• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:フィリピン留学への偏見について)

フィリピン留学への偏見とは?

このQ&Aのポイント
  • フィリピン留学に対する偏見についての考察
  • フィリピン留学のイメージと実際の留学生活のギャップ
  • 留学先選びの際に考慮すべき点とは?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nolly_ny
  • ベストアンサー率38% (1631/4253)
回答No.3

アメリカ英語が身につくとは思えませんが・・・アメリカ英語だけがよいとも思いませんが・・・ いずれにしても、質問者さんが思いとどまる原因になってしまっている方々の言動は、たいへんレベルの低いものだと思います。 レベルが低い人の言うことなんか、全く気にする必要ないと思いますよ。 帰国後は、レベルアップしたご自身とともに、レベルアップした環境で暮らせばよいだけです。 フィリピンで勉強してきたことをおかしいと言ったり見下したりするような会社がもしあれば、良い会社ではないと考えてよいと思います。そんな会社に就職したって幸せにはなれません。こっちから願い下げ!ですよ。 なお、スパルタ式の短期集中英語コースは、韓国にもあると聞いたことがあります。英語圏ではない国にだけある理由がよく分からないのですが・・・ 3ヶ月びっしり勉強ばかりで、観光などする余裕は本当に一切ないと思います。 3ヶ月外国にいただけでは普通はほとんど上達しないものですが、そのスパルタ式だとどれだけ上達するものなのか、楽しみですね。とにかく、頑張ってきてください。

deftone
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり、レベルが低いですよね・・・。もう辞める人間だし、批判をしたいのでしょうが。 自分がレベルアップして、イメージだけにとらわれない相手にしっかり説明できれば問題はないですね。 気にすることはないとの意見を3人にもいただけ、後押しされました。

その他の回答 (3)

  • caldad
  • ベストアンサー率60% (53/88)
回答No.4

外国語を習得するための方法として、「本人にやる気がある」のであれば、短期集中長時間詰め込み、Emmersionは効果の挙がる方法だと思います。すでに、英語は日本である程度のレベルまで到達しているのであれば、習得の速度にも加速度が付いてくるでしょう。人が何を言おうとも、そんなことは気にせずに、成果をあげて見返してやれば良いだけの話ですよ。 私は、アメリカに長いこと住んでいて、フィリッピン人の友人たちも何人かいますが、英語で授業を行うフィリッピンの大学を卒業した人などは普通に立派な英語(教育のある人の英語)を話しましますから、多少のお国訛りは愛嬌だと感じています。 短期集中外国語習得コースについては、私の子供(アメリカ生まれ)が、大学を卒業して派遣海外交流でアジアのある国に1年間行ったさいに、最初の6週間は寮への缶詰、月月火水木金金、8時間授業、宿題どっさり、毎週テスト、落第点の場合には本国送還という語学訓練をうけました。この結果として、子供は、まるで知らなかったこの国の言葉が読める、書ける、話せる、聞けると、日常には事欠かないレベルまでの習得ができました。語学集中講座は、そのやり方と学生によっては、このくらいの成果がありえるようです。現在でも、アメリカでその国の料理をだすレストランにいったりすると、その国からやってきた若者とまちがえられると言っています。 3ヶ月というのは、私の子供のコースの倍の時間があります。大成果を期待しています。

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.2

イメージで国を判断するような意見に流される必要はありません。 とても国際的に失礼なことです。 これからは賃金が高くなってきた中国から東南アジアに日本経済がシフトするのは目に見えてますから。 人脈や滞在経験は国際化を目指す企業にとても魅力的だと思います。 日本のある有名食品会社の幹部候補生が全員東南アジア人になった、なんて話もありますから。 いいたいやつは言わしとけってことで。

deftone
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今の会社が中国をマネジメントする立場なので、中国や東南アジア全体を見下すようになっているのかもしれません。 国際的に失礼だという言葉、なんだかしっくりきました。 非常にありがたい意見です。

  • ennalyt
  • ベストアンサー率29% (398/1331)
回答No.1

勉強してない奴の偏見なんか気にすんな。 そんな団子レースなんか、頭ひとつ抜けだせ! 完璧なアメリカ英語が欧米に行かなくても安く身につくんだから! 結果持って帰ってきて、四ヶ月後、見返してやれ!

deftone
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね、結果持ち帰るのが大切なことですよね。 見返してやります!!

関連するQ&A