• ベストアンサー

剣道の振り

今、中二の男子で剣道部に所属しています。 人一倍振りを速くしたいため、これまで人一倍、腕立てや素振りをやってきました。 それで腕力はかなりついてきて、振りもそれなりに速くなったので、 試合でも振りの速さで勝つというスタイルを突き通してきたしこれからもそうしたいのですが、 色々調べてみると、腕力は剣道では使わないなどの意見が多数あり、これまでの 努力がとてももったいない感じがしました。顧問の先生からもよく上半身だけではなく 下半身も鍛えろとは言われていたのですが、今更、このスタイルを曲げるわけにはいかない と思い今日までやってきました。試合で使える剣捌きを教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 9der-qder
  • ベストアンサー率36% (380/1038)
回答No.2

「試合で使える剣捌き」という質問の回答にはなっていないので恐縮ですが・・・ まず、「腕力は剣道では使わない」というのは、基本通りの剣捌きは「腕力に頼って振るのではない」という事です。 ですから、当然ある程度の筋力は必要です。 また、「基本通りの剣捌き」という前提で、筋力トレーニングで振りが早くなるのであれば、筋力トレーニングは無駄ではないと思います。 次に顧問の先生の「上半身だけでなく下半身も鍛えろ」という意見は正しいだと思います。 この意見は、上半身を鍛える事も振りの早さで勝負するスタイルも否定していない事です。 下半身の強さは全ての競技において基本だと思います。走り込みがどんな競技でも重要視されます。 だから、上半身だけではなく下半身も鍛えろとアドバイスしてくれたのだと思います。 下半身が強くなれば、出足や足の引き付けが早くなり、振りの早さだけでなく体捌きも早くなるという効果もあると思われるので、振りの早さを否定するどころか更に強くなるためのアドバイスだと思います。 色々な意見やアドバイスに耳を傾けながら、自分のスタイルを貫いて頑張ってください。

その他の回答 (3)

  • borg121
  • ベストアンサー率6% (363/5466)
回答No.4

 400百勝投手の金田正一は、ピッチングを良くしたかったら走れ走れと言ってたらしいです。

  • red_chip
  • ベストアンサー率34% (14/41)
回答No.3

剣道小僧ですね(^o^)  最近は、離れていますが、一応有段者ですf^^;;;  一つ確認ですが、腕力を鍛えて、振りは速くなりましたか?  自分が早いと思うのではなく、他の人が稽古で早くなったといってくれますか?  ある程度のは腕力で振りは早くなりますが、筋肉の付けすぎは逆に打突を強くするには有効ですが、速度にはマイナスになる事があります。  (まぁ、上段からの一撃であれば、腕力重視もわかりますが・・・)  で、その腕力も必要ですが、それを生かすも殺すも重要なのが、足腰です。  いくら腕力が強くても、すばやく自分の間合いに詰めないと役に立てないですよね?  先生は、そこを言われているのだと思います。  振りが速いとしても、その振出し前に相手に間合いを詰められて、意表を突かれれば、負けちゃいますよね?  例えば、年配者で不思議と面をあっさり(すばやく)とられる方がおられると思いますが、あれは、足腰の柔軟さによるすばやさと、相手のすきを伺う洞察力の賜物だと思います。  腕力を否定しませんし、そのスタイルは良いとおもいますが、それを生かす為にも足腰を鍛える必要がありますよ。  どんな剣さばきも間合いを自分で詰める事ができなければ、受け専門の剣捌きしかできなくなりますよね?

  • borg121
  • ベストアンサー率6% (363/5466)
回答No.1

 腕力は、動作そのものの速度に結び付きから無駄ではありません。  よって、ある動作を起させる起点の見極め、すなわち相手の動きの予測が出来るようになれば鬼に金棒です。

関連するQ&A