- ベストアンサー
有料のDAWの比較
今までいくつか無料のDAWを使ってきたのですが、本格的にDTMをやってみたいので有料ソフトの購入を検討しています。 いろいろなソフトがあるみたいですが、それぞれどのように違うのかが分かりません。 ソフトによってどんなことに向き、不向きがあるのかなどを教えて下さい。 条件としては、Windowsで動作することです。 値段については、とりあえず考慮しません。 曲のジャンルなのですが、主にバンド形式の曲を作ろうと思っています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- tansunigongon
- ベストアンサー率54% (27/50)
回答No.1
お礼
解答ありがとうございます。 やりたいことがいまいちハッキリしてない今、万能なCubaseや、その下位のSequelは良さそうですね。 プロ向けのソフトというのも、なぜプロが使うのか(どのようなメリットがあるのか)ということが少々気になります。 趣味でDTMをやる程度においてはあまり関係のないのでしょうか?