• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:景品交換所を利用するには?)

パチンコ初心者必見!景品交換所の利用方法とは?

このQ&Aのポイント
  • パチンコ初心者が景品交換所を利用する方法について教えてください。
  • パチンコで初めて当たりが出たときに、現金に換えるための交換所を利用したいと思っています。
  • しかし、交換所の場所や品物の交換方法がわからず困っています。どう交渉すればよいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 4649D
  • ベストアンサー率60% (407/668)
回答No.1

普通に『交換で』といえば、特殊景品に換えてくれます。物を取るときは商品名で 言えばいいです。 景品交換所は店を出てすぐのところにありますが、店は教えてくれないのが普通 です。不親切ということではなく、教えてはいけないという決まりです。 なので、換金に行く人の後に付いていけばいいです。景品交換所は特殊景品を 入れるところ(引出みたいな感じ)に入れれば、お金に換えてくれます。

ringxjjv
質問者

お礼

さっそくの回答、ありがとうございます。 単に『交換で』というのが現金引換券の合図なのですね。そういう慣習があるとは知りませんでした。 下手に「景品交換所用の」とか言ったのが、返ってお店の人に警戒されたのかもしれません。 今後の参考にしたいと思います。 場所はやはり、勝手を知った人に付いていくか、教えてもらうしかないのですね。 知り合いには思い当たりませんし、その店で誰が交換所に行くのか見極めるのも難しそうです。 素人にはハードルが高そうですね。

その他の回答 (4)

  • mapu2006
  • ベストアンサー率31% (145/463)
回答No.5

レシートをカウンターに持っていって、そこら辺に飾ってある景品に交換を望まなければ特殊景品に交換してくれます。 (古くはボールペンや文鎮ですが、最近ではペンダントトップみたいなものとかオイルライターの火打ち石?みたいな物です) 景品を買い取ってくれるお店は、カウンターで聞けば大体教えてくれますが。 もし教えてもらえないならば、そのパチンコ屋さんの閉店時間近くに謎の行列が出来ていると思うので、そこに行けばいいですよ。小さい手が入る程度の小窓しかない、かわった多分古物商さんがいらっしゃいます。もちろんパチンコ屋さんとは「関係ない」別の業者さんです。 レシートは当日限りですが、景品は期限も何もないです。(取り扱う特殊景品が何年か毎に変わりますが)

ringxjjv
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 なるほど、そういう謎の行列をチェックすればいいわけですね。 時間がないときもあるので、期限がないのは助かります。

  • 170427
  • ベストアンサー率19% (5/26)
回答No.4

交換すると、景品に交換できない玉が残ります。 端玉と呼びますが、これをタバコや飲み物に変えてあげるのですが、次からは、交換して残りは飲み物にして~とか言うと良いと思います。 田舎でも都会でもそういう基本はかわりませんので…

ringxjjv
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 なるほど、やはりさらりと「交換で」で通じるのですね。 あれこれ、「現金交換用」とか「引換券」などと聞いたのが裏目に出たのかも…

noname#177420
noname#177420
回答No.3

万一のために、初めて入った店で出しちゃった時の景品交換所の見つけ方を。 特殊景品に交換する時は「両替で」でも特殊景品に交換してくれます。 で、特殊景品に交換した後はカウンター付近で待ちます。 (もしくは、他のお客さんがカウンターで特殊景品に交換するのを待ちます) 特殊景品に交換したお客さんの後について行けば景品交換所に到着します。 この方法の欠点は、 ・自分が交換している間にそのお客さんを見失うこと ・ついて行こうとするお客さんも交換所を知らなかった場合 ・特殊景品に交換するお客さんがなかなか来ない ですね。

ringxjjv
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 やはり、勝手を知った人に付いていくのが一番分かりやすいんですね。 今回は、時間がなくて次に交換する人を待つことができませんでしたが、機会があったらやってみます。 でも、その知ってる人はやはり同じ方法で知ったんだとすると、順繰りに世襲(?)ですよね。 最初に開店した時は、どうやってわかるんだろうかと、素朴な疑問を覚えます。(笑)

  • 170427
  • ベストアンサー率19% (5/26)
回答No.2

元店員です。玉を流してもらうと大抵のお店はレシートを渡されるかと思います。 レシートを店内のカウンターに持っていき、石(特殊景品)に交換してくれます。カウンターに行けば自然と交換の流れになります。 その特殊景品に交換して初めて景品交換所で現金に変えられるのです。 ちなみに…上の方もおっしゃっているように、店員が交換場所を教えるのは禁止されています。 お店ではあくまでそれ相当の特殊景品に変えるだけであって、それをどうするかはお客様次第だからです。 この店、景品交換所、景品問屋の関係を三店方式と呼びますが、その各々が独立していて成り立っています。 てさらに店員は特殊景品の一枚の金額を教えるのも禁止です。

ringxjjv
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。 そうですね。そのように自然な流れで、その「特殊景品」に換えたかったんですが、うまく伝わりませんでした。 まあ、大都市じゃなく田舎の店なのですが、コーナーの店員さんは「何に換えますか?この中のどれにしますか?」って言ってくれてたんですが、こっちが何に換えたがってるのか、今ひとつ理解してもらえなかったようです。

関連するQ&A