• ベストアンサー

相手にしたくないと思う人

こういう人とは相手にしたくないと思うのはどういう人ですか? 生の人間と人間との関係でも、ネット上でもかまいません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • angelo77
  • ベストアンサー率15% (304/2021)
回答No.4

やっぱり普段から影で悪口が多かったり悪態をつく人ですね。 相手見て態度が大きくなったり小さくなったりが極端な人もイヤです。 要は表裏がありすぎて信頼出来ない人って事でしょうか。

noname#152969
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そういう人、今の職場にいますよ。 私も今の職場で悪口を言われていないか不安になりますし、辞めたくなります。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (10)

  • tyagayu
  • ベストアンサー率24% (488/1996)
回答No.11

「だからぁ~」と言う人。 何がだからぁ~じゃ!と思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#155451
noname#155451
回答No.10

日本語のへんなひと

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#161900
noname#161900
回答No.9

自分自身ですかね。 一番嫌な欠点を知っているので、それと対峙するのはぞっとします。 例えば皮肉っぽいところでしょうか

noname#152969
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#174025
noname#174025
回答No.8

・自己チュー ・自分の考え方を他人に押しつける ・他人に優しくできない(しない) ・自分の話しかしない ・努力しない(特に仕事系) ・文句しか言わない(手は動かない) どれか一つでも該当したら相手にはしたくないし、近づきたくもない。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eggin
  • ベストアンサー率42% (166/395)
回答No.7

こんばんは。相手にしたくない人。 (6代目圓楽師匠風に) 治安より慰安の方が大事な警察官。 (僕個人としては) 「俺はさ昔、凄かったんだよ」切り出す奴(本当に凄かった人は自分からは言いませんよね?) 「俺はそう思うんだ?お前もそう思うだろ!」とゴリ押しして来る人。 こういう人に限って自分の意見と違うと怒るような気がします。

noname#152969
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

 んー・・・信教の自由があるのは 承知しているのでございますが(酔汗) 其れ「だけ」しか認められずに何でもかんでも 善悪二元論に押し込めてしまう方が苦手でせうか。 まぁ、退屈な日常に刺激を与えて下さる・・・ ある種のパフォーマーには違いないのでせうけどね(´_`;

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • uduki800
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.5

>こういう人は相手にしたくないと思うのはどういう人ですか? と言う質問をしてくる人。 謙虚さがたりないのでは?と思うし 自分が常識的だ。と言っているように思える。 あとは、自分は正しい!!と信じて疑わない人。 常識という言葉を使って、自分の都合のように物事を解釈する人。 辛辣ですね。ごめんなさい。 でも、他人よりまず自分だと思うので・・。 では。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

毎日見る「~の工作」とか消されても、消されても書き込むユーザー。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.2

軽い嘘をサラッと言っているというのを知った時、サーーと引いてしまいます・・・やっぱり嘘つく人というのは付き合いにくいです。 あと、裏で変な小細工や手回しをしているのがなんとなくチラホラ伺える人。こういうのって結構周囲にはバレていると思います。 思い込みが激し過ぎるのも考えものですね。単純に扱いにくい。 宗教関係にはまっている人も、ちょっと距離感を感じますね。 言うとキリ無いですね・・・

noname#152969
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >言うとキリ無いですね・・・ もっとあるなら上げても構いません。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuiko1022
  • ベストアンサー率34% (13/38)
回答No.1

- 人の悪口を言う人 - 親しくもないのに、いきなりタメ口でしゃべってくる人 - マナーを守らない人(歩きタバコやポイ捨てをする人、公共の場で大きな声でおしゃべりをしたり、人の迷惑を省みない人etc.) - 相手によって、コロコロ態度を変える人(強い人が言うことに同調し、弱い人を見下す人) - 一人では何もできないので、群れたがる人 - 人の不幸を喜ぶ人 - 嫉妬深い人 などです。キリがありませんので、これくらいにしておきますね。

noname#152969
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >キリがありませんので、これくらいにしておきますね。 もっとあるなら上げても構いません。 >相手によって、コロコロ態度を変える人(強い人が言うことに同調し、弱い人を見下す人) こういう人は嫌ですね。 キチガイ呼ばわりしたくなります。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A