- ベストアンサー
人柄について
私はよく人から遠慮がちで暗いと言われ(思われ)ますし自分でも根暗だと思っています。 せめて、話し相手に不快に思われないようにしたいのですが、その気持ちが強すぎて逆にテンパってしまい受け答えがぎこちなくなってしまいます。 そこで明るい人を観察すると、もちろんいつも笑顔など色々な要素がありますが、その中でも受け答えがとてもお落ち着いているように思います。 今まで、落ち着くと元気なくみえると思っていたので意外でした。 明るい人は落ち着いているという仮定は成り立つのでしょうか? 教えてください。長文失礼しました。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
明るいと落ち着いているは別の要因なので、その仮定は成り立たないと思います。 明るくて落ち着いている人 明るくて落ち着きの無い人 暗くて落ち着いている人 暗くて落ち着きの無い人 みんな存在すると思います。 元気に見えるかどうかに、落ち着いているかどうかは関係ないでしょう。 ただ、元気に見えるかどうかには関係ないですが、一般的には落ち着いている人の方が、好ましい印象を持ってもらえやすいと思います。
その他の回答 (6)
- doorakanai
- ベストアンサー率27% (758/2746)
成り立つと思います。 人と対峙した時にテンパったり物怖じしていないから、落ち着いて見える。 落ち着いて見えるといっても、相手の顔を真っ直ぐ見ていたりすると 元気がないという印象にはならないでしょう。 私は根暗という点では人後に落ちないネガティブ人間だと認識していますが それ以上に好奇心が強く、いつも何でも「それ何?」と興味深々なので 暗いと言われた事がありません。陰で思われてるかも知れないが。
- hakka77
- ベストアンサー率10% (6/60)
まず、明るい人は落ち着いているという仮定は成り立たないと思います。 明るい人でも、言葉遣い、態度などで不快に思える人はいっぱいいます。 逆に、パッと見が暗い人、オドオドした人でも、 一生懸命話そうとしている人の話は、ちゃんと聞こうと思えます。 人との接し方は、元々のセンスの差はあるにせよ、おそらく「慣れ」で解決できるので、頑張ってください。
- momoir
- ベストアンサー率9% (1/11)
人に好感を持たれる人は、基本的に相手のことを (人より)考えているのだと思います。 無意識にだと思いますが。 自分を良く見せようとするのではなく、 相手を嫌な思いをさせないような心がけで 接してみては?
- fujitapari
- ベストアンサー率20% (240/1199)
「無理な笑顔は相手に分かるので、自然のままの方が良い」とラジオでアドバイスしていました。 品位を疑われる明るさもありますので、心安らかで自然が基本でしょう。 良い物や楽しいことと触れ合い、自分もそんな行動ができれば、自然に明るい表情も出てくると思います。 小さな自信の積み重ねが、落ち着きと明るさになると思います。 時に大声を出して笑うのも良いと思います。
- SEI-R
- ベストアンサー率31% (361/1146)
ちょっと違いますね。 そういった人は「余裕をもって人に接している」だけであって、暗くても落ち着いていて人当たりの良い人は大勢います。 相手の態度を観察しつつ接するくらいの余裕をもっていると、相手が望むこと・考えていること・相手から見た自分が何となく分かるようになります。 そうすると、それを見越した会話や受け答えができるようになるので、自然と余裕のある対応ができます。 そういった人の中でも「笑顔で明るく」接する事ができる人たちが最も良いという事です。 質問者様の場合は「遠慮がち」ということですから、まずはそこを治す努力をした方が良いと思います。 遠慮がちとおっしゃいますが、おそらく自分に自信がなく、相手の顔色を伺うあまり引け目を感じながら接し、結果として遠慮がちになってしまっているのではありませんか? まず人と接するときに大事なのは「オドオドしない」「目をしっかり合わせる、キョロキョロしない」「ちゃんと前を見てしっかり話す」。 こういったことが重要です。 これらは心がけと訓練で何とかなります。 できない人は「やろうとしてない」だけなのです。 できることから始めてみましょう。
- kiyo7041
- ベストアンサー率16% (69/416)
人それぞれだと思いますよ 貴女から見た他人の性格ですから