- 締切済み
【自立神経失調症】退職しようか悩んでいます。
2週間程前に自立神経失調症と診断されました。退職しようか悩んでいます。ご相談させて下さい。 自立神経失調症の原因は会社からのストレスが10割だと思います。 田舎の零細企業で、PCを使える人間が私以外におらず、業務・非難が私に集中しており、毎日の仕事が辛いです。 毎日のように朝起き上がるのが辛く、仕事中も頭痛・眩暈・ふらつき・動悸・手足の震え・目のかすみ等で仕事もままなりません。 若いうち(現在24歳です)に自律神経失調症を患うと、後々不妊症になることもあると聞き、毎日辞めたくて仕方ないです。 ですが、頓服で出されているデパスやコンスタンといった安定剤を服用すると、嘘のように症状が消え仕事が嫌だという気持ちもどこへやら「まぁいっか」「辞めなくても平気だろう」という考えになります。 辞めたくて仕方ない⇔まぁいっか の考えが行ったりきたりで、中々退職に踏み切れていません。 体調が悪いときはネガティブな事を考えがちだと聞きますし、どちらが自分の正常な思考なのかがよく分からないのです。 こんなことをご相談するのも情けない話なのですが、何かアドバイスを頂けませんでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- d194456
- ベストアンサー率27% (423/1524)
自律神経失調症を患って、悩んでいるのですか。簡単な改善方法を記します。 症状はウツの症状と同じ様に成りますので、下記に置いてはウツ病と記してありますが、同じだと思って下さい。 【気学が薦める呼吸法】(気の人間学 より) ・あくびをするときのようにノドを開いてハーと息を吐きます。 息が止まったら、ろうそくを吹き消すときのように唇をすぼめてフーと吐きます。 止まったら最後に三回フッフッフーと吐きます。 そして自然に大きく吸います。 これを楽に何回でも出来るペースで行うのが楽々深呼吸です。 ・唇をすぼめてフーと吐くと、気道内が少し陽圧となり、呼吸生理学で言う 機能的残気量という普通の呼吸では交換されにくい肺の奥の方の空気が 出て行くことになり、最後にフッフッフーと吐くことにより、 自然に腹がへこんで腹式呼吸となります。 ・この呼吸法をマスターすれば、種々のストレス状況下で感情が乱れそうになったとき、 この楽々呼吸をすれば、直ぐにクリアーな意識の状態を取り戻すことが出来るでしょう。 ・呼吸だけが通常の状態で、不髄意神経と随意神経の二重支配を受けています。 これが、随意に呼吸をコントロールすることにより不随意の部分を コントロール出来る様になる理由の一つです。 【かかと上げ】自律神経失調症の改善 http://www.olive-x.com/news_ex/newsdisp.php?n=15285 http://www.olive-x.com/news_ex/newsdisp.php?n=15482 【うつ病の改善方法】 うつ病を治す心理療法に有ったものを紹介します。 ・セロトニン系神経を活発にするには、歩行、咀嚼、呼吸運動などのリズミカルな筋肉運動や朝日を浴びる、声を出して笑うのが良いとされています。しかし夜更かしで朝起きられず、朝日を浴び損ねて時差ボケ状態でぼんやりしていれば、運動どころではありませんね。運動が不足すれば、よけいにセロトニン系神経は活発にならず、イライラの原因にもなります。 ・何もしたくないのを病気の所為だと考えない為に、寝ているだけでも、家事をする代わりに横になることを選んだ、の様に表現しましょう。 ・簡単な家事なら出来るなら、その家事を毎日、どの様なスケジュールで行うか等を計画立てて、出来たら褒めてやり、途切れたら、その暇で出来たことを褒め、また新たに始めましょう。 【クンバハカによる方法】 うつ対策 ―― 眉を上げ 尻のあなを締め上げる 「うつ」は気がマイナスになった状態です。 人の生命活動は、神経系統を通じておこなわれます。 プラスとマイナスのバランスが崩れ、マイナスがおおくなると、うつの状態になります。 さあ、「うつ」の対策はこころを積極的にする手だてをすればよいのです。 まず ○眉を上げるだけでもいいです。 さらに、 a.肛門を締めあげる、 b.肩の力を抜く、 c.下腹に気をこめる。 この3つを、いつでも、何処でも、気がついたら実行するよう心がけます。 以上の方法は、どれも簡単に出来ますので、空いた時間を見て試してみませんか。 難しく考えずに、この先生が治してくれるのだから、早い内に元気に成れる、と信じて下さい。
風邪薬は、風邪を治すのではなく 鼻水や熱の症状をおさえるだけ 症状が出ないから治ったと思って頑張らないこと しっかり休むと自分の力で回復していく 安定剤も同じように考えています 気持ちの不安定さを大きく感じないようにしているだけ よくなったと思って現状のまま頑張らないほうがよい つらい=退職と考えると判断ができなくなります つらくならなくてよいように 小さいことから負担を減らしていきましょう 仕事の量を少しでも減らす 減らしてもらえるよう人に相談する 相談したって無理だろうから…など一生懸命考えていらっしゃることかと思いますが… 今できるのはここまでです、と言う 一日の仕事量、どのくらいの重さか、 人に伝えられるよう記述書にしてみる 退職より、まだ容易くはないですか 気持ちも体調もいっぱいいっぱいなのに 誰も気がつかないよう 無理して笑顔で対応していてたりしませんか yukimike_さんにとって仕事って?
- 3322112233
- ベストアンサー率5% (37/646)
仕事は辞めるのは簡単かもしれませんが、また気に入った仕事にあたるのは難しいかもしれません。体調が悪いのも心配ですが、バランスを保っていけたらいいです。朝は早く寝ないと辛いです。そのことを病院の先生に聞いてみるのもいいかもしれませんね。元気で頑張って下さい。
- obrigadissimo
- ベストアンサー率23% (1613/7000)
人は、不幸な出来事によって不幸になるのではない。 そのことを不幸だと思うから不幸になる。 (Viktor・E・Frankl) どんな不幸のなかにも幸福がひそんでいる。 どこに良いことがあり、どこに悪いことがあるのか、 我々が知らないだけである。 (Gheorghiu) 業務が集中してしまい、一手に非難を浴びてしまう理由が 明確になっているのですから、ちょっとだけ 心のエネルギーレヴェルを上げて、 【想像力】と【想像力】を活用して PCを使える人をつくる【創意工夫】をしてみませんか。 自律神経失調症は、ちょっと前までは、 病名をつけにくい際に、苦肉の策として 考え出されたものなんですけどね。まぁ それはともかく、時間的な余裕がなければ、 診断書を提示して、しばらく休むと宣言して、 それがダメなら辞めさせて頂くしかありませんと 言ってみませんか。そうしますと、 運営上に支障が出てしまうでしょうから 現状を改善して、皆さんで、PCの知識やスキルを 知ろうとするようになるのではないでしょうか。 休日の土日のどちらかをPC講習会に充てませんか。 いまは、PCでできることならスマホでも可能なので、 業務をスマホで対応できるようにデザインしてみるのも 1つの方法ではないでしょうか。 外界は自分の心の鏡である。 (Orison Swett Marden) ということで、 いいことが起こったから笑顔になるのではない。 笑顔だからいいことが起きる。 (中井俊已) 人間って笑ってないと幸せが来ないんですね。 (瀬戸内寂聴) All the good things don't come in a minutes. (『One Hundred Men and a Girl』) 早期に被害者意識を逆転できると、いいですね。 それで質問者さまの病気が良くなるでしょう。 キーワードは、 創意工夫、それと デザイン力(=問題解決力) です。 Have a nice time!