• 締切済み

思いやりってなんですか?

22歳の新社会人になるものです。 親に「思いやりがない」、「人には思いやりがあって家族にはない」などと言われました。 彼らは何が思いやりだと思っているのでしょうか?? 私は4月から大阪に配属になり、東京の家族から離れ一人暮らしをすることになりました。 まだ寮の詳細が送られてこず、できる範囲で準備しようと家電量販店で必要なものの目星をつけ、金額などを見てきたりしていました。 夜に呼び出されて、「なんで家電を母と見に行かないんだ」、「思いやりがない」などと怒鳴られました。 今、本当になんで怒られたかわからないんです。私はくるっているのでしょうか。 3月上旬に「どんなものがいくらくらいで予算はこれくらいになりそうだ」と話をしたところ、「ムダ金しか使えない能無しだ」とののしられました。 今週家電を見に行こうと母に行ったとき嫌な顔されたので、「大変だから一人で見に行くか」と思って一人で行き、その報告として「現地の方が安いし、翌日配送だからなんとかなる」という報告をしたところこのように怒られました。 また、「あと一週間くらいしかいないのに家事の手伝いもしない」と怒られました。 しかし私としては大阪に行くまでにお世話になった家でできる限りのことをやっておりました。 弟が下痢べんとばしたトイレ掃除、洗濯機の掃除は毎月(母がずんぐりむっくりで底まで手が届かずやれない)、ふろ掃除、フローリングのモップ掛けなどです。 料理は父の日頃の文句が多いので絶対にしないと決めています。 これだけは譲れません。(作っても口汚くののしられる母を見ているので) 上述した日頃やってることは両親に「やった」などの報告はしておりません。 私は「~してやった」という父のやってやったアピールが大嫌いなので、そのまねをしたくないと思って言ってません。 母は私が手伝いをしても父にやっているとは言わないです。。 当たり前だし、その場で「ありがとう」といってくれればそれでいいです。 そういうスタンスで二人ともやってきました。 また家族との食事会でも「老人の俺にこってりしてるもんを食えっていうのか」と直近の今日に怒りました。 私は地元の美味しいお店、家族との会話ができるお店ということで何店かあげていたのですが、母や兄弟たちの意見も聞いてそのお店にしました。 兄弟のリクエストは「父が酔って騒いでも恥ずかしくないところ」です。 前にそのお店で食事会をした時の写真をみて、みんな楽しそうな顔していたからっていうのもあります。 父が行きたいというお店は敷居が高く、育ちざかりの兄弟もいるのと、飲めるお酒の種類の少なさ(母と妹が楽しめない)、父の酒癖が悪さでいろいろ嫌な思いをしているのを考えてで却下しました。 本人も自覚していると思います。 私は父に直接却下した理由を言うのは酷だと思い「私はこってりしたのが食べたいし、こうやっていえるのも最後になってしまうから」といって話しました。 私は大学二回生まで、毎年両親のどちらかが入院している状況で年下の兄弟の家事を学校と塾の合間にし、お見舞いに行ったりしてました。 そのころは学校から奨学金をもらうためにも勉強するのが必要で、また大学受験や弟の受験などがり全部が全部できたとは思ってません。私がもっとやってあげられれば弟はもっと良い中学に入れたと思います。 弟は遊んでなんもやらずに「妹はみそ汁作ってるのにねえちゃんは何もしない」と弟に唾はかれてもやってきたんですがだめでしょうか。 兄弟が多く毎日4回洗濯して、干して、畳んで部屋において、家の掃除をしてたんですけどだめでしょうか。手作りのみそ汁にはかないませんよね。12月で寒い時期ですし洗濯物干すのは手が荒れちゃうから妹には「お姉ちゃんが洗濯物やるからお味噌汁作ってね」って頼んでたんですけどね。 もう過去の話で、思いやりがないと言われている今とは関係ない話ですよね。 父が風邪をひくと、昔病弱だったころ父が「なんで風邪なんかひくんだ」と怒りながらも買ってきてくれたアイスがとっても嬉しく思えたのを覚えているので毎回アイスを買ってきます。 他の家族では頼まないとかって来てくれないのに。 うれしそうにアイス食べたのに、「ものを買ってくるのが思いやりじゃない」って言われます。 私は本当に父が買ってきてくれたアイスがうれしかったから、父も食べたいだろうなって思ってこうどうしただけなのに。 父は自営で、一つ下の弟ばかりあてにします。自営で大切なことは弟にしか話しません。それなのに「お前は肝心要に使えない」と言われます。どうしたらそれがわかるんですか。教えてください。 母はいわゆるアダルトチルドレンで思考能力が低いです。 馬鹿にしてはいません。それを含めて母なので大切にしてきました。 兄弟が嫌がることもやり、母の趣味の幅を広げて趣味を充実できるように手配したりしました。 そのためいつも損な役回りをしてきました。 大学時代もほとんど遊べず、泊りになると大騒ぎになるので5回しか泊りがけの遊びしてません。 それでも遊んで大威張りだといわれます。 平気で泊まり歩く弟や妹を見ても「私は長女だし、昔病弱で心配かけたのだからしょうがない」とおもってました。 中高大と「金はやるから自分でやれ」と言われいつも通りに行動してたら「思いやりがない」と言われました。 何が足りないんですか? 何が思いやりなんですか?? 相手の立場に立つってなんですか? 私は父が言うように屑なのでしょうか。 もうわかりません。 身近な人は私に気を使って本当のこと言ってくれてない気がします。

