- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:父親の病気)
父親の病気で困っています!糖尿病から腹部大動脈瘤まで
このQ&Aのポイント
- 実家の父親(70歳)の不調の原因が特定できずに困っています。糖尿病と腹部大動脈瘤の手術の経験があり、現在はインシュリン注射と投薬治療で自宅療養中です。頻尿の悩みや喫煙、食事療法の遵守の難しさもあります。手術後の傷跡の痛みや日常的な腹痛・ふとももの痛みも悩みの一部です。
- 父親の病気に加えて、抱えている問題は他にもあります。鬱病の傾向も見られ、最近心療内科に受診を始めました。姉夫婦との生活が辛くストレスがたまっているようです。姉が乳がんを罹患したため、家族のサポートが必要で同居しています。しかし、父親の体調が悪く母親も疲労困憊しており、充分なサポートができていない状況です。
- 質問者は家庭の事情で頻繁には行くことができませんが、父親の具合が少しでも改善できるように協力したいと考えています。ただ、父親の性格が破綻しており、日中に睡眠薬を飲んだり、甘い物を食べたり、不適切な行動を繰り返しています。心配であり、痴呆の祖母にそっくりだと感じるほどです。質問者の名前も姉の名前で呼ばれて気づかれない状況です。意見やアドバイスがありましたら、ぜひお聞かせください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず確実に言えることは、糖尿病による神経症状が決して軽くはないということです。たぶんお姉さんの旦那さんとの関係はあまり関係なくて、お父様からみれば自分の家族関係に後から加わった方ですから、自分の不調を訴える際のスケープゴートにしやすかったのだと思います。 うつ状態であると考えられるのであれば、病院で除外診断を受けられるべきです。認知症でもなく、脳血管障害でもないとすればはじめて“うつ”と考えてもよいわけです。 お父様の年齢と糖尿病の病歴を考えれば脳梗塞があっても当然ですし、糖尿病によって脳血管にダメージがあってもおかしくはないのです。ましてタバコを吸うとなれば血管系の疾患のリスクは他の方よりはるかに高いはずです。 個人的には糖尿病に起因した脳血管系の疾患を発症していて、まだらな痴呆状態が見られるような気がするのですが。
お礼
さっそくのご回答ありがとうございます。 自分の病識のなさに愕然としました。 糖尿病が、神経症状を引き起こすというのは知りませんでした。 『除外診断』という言葉も、初めて知りました。 本当にありがとうございます。 脳血管系の受診を、一緒に行こうと思っています。