※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:うつ病と自立神経失調症の治療方法)
うつ病と自立神経失調症の治療方法
このQ&Aのポイント
うつ病と自立神経失調症の治療方法について、心療内科での診断と薬の処方について質問しています。
薬を飲むことで症状を抑え、忘れていくことができるのか疑問に感じています。
毎日重たい気分で疲れており、仕事の効率も悪く、生きる意味を見出せない悩みを抱えています。
職場でイスに座って仕事をしていたのですが、
突然動悸がし、意識がなくなりかけました。
循環器科では心臓に以上がなく、
精神的ストレスではと言われました。
そこで心療内科へ行き、
自律神経失調症と、「度合いはわからないがうつ病ですね」
と診断されました。
その日1週間分の薬(メデタックス)をもらい、それで終わりでした。
2回目の受診も、その後の症状だけを聞かれ、
また薬(メデタック・コンスタン)をもらいました。
不安になり、「この薬を飲むと治るのですか」
と質問しました。
回答は
「この薬では治りません。
症状を押さえ、だんだん症状を忘れていき、治る病気です」
と言った回答でした。
これって本当なのでしょうか。
毎日すごく重たい気分で疲れています。
会社の人たちからは、
元気のない僕と話していても全然楽しくないという感じが
痛いほど伝わってきます。
自然と避けてしまいます。
とても辛いです。
仕事の効率も悪く、冗談も言えない、
誰かの犠牲にもなれない、正しい事もつらぬけない、
悪にもなりきれない。
生きる意味なんてないんじゃないか、
毎日考えてしまいます。
こんな気持ちが、薬で押さえられ
忘れていく事ができるんでしょうか。
とても疑問に感じました。
薬を飲む事で、忘すれる事ができ、
この病気を治す事ができるのか、
ご存じの方がおられましたら、
教えてください。
お礼
ご回答ありがとうございます。 おっしゃる通りです。 どうしようもない事を いつも、いつまでも考えてしまっています。 なにをすべきか少しわかったような気がします。