• 締切済み

高校の制服について・・・。(自称=FtM)

この前、自分が性同一性障害か質問しました。 そこでまだ診察を受けていないので自称ですが・・・ 自分はFtMだと思います(体→女 心→男) 春から高校1年生になります。 当たり前ですが制服は一応・・・女子(スカート)です。 でも着るのが嫌で嫌で仕方ありません。 胸もずっと潰してきて下着も男物です。 っで制服を男子用に変えたいけどお金がかかるので ジャージ着用にしたいと思ってます。 診断書がなくてもジャージに変えてもらえますか? 許可してくれる方法ってほかにありますか? これから病院には行こうと思っています。

みんなの回答

回答No.4

親にはカミングアウトしたのでしょうか? カミングアウトして理解してくれているのであれば、親に相談して一緒に学校の方へお願いしてみてはいかがでしょうか。 もし、カミングアウトしてないのであれば、まずは親にカミングアウトしてみて理解を求めてみてください。 親を通してなら【もしかしたら】許可が降りるかもしれません。 親通さずにという考えなのであれば可能性は低いように思えます。 もしそれで通ったとしても、直ぐに親にバレます。 そしてもし親を通して許可が出たとして、ほぼ確実に同級生や先輩方に不思議がれるはずです。もしかしたらイジメもあるかもしれません。耐えられますか? 僕は質問者さんと同じような気持ちで高校に入学しました。中学の時から包帯で胸を潰すようになり、スカートの制服がとても嫌でした(スカートだけでなく女性用の胸パットが入ったブレザーも嫌でした。蝶ネクタイも。) なのでせめて普通のネクタイOKの高校を選びましたが、スカートは100歩譲って我慢しました。 しかし、やはり耐えられず、2年生あたりから男友達からズボンの制服をもらって、登下校の時だけズボンを着用するようになりました。それだけでもだいぶ気持ちが和らぎ、我慢できるくらいになりましたよ^^ 修学旅行の時、どうしてもということで親に内緒でズボン着用で行きました。集合場所の空港でみんなの前で当然先生達からの説教(スカート履かないと帰ってもらう!とか言われました)が始まりました。でも、理解のある友達が先生達に反論。無事ズボンで参加できました。宿泊先で反省文書かされて済みましたが、家に帰ったら今度は親から説教タイムが勃発w 今では良い思い出です。 僕のようなやり方でも有りではないでしょうか? ただ、一度親にカミングアウトして理解を得るともっと気持ちが楽になると思います、カミングアウトしていないのであれば。 あとは友達ですね。学生生活は友達からの理解は本当にデカいです。親しくなった人からカミングアウトしていくと徐々に広がっていって、学校からの許可を得なくてもそれなりに過ごせると思います。辛いことも多いですが、同じことだと思います。 あと余裕があれば早めにカウンセリングを受けることをオススメします。 頑張ってくださいね。 最高の学生生活を送れることを祈ってます。

  • naha1257
  • ベストアンサー率13% (62/457)
回答No.3

スラックスのある高校選べばよかったのでは。 しかし地理的条件や学力の関係でだめだったのかな?

回答No.2

> 診断書がなくてもジャージに変えてもらえますか? 根本的な部分として、ご質問者さんが性同一性障害かは別にして、生徒全般に対して「ジャージ通学、授業などもジャージ」をその学校が許しているかどうかです。 ご質問者さんは特別な存在ではなく、他の生徒があなたを理由に、あなたと同じことをして、学校のルールに違反しないかでしょう。 ご質問者さんが男子制服で通学するのと、ジャージで通学するのでは、意味が違うことを把握しておくことです。 制服の男女規定がない(男物の制服を男子生徒に特定していない)高校はあるので、確認はしてみましたか?

noname#159989
noname#159989
回答No.1

難しい問題ですね。私立か公立かとか、学校によりけりの部分もあるでしょう。 寒冷地では女子に冬場のスラックス着用を義務付けた例もあります。 数十年前に女子中学生だった私の学校ではスラックスを穿く自由もありました。 主に冬の寒さ対策のためでしたがスカートを嫌って穿いてる人もいました。 私も時々穿いた記憶がありますね。ちなみに関東地方ですが。 ジャージというのは体育の授業や作業用のためのものであって登下校や通常の授業では制服着用を義務付ける学校がほとんどだと思います。 その意味では認めてもらうのは難しいかと。 かと言って男子ではないのに男子の制服着用を許すべきか? あるいは特例として認め女子用スラックスを特注するか。 とりあえずジャージで通すというのは難しいと思います。 診断書の有無はもちろん重要なポイントですがなおかつ保護者の意向が大きくものを言います。 親御さんが学校へ積極的に交渉してくれれば可能性は大きいです。 ご両親に味方になってもらうのが先決じゃないでしょうか。

関連するQ&A