みんなの回答

  • hidegii00
  • ベストアンサー率35% (11/31)
回答No.9

このような人間同士の感情論を一方の方の意見を聞いただけで判断するのは難しいのですが、内容を拝見して感じたのは、あなたに足りないのは、「思いやり」ではなく、「自信」ではないでしょうか? 自分のすべきことをきちんとやっているという自信を持たれるように意識されてはいかがでしょう。そうすれば、周りの人の意見を言われても、自分の尺度でそれをはかりなおすことができます。そこで、まだ足りないようであれば努力をすればいいわけですし、十分であれば気にしなければいいのです。もちろん、相手の言葉を無視したり、反論する必要はありませんが。 しかし、過信や自分の尺度を相手に求めるのは諍いのもとになってしまいますので、注意が必要です。 (今回のお父様の発言は、自分の尺度をあなたに押し付けた結果のものと推察します) また、世の中には何にでも文句をつけたがる人がいます。理由は、プライドや自己顕示欲であったり、ただ単に我儘であったりと色々ですが、そうした文句をすべて真に受けていたのでは、自分がつぶされてしまいます。こういう理不尽な他人への対応も社会人には重要な力になります。(ストレスコントロールなどと言われます) もうすぐ門出の日だと思いますので、あまり悩みすぎずしっかりと前を見て進めることをお祈りしています。

  • peri1005
  • ベストアンサー率33% (610/1798)
回答No.8

ご家族の言う「思いやり」とは、残念ですけど思いやりという言葉にあぐらをかいた自己主張に過ぎないものと思います。俗に言う「勘違い」です。いつまでもやってくれることに甘えたいだけのこと。そしていつまでも下にいてほしいだけのことです。今の家族に対して「思いやり」を考えれば考えるほど悩んでいくだけだと思いますよ。 人間は欲求のかたまりです。けして何をやったからと永遠に満足することはありません。次から次に出てくることなんです。貴女が相手に対してこうしたら楽になるだろうなと考えて行動してきたことが、相手にとって受け入れられれば、またその真意を汲み取ることが出来たなら、思いやりがあると言われることなのですが、相手にその気持ちがなければ、何をやったとしてもそういわれることはありません。 この質問については、貴女が別に暮らしてみたときにご家族も貴女の存在に気づくでしょうし、貴女自身で答えを探し出すことができるものです。正直いまはわからないと思いますよ。 自分と相手。気持ちが合わなければ悩んで当たり前。まずは粛々と準備を進めていってください。貴女はきちんと考えておられるし、そのような行動もとってきた。けして屑であるとは思いません。きちんとできる人なんです。 いつかわかってもらえます。一度距離を置いてみるいいチャンスであるとお考え下さい。

