預金通帳だけ隠すか、、ですね。 4. 千差万別です。民間では0円から2,3000万円で公務員や民間でも高額所得であれば、3000万円から億単位まで。 5. 公的年金がどの程度もらえるのかによります。一般的な会社員で厚生年金とすると、将来的には月15~20万円程度もらえると考えてよいでしょう。(現在は25万円位) 一般に言われている豊かな老後生活には35万円程度とのことですから、15万円~20万円/月程度あれば十分です。30年×15万×12=5400万円ほどあれば豊かな老後生活と言えそうです。 もし国民年金のみであれば、国民年金基金などを活用して厚生年金と同等になるようにしないと上記以上必要になります。 6. 2でも述べましたが普通は分散投資します。 定期預金、国債、公債、個人年金、外国債、信託投資、株式などにバランスよく配分します。 これによりさまざまなリスクに対応できます。 7.現状の水準は現役世代の58%程度ですね。今後は下がります。 政府は50%を維持したいといっていますが、ワーストで考えて40%まで下がると見ておけばよいと思います。 そうすると現在の25万円/月の水準が17万円/月になると考えればよいわけです。
その他の回答 (1)
- petit_chocolat
- ベストアンサー率20% (326/1562)
1.盗まれた預金口座を閉鎖したり、犯人捜査に協力はしてくれるでしょうが、被害金額は保証してくれません。 2.パスワードを頻繁に変更し、怪しいお店(風俗店やギャンブル店)でカードを使わない。 3.複数の金融機関に分散し、いつも使わないお金(貯金用)は、メジャーな金融機関ではなく、ネット専用銀行などに入れてます。 4.勤続年数にも夜と思いますが、公務員などでは3000万円程度だと思います。 5.家賃は要らないとすると年200万円。×30年間、6000万円くらいでしょうか。 6.株式投資とか、不動産とか投資先はいろいろあります。保障がなくてもいいという人は、ひとつの金融機関に1000円以上預けます。 7.寿命にもよると思いますが、このまま少子化が進めは、自分が払ったお金は元本割れになって帰ってくれると思います。