- ベストアンサー
体の小さい日本人
私は180センチありますが、自分にとっては普通です。 そこで私より背の低い日本人に質問です。 チビの日本人は自分が小さく、1対1じゃあ大きい人には勝てないから群れをなし、大きい人に負けないようにする為に強調性を美学にしているのだと日々思っています。 本当に体が小さく一人じゃ何も出来ないから群れることを美学にしたのでしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>チビの日本人は自分が小さく、1対1じゃあ大きい人には勝てないから群れをなし、大きい人に負けないようにする為に強調性を美学にしているのだと日々思っています。 日本人の協調性は昔からありました。昔は欧米からの侵略はなかった。せいぜいモンゴルくらいです。それも二回だけです。よって協調性は外国人に対抗するためではないと思います。 >体が小さく一人じゃ何も出来ないから群れることを美学にしたのでしょうか? 日本人は消極的で大人しい国民です。たとえば女性にナンパするどころかコクることもできません。だから合コンなんてしています。「赤信号みんなで渡れば怖くない」という例えがありますが、これは日本人を上手く表現しています。 日本人は大人しくて消極的→群れる→協調性ができる→チームワークができる→団体としての力が強くなる
その他の回答 (7)
- aimaina
- ベストアンサー率48% (70/143)
サッカーなどのスポーツでは、ご指摘のように日本人は体格や身体能力では不利なので、個人技でなく集団の力で勝負する作戦をとるということはあると思います。 しかし、そもそも日本人の協調性や集団主義は、何百年も前から培われてきたものです。江戸時代にオリンピックもワールドカップもなく、そもそも日本は鎖国していたので欧米人やアフリカ人と戦うことはありませんでした。 日本人の協調性は、狭いムラ社会で共同で農作業などをする中でできあがったものではないでしょうか。
お礼
たしかにそうかもしれませんね。
- konata508
- ベストアンサー率26% (514/1954)
個人的な意見ですが島国だから協調性が重要視されるだけだと思います。ようするに自然に対するもので人ではないでしょう。日本の歴史にもあなた以上の体格だったと言われている人物がいるそうですが、合戦ではやりや鉄砲にはリーチでかなわないし、馬上に上がればあなたの頭上もとれるでしょう。格闘技も柔道は体格差を克服する技術もありますからその程度では説得力がないとないと思いますが。
お礼
そうですか・・・
そんなレベルの低い美学はない。 自分の背丈に比例していませんよ、心が。
お礼
文章にすると変ですが、これって人間の防衛本能のひとつではと思っています。
- trajaa
- ベストアンサー率22% (2662/11921)
そうかもしんない。
お礼
そうですか。
- sp6m6cy9
- ベストアンサー率34% (162/473)
体が小さくなくとも群れる人間は群れます。 例えば女性など。協調性の強い女子集団ほど怖い物はありません。 あとは女々しい男とかですかね。1対1では大きい人に勝てないのではなく、1人では何もできないあるいは自身がないだけではないでしょうか。 体が大きい人だって大きいのはガタイだけ、幼稚な考え方の人も多くいます。 それが類は友を呼んで集団になり、他人を顧みないヤンキーなどになるのではないでしょうか。 私も身長は162cmしかありませんが大きい人など特に怖くはありません。 合気道や柔道などいろんな武道をやっていますが、どれもこの体格でよかったと思う事ばかりです。 190cmの外人の方でも投げられますし、腕を掴んだだけで捻じ伏せることもできます。 なので群れるのは単に自分に自信がないだけでしょうね。 あなたもただデカイだけの部類に入らないように気を付けてくださいね。 体格が小さい方をチビや一人じゃ何もできないと書かれては見る人によっては貶されているとしか思えませんからね。 あなたもデカイだけで何もできない奴だと周りから思われているかもしれませんよ? もっとも他人を意思を知るすべはありませんが。
お礼
たしかに女性が3人そろうとかないませんね。 女性のコミュニケーション能力が高いのは非力なので自分を守る為だとも思っています。 たしかに、背が小さくても武道などで自分に自身がある人は群をなさなくてもいい人がいるかもしれませんね。 体が大きく力があり、また自分に自信があり、自分の身は自分で守る欧米の人は強調性を美学にする必要はないのかなと思っています。
- rikukoro2
- ベストアンサー率21% (1316/6195)
>本当に体が小さく一人じゃ何も出来ないから群れることを美学にしたのでしょうか? どこの学会の研究論文? 自分は少なくとも初めて聞いた 人間(人種)の体の大きさの違いは 1.時代における栄養摂取の違い 2.すんでいる環境の外気温の温度による違い (ベルクマンの法則) によることが立証されています 仮説はその事実が本当か検証があって初めて事実となります。 >1対1じゃあ大きい人には勝てないから群れをなし できれば誰の研究論文か教えてください。
お礼
研究論文はありません。 私が普段の生活で思ったことです。
- bari_saku
- ベストアンサー率17% (1827/10268)
すみません、どんなケースを想定しているのかがわからないのですが… 具体的に補足していただけますか? 脳味噌のスペックは身体のサイズに依存しませんし、産業なら仰ることが当てはまるかもしれませんが、身体のサイズとは無関係ですし… あ、強いて言えばスポーツでしょうかね。 「何も出来ない」は言い過ぎでしょうが、身体のサイズのハンデを「協調性」でカバーするというのはいい考えだと思います。
お礼
わかりにくくもすみません。 普段の生活で思ったことです。 スポーツでも言えますね。
お礼
日本はモンゴルから侵略されたのは初耳です。 日本人は大人しくて消極的→群れる→協調性ができる→チームワークができる→団体としての力が強くなる←この図式が正しいのかもしれませんね・・