回答No.7

お父様にだいぶ問題があるようですね。 それに愛情表現がとても下手です。 素直に自分の気持ちを表せない人なんですね。 あなたの親に対する行為もどこか計画的といいますか、作為的なにおいがします。 でも何をやっても認めてもらえないというのを長年経験してきたのだから、仕方ないと思います。 この春から一人暮らしするなら、お互いにとっていいチャンスでしょう。 「思いやり」とは強制してするものでもされるものでもないので、今は離れるのが一番だと思います。 あまり思い詰めず、新生活に気持ちをシフトしてください。 どんなに離れていてもケンカしても親子の関係は切れません。 あなたももう少し経験を積めば、お父様の表現下手が理解できると思います。 そうすればあなた自身の気持ちも落ち着くと思いますよ。

tutuchu
質問者

お礼

ありがとうございます。 愛情表現がへたくそ過ぎて疲れます。 自己否定されてそれを愛情表現と思えるほど大人ではありません。 私は過去の経験から相手のことを予測し、行動していくので打算的に見えると思います。 同じ過ちをくりかえしたくないと思うからです。 「もっと~しとけばよかった」、「~されたのがうれしかった」、「~されてボコボコにされた」などの経験や反省から行動します。 わざわざ言うと打算的だといわれるので現実の人間関係ではいいませんけどね、、。 >どんなに離れていてもケンカしても親子の関係は切れません すごく心に響きました。 私が心を整理できなくなるのは、父に自己否定を繰り返し怒鳴り声で言われた時のみです。 父はすぐ思いどおりにならないと「出ていけ」、「死ね」、「勘当」、「金返せ」というワードを基軸としたののしりをします。 そうすると今までやってきたことすべてが否定されて死にたくなります。 もう少し歳を重ね、父が丸くなり、私のキャパシティー広くなるとおもいます。 前向きに距離を置こうと思います。

  • hakka77
  • ベストアンサー率10% (6/60)
回答No.6

思いやりって、人によって考え様々でしょうけど、 僕の場合「相手の思いを理解する」ということかなと思います。 家族であれば、家の事をするのは当然で、なんの手柄でもありませんよね。 もちろん、それも全くしない人も多い中で、 質問者さんは「がんばった」とはいえるでしょう。 それはそれとして、ご両親は、ご兄弟もいる中で、 質問者様を産んでくれて、いままで育ててくれたわけですよね。 あくまで僕の感想ですが、この文章だけでは、 ご両親に対する感謝の気持ちがあまり見えませんでした。 やっぱり22年も一緒にいる家族が家を出ていくというのは、寂しいことだと思いますよ。 新生活の買い物くらい一緒に行きたいんじゃないですか? 口うるさいかもしれませんけど、聞いてあげましょうよ、家出る前にそれくらい。 美味しいご飯とか、そういうのもいいのかもしれませんが、 もっと単純な「いままで、ありがとう」っていう、気持ちをしっかり伝えてあげてはいかがですか?

tutuchu
質問者

お礼

ありがとうございます。 暖かい回答ですね。 感謝という気持ちはもしかしたら薄いのかと自分でも思いました。 「兄弟で一人はだめになる。それはお前だ。」と言われ、兄弟間に優劣をつけ、下位であるといじめまがいなことをされていました。 くちうるさいで済めばここで質問をすることはないと言うのが正直な気持ちです。 「一緒に行こう」→「忙しいのにふざけたこというな」 「1人で見てきた」→「思いやりがない。人間の屑。」 こんな感じで言われてもニコニコ対応できません。 大阪行きが決まった時「いままで、ありがとう。がんばるよ」と言った時も「養育費は選別でくれてやる」と言われました。 すいません。 愚痴になってしまいました。 でも、みなさんのおかげで前向きに物事をとらえるように切り替えができそうです。

  • ni_si_ki
  • ベストアンサー率19% (302/1586)
回答No.5

私もあなたには問題解決時に齟齬の食い違いがあると思います。 あなたはきっと頭の良い方でしょう。 物事を大局的に捉える能力があると思います。 しかし世の中、みんながみんな、あなたと同じではありません。 いちいち説明しないと分からない人もいるのです。 今後社会に出た時に、似たような問題に直面するでしょう。 その時にあなたが悩まないよう、今一度コミュニケーションの方法を学びましょう。 そういう意味で今回の出来事は良い経験だったと思うようにして下さい。 基本は相手の立場になって考えてみることです。

tutuchu
質問者

お礼

ありがとうございます。 小さいころからいろいろ理不尽なことでボコボコに殴られてきましたせいか、 父には結果しか話さないようになってしまいました。 そういった私の態度も改善しようと思います。

