- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:今、CPUを買うとするとどっちを?)
自作PCのCPU選びに悩んでいます
このQ&Aのポイント
- HPのデスクトップが調子悪いので自作PCを作ろうと思っていますが、2万円程度で考えています。Pentium Dual-Core G620 BOXとPentium Dual-Core G630T BOXのどちらを選べば良いでしょうか?価格差や性能などを考慮して悩んでいます。
- 自作PCの構成についても質問します。M/BはGIGABYTE GA-H61M-DS2 Rev.1.0かASRock H61M-HVSを考えていますが、どちらがおすすめでしょうか?また、メモリやハードディスク、DVDドライブなどの選び方にもアドバイスをお願いします。
- 自作PCの主な用途はAUTOCAD LTでの図面作成です。そのため、パフォーマンスや安定性が重要です。どのCPUやパーツを選ぶべきか、おすすめの組み合わせがあれば教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- baichi
- ベストアンサー率30% (26/85)
回答No.3
- Hoshininegaiwo
- ベストアンサー率63% (41/65)
回答No.2
お礼
回答ありがとうございます。 「Celeron DC G530」、調べてみました。 結果、G620と大きく性能も発熱も変わらないとの情報が... G620との価格差も1500円程という事で更に安価(15000円は無理か?)に組めますね。 んー、選択肢が一つ増えてしまった。