- ベストアンサー
LANゲーブルの接続
宜しくお願いします。 1階でパソコンを使用して、インターネットを利用しています(ADSL)。 今度2階でもインターネットを 利用したく、1階にあるハブから2階へLANケーブルを配線します。 配線に当たりコネクター部が大きくて、壁に大きな穴をあければならず困っています。 別にコネクター取り付け圧着作業もありますが。 、ケーブルを中間で切断して小さな穴に通した後、8本の線をそれぞれ半田付けで結合は基本的にだめでしょうか。 ケーブル長は約8mです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ケーブルの途中で切って半田付け、はいけません。LANケーブル内は高周波が流れていますので、途中で切って繋ぐと、そこで信号の減衰や反射などが起こって通信できなくなる可能性があります。 今回の場合、片方の端子を切り落とし、穴などを通したあと、端子を作り直します。 これならば、1本1本が完全な銅線になり、きちんと通信できます。 LANケーブルの作成は、圧着工具を使って行います。 ケーブルの端を切りそろえ、新しいコネクタを挿入し、圧着ペンチで端子を押し込む。 そうやって、新しい端子ができます。 圧着工具・モジュラープラグ・テスターの揃ったこれなんかは、確かにお買い得ですね。 http://www.amazon.co.jp/dp/B002P2RMSO 安物だけにすぐ壊れるかもしれませんが(汗 ケーブルをモジュラープラグに入れる前に、きちんと配列を揃える必要があります。 次のようなページで、作り方の参考にしてください。 http://www.fureai.or.jp/~irie/LAN-cable/ http://lan-kouji.com/contents05/contents05-01.html 端を切りそろえたあと、ケーブルを曲げると先端が不揃いになってしまうので、切ったら圧着するまでケーブルは動かさない(工具の方を動かしてはめ、握る)のがコツです。 配列の仕方は、A・Bの2種類があって、両端でA-A、もしくはB-Bならばストレートケーブル、A-Bならばクロスケーブルとなります。 まあ、現在ほとんどクロスケーブルは使われないので、切り落とした物を参考に、全く同じ配列にして作ればOKです。
その他の回答 (2)
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4815/17788)
アクセスポイントを設置して無線化してはどうですか?
お礼
早速有り難うございます。 横着せず配線施工後に圧着する事にしました。感謝します!!
- ziv
- ベストアンサー率27% (426/1542)
>ケーブルを中間で切断して小さな穴に通した後、 >8本の線をそれぞれ半田付けで結合は基本的にだめでしょうか。 あまり進めしかねる施工です。 その部分で通信信号が乱れる原因にもなりかねません。 すなおにコネクタ部分を、 配線施工後に圧着するのではだめなのでしょうか? LANコネクタはもともとそう言う構造なので。
お礼
早速有り難うございます。 横着せず配線施工後に圧着する事にしました。感謝します!!
お礼
早速有り難うございます。 やはりだめみたいですね。参考資料有り難うございました、助かります 横着せず配線施工後に圧着する事にしました。感謝します!!