  • atatataa
  • ベストアンサー率7% (9/124)
回答No.4

足りないのはコミュニケーション。 文句を言われてもやるのが仕事。 社会に出たら文句とクレームの渦に飛び込む事になります。 コミュニケーションをとって相手に気に入られるように振る舞う事も社会人に必要な事です。 お父さんは、社会に出る子供に最後の「教え」を授けているのでしょう。 社会に出たら「思いやり」つまりは配慮が大切だと、お父さんは教えたいのでしょうね。

tutuchu
質問者

お礼

ありがとうございます。 父がそのように思って行動していたのならぶん殴りたいですね。 20年間殴られ、怒鳴られ、自己否定されていたのにそれが「配慮を教えるため」と言われても笑って許せません。 あなたの回答は「なるほど」と思います。 ですが父に重ねることができませんでした。 ごめんなさい。

回答No.3

「クズ」だと思ったらそれこそ両親の思う壺です。 そういう親って子供に劣等感を抱かせることによって、親はいつまで経っても絶対的存在。 子供をいつまでも自分の手の下においてコントロールしたいんですよ。 >私がもっとやってあげられれば弟はもっと良い中学に入れたと思います。 >私は長女だし、昔病弱で心配かけたのだからしょうがない あなたがそんなに気にする事ないと思います。私も親の立場ですけど、親が入院したからできないことを 子供に押し付けて本来なら「申し訳ないね」って感謝の気持ちを持つべきなのに…子供にそんな思いをさせるなんて 信じられません。極端な話、子供を産んだのだから育てるのは親の義務であって、病弱なのはあなたのせいではありません。 親がそういうふうにした可能性だってあるんだし、気にすること無いですよ。 「思いやりがない」=ただの言いがかりです。単に頭ごなしに抑えつけたいだけでしょう。 私も同じ親だったんでよくわかります。 就職をきっかけに家を出られるのは本当にラッキーでしたね。

tutuchu
質問者

お礼

ありがとうございます。 「長女なんだから当たり前」という言葉で全部済ませられていたのもおかしいのかもしれませんね。 病弱な両親には近くに親戚もおらず、頼るべき人間は家族内しかいなかったのでそのようになったのかもしれません。 確かに父はなんでも自分の思い通りにならないのがいけないと決めつけて、抑圧してきます。 理想の家族像をもっていてそれを自分以外の押し付けてくるんです。 この転機を生かしていこうと思います。

noname#196134
noname#196134
回答No.2

質問者さんは女性ですか? 女性なら可愛くてしょうがない娘さんが家から離れるのが寂しいのでは?

tutuchu
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうなのかもしれませんね。

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5529)
回答No.1

日頃やってることは両親に「やった」などの報告はしておりません。 私は「~してやった」という父のやってやったアピールが大嫌いなので、そのまねをしたくないと思って言ってません。 まずはこれ   アピールしましょう アピールが嫌い なら、アピールをしてると思わない事 報告をしていると思ってください、 親は、貴女を見ているようで見ていません 実際に見た事しか評価出来ないです 貴女が何をしたのか、何の為にその行動を起こしたのか 報告しなければ、 誰がやったのか判って貰えないです 報告は仕事で大切な物です ほうれんそう という言葉を貴女に贈りましょう 仕事をする上で、大切な言葉です ほう 報告  仕事が完了したら、報告して、次の仕事を探しましょう れん 連絡  仕事の変更事項が有った時、すぐに連絡しましょう そう 相談  仕事のやり方(進め方)を上司と相談しましょう 報告を怠った、貴女自身にも落ち度があった ということです でも 全てが貴女の責任ではありません 貴女の行動に気づいてあげられなかった親にも落ち度はあります

tutuchu
質問者

お礼

ありがとうございます。 いちいち言うと「恩着せがましい」と怒られますが、努力はしてみようとおもいました。 報告はしてもいいんですね。 気持ちが楽になりました。 何よりも、書いたことが伝わっていてそれに基づいたアドヴァイスを頂けたことがうれしいです。 ありがとうございました。

関連するQ&A