- ベストアンサー
ポイントサービスはお得なの
どこのお店にいっても必ずポイントカードありませんか とか いわれますよね そのぶん安くしてくれたほうが面倒ではなくてよい気がしますが常連さん などを優遇し一般の人との差別をはかるためのサービスなのでしようか 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
消費者目線だとそう感じるかもしれませんね。 でも販売者側から見るとあれはサービスではなくて、顧客を作る作戦の一環なのです。 同じ物を売っていても、ポイントがたまる方の店(なんらかのお得なことがある)で買ってしまいたくなるでしょ? 優遇して差別化を図っていると消費者が思ってくれれば、その消費者はそのお店を利用するようになる…つまり店側からしたら顧客ゲット!という感じで。 ポイント制にするか、その分安くするかは、どちらが顧客を囲い込めるか検討した結果なのでしょう。 ポイント制の場合、ポイントを行使しない(交換ポイントまでいかなかった、途中まで貯めたが店に行かなくなった、等)人がいるので、全商品を安くするよりはコストが抑えられたりもしますしね。 相手がどんな効果を期待して行っているサービスなのかを考えると、結構楽しいですよ。 店は客がまた利用したいと思わせるサービスをしているのであって、店側にメリットのないサービスなんて実はないものです。
その他の回答 (3)
- toiawasedesuyo
- ベストアンサー率15% (733/4702)
私もポイント馬鹿にしていました でも、いつの間にか貯まるですよ~ 一番凄いのがファミマカード 公共料金を払ってもポイントが付きます 水道代、電気代、固定資産税等 電気量販店のポイントカードも魅力です 他には薬屋のポイントも貯めると500円なんかすぐに貯まります。 ただ、お金に余裕があり、10円や100円のポイントが気にならない人は必要無いのでしょうか あなたは必要と感じてないみたいだから、作る必要は無いのでは。
ポイントというのは、その店や系列しか使えません。 「ポイントを溜めるなら、ずーっとうちで買って」という誘いです。
- wx310k
- ベストアンサー率25% (28/110)
電化製品などの購入履歴がポイントカードに入っており、周辺機器や修理依頼するとき便利というメリットがあります。 TカードのポイントをYAHOOのオークションやショッピングで使えるので、私は便利です。 何ポイントためたら、割引商品券進呈、個人的にはこれはいりません。