- 締切済み
もし、貴方が「基地外」と罵られたら
どうしますか? またそのような暴言を吐き 罵倒をする人を どう思いますか? 忌憚なきご意見を募ります。
- みんなの回答 (16)
- 専門家の回答
みんなの回答
ただの出来損ないバカあいてするとバカがうつる こんにゃろぅ~ o-_-)=○☆(>_<)
>どうしますか? 「基地外」は基地の外。つまり自分のテリトリーの範囲外という意味なんでしょうね。「私の縄張りに踏み入ってこないで欲しい」と拒絶されたのですから、こちらとしても距離を置くのがトラブルを避ける為には当然の対処とし、そのように対応したく思います。 >またそのような暴言を吐き罵倒をする人をどう思いますか? 発言に至った経緯を抜きに感想を語るのには抵抗があります。 例えば極端かもしれませんが事実として、人を追い込むことに長けている者は存在します。挑発し、見下し、感情的にさせて、言ってはならない言葉へ巧みに誘導していきます。 史実とは少し異なっているようですがTVで放送される『忠臣蔵』の吉良上野介のように、浅野内匠頭が抜いてはならない刃を抜いてしまったが如く。 「そこまで言われて黙っていられるか」という心情も分からない訳ではありません。しかしながら「その言葉を口にした時点で負け」だと、私は思っています。 何故なら単なる売り言葉に買い言葉では済まない、社会的問題発言とされるからです。赤穂城断絶と似ています。 言われ慣れる社会こそ歪んでいますが、慣れているからと安易に真剣を抜かれては同情すら出来ません。 斬り捨て御免の江戸時代では無いのですから、刀を振るうことに怖れを持って頂きたいですね。 何より、発言者を擁護する術が無くなってしまいます。江戸城内での抜刀は御法度。よって浅野内匠頭は切腹。 「言い過ぎ」は自分を追い詰めるだけに過ぎません。
- punnpuku
- ベストアンサー率28% (109/379)
>どうしますか? どうもしません。「はい」で終わります。 暴言で他人を威圧したり罵倒する人は、乱暴な言葉で相手を罵倒し、自分より下だと見下してないと自分に自信が持てない、あわれな人だと思います。
- Equations
- ベストアンサー率28% (25/89)
日本語すらまともに使えないものとして無視。常識の無さに閉口する。
- 巧(@TYR_efes)
- ベストアンサー率13% (305/2272)
んー・・・経験はありませんが(酔汗) >もし、貴方が「基地外」と罵られたら どうしますか? ・・・特には何も。 >またそのような暴言を吐き >罵倒をする人を >どう思いますか? 「おーい、カルシウムは足りてるかー?(酔汗)」 とは思います(´_`;
こんにちは。 「いや~それほどでも~(*´∀`*)」と言い相手にしませんね。 自分の事を言ってるのね…と、心の中で思うだけですね。
- rikukoro2
- ベストアンサー率21% (1316/6195)
いや別になんともw 実際「基地外」とは言われませんが、それによく似たことはたまに言われます。 以前、各種バイトなどで1日中働いて目標の為お金を貯めている方に『なぜ努力もせず怠惰な生活を送ってるの?』と聞いたことがあり、質問者のそのような返事が返ってきたことがあります。 バイトしているその方にとっては『1日中バイトする事』→『努力』なのでしょうが (その方は20代後半) 自分にとっては『フリータやめて(就職活動を少しでもして)正社員とかになろうとすること』→『努力』と感じるからです (実際就職活動はまったくしてない) 人間の常識は個々の主観によって異なりますからね。相手の主観に基づかれた常識を元に勝手な判断をされても・・・『特になんとも感じません』
- B-juggler
- ベストアンサー率30% (488/1596)
「そうだけど、何か? あなたはどうなの?」 で終わりだと思う。 そういう言葉でしか、攻撃できないのですから 持っている武器(ぼきゃぶらり~とか)は少ないでしょうね。 だったら肯定して、哀れみで見てあげればOKだと。 (=^. .^=) m(_ _)m (=^. .^=)
「バカという人」といくテーマで前に出ましたね。 まあ、虫の居所の悪い人を相手にしてもねえ、疲れるだけですからねえ。 「バカ」と言われても「基地外」といわれても「すみませんねえ、ちょっと通ります、前を失礼します」とサッサと消えるでしょうね。
- kyo-mogu
- ベストアンサー率22% (3398/15358)
逆らうことを相手は予想していますので、私は「そうですね。基地外ですね。で?」と受け止めてあげるのです。反論せずに、その通りという態度を繰り返します。 周りに人が居るのなら、自然と罵っている方が悪く見えてくるのです。 暴言とか冷静に聞くと、矛盾している事も多いので、バカなんだなと冷静に見つめます。
- 1
- 2