※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:人は焦ったり不安になると自分を見失うものですね)
自分を見失い迷子になる恐怖と、自己肯定と自立の方法
このQ&Aのポイント
人は焦ったり不安になると自分を見失うものですね。そして自分を見失うと、とんでもない方向に走ることがある・・・つくづくそう思います。
キャバ嬢に憧れるOLが増えているらしいという話を聞きました。それも、キレイな衣装が着れるから、という10代の子ではなく、社会に出てしっかりと働いているOLに多いと。
でも、私はその心理、すごく分かる気がします。一時期、夜の世界に転向したらどんなだろうと考えた時期がりました。真面目であまり男を知らないタイプの自分が、正反対のお水の世界に憧れるなんて不思議だなと思いながら。
そして自分を見失うと、とんでもない方向に走ることがある・・・つくづくそう思います。
キャバ嬢に憧れるOLが増えているらしいという話を聞きました。
それも、キレイな衣装が着れるから、という10代の子ではなく、社会に出てしっかりと働いているOLに多いと。
でも、私はその心理、すごく分かる気がします。一時期、夜の世界に転向したらどんなだろうと考えた時期がりました。
真面目であまり男を知らないタイプの自分が、正反対のお水の世界に憧れるなんて不思議だなと思いながら。まぁ、モテるタイプではないので、人気商売には向かないだろうと思って、地道に生きる昼間の世界を歩んでいます。
真面目で誠実なだけの自分は、駆け引きも得意じゃないからつまらない女なんだろうなぁと思うといてもたってもいられなくて、身近にいる色気バリバリの男関係激しい友達が羨ましく思えて、自分の女の部分を確かめたい衝動に駆られました。
柄にもなく、「男遊び」をして火傷してもっと傷ついて自分を責める日々を経て、色々と見えてきたことがあります。
誠実であること、一途であることってとても素敵なことなのに、大切なことなのに、当時はその良さが全く分かってなかったなと今になって思います。大切にされる女性はそういう女性でした。
自分を見失うって怖いことですね・・・。
自分を大切にしよう、自分を取り戻そうと必死で自分と向き合おうと試みましたが、モテない自分を責めるばかりで無価値に思えて苦しくてどうしようもなかったです。男の人が求めてくれる時にだけ、自分の価値を感じられていました。
自分の本来の良さが見えなくなって完全に迷子になっている状態でした。
本当、怖いですね。自分を見失うことって。
こんな風に自分を見失って、間違えた方に進まないように、自分を認めたり、自信を持ってしっかり自立して生きていくために効果的な方法ってあるんですかね??
何かアドバイスいただけたら嬉しいです。
あまりまとまってない、感想のような質問のような内容ですみません。
お礼
ありがとうございます。 私の一番大切なもの・・・・・ その質問をしていただいてすごく考えました。 色々と思い返しました。 忘れかけていましたが、私には「夢」がありました。それを追いかけているときが一番幸せだったのに、仕事や趣味を楽しみすぎると婚期を逃すとか女としての幸せは、結婚だけだとか言われて自分の生き方を肯定できずにいたために苦しくて生き方を見失ってしまったのだと思いました。 仕事します、大いに遊びます。それで人間的に魅力的になって結婚も出産もしていきます! ありがとうございました。