※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:無視を続ける同棲中の彼女との関係修復について)
無視を続ける同棲中の彼女との関係修復について
このQ&Aのポイント
無視を続ける同棲中の彼女との関係修復について相談です。
彼女の無視が続き、対面しても冷たい態度を取られ困惑しています。
彼女に挨拶や愛情を示しても無視される日々で、関係修復の方法を知りたいです。
些細な誤解からモメ事となり、一応の決着はついたのですが、それ以後、彼女の無視が続いています。今までも何度かあり、「目を合わさない」「無視」「そばに居たがらない」と毎回同じパターンです。
いつもは、だいたい1週間程度で軟化して元通りになるのですが、今回は彼女の落ち込みが激しかったようで、すでに2週間経っています。原因が原因だけに、とにかく意地っぱりな彼女なので引っ込みがつかず(彼女の誤解で僕の浮気を疑って激怒していた)、素直になれずに彼女も苦しんでいるのはわかるのですが、同棲しているので毎日顔を合わせますし、その度に冷たい態度と無視が続き、正直、僕もかなり傷つき続けています。
その一方で、僕が同棲前に彼女に贈った婚約指輪替わりのネックレスはちゃんとつけてくれていたり、僕の御飯やお弁当の用意などはやってくれます。 最近は寝る時にさりげなく手を握り合っても抵抗なかったりするんですが、朝起きて「おはよう」と挨拶しても、「・・・・・」やはり無視です。
僕自身としては、家族でも友人でも職場でも、挨拶はどんな時でも大事だと思うし、御飯を作ってくれても、食べてる間ずっとまた無口のままでは、ちっとも嬉しくありません。それは毎回彼女にもハッキリと伝えています。また、無言のまま黙々と無表情で家事をやっている姿は、「家政婦のミタさん」状態です。
婚約指輪(替わりのリングを通したネックレス)は着けてくれているのに、対面している間は無視な上、近くに居たがらない。寝る時は手を握りあえるのに、普段のスキンシップ(行ってきますと言いながらハグとかそーゆう類のもの)は嫌がる。メールは送っても一切返信なし(普段はほぼ返ってくる)。
彼女の今の気持ちがわかりません。意地張っているだけなのか、今後もそんな状態でやっていくつもりなのか、義務で家事を進んでやっているだけなのか。
彼女のことが大好きなだけに、僕の困惑も大きく、一方的に僕が話しかけるだけの生活にも疲れてきてしまいました。
今の彼女、付き合っていく中で、生まれて初めて本当に本当に、心の底から大事にしたい想いになった女性です。だからこそ2週間の無視生活の中でも、彼女に時々語りかけ、自分から挨拶を言い、彼女に笑顔を取り戻すために自分は何ができるのか真剣に考えています。
最終的には自分で判断する事なのは承知しています。ですが、本当に困惑しており、皆様の中で似たような経験や、同じような事に覚えのある方のお話を聞ければと思い、質問致します。
お礼
回答ありがとうございます。 同じような状態の方からの回答、すごく参考になりました。 回答者様も、僕より長い間、同じような状態を何度も乗り越えてきたんですね。 想いだけじゃ結婚は無理ですよね。 想いに、苦労や努力を加えて、シビアに言えば経済状態も加えて、それをお互い維持できるかどうかが、結婚の分かれ目ですよね。 僕の場合は、この先も一生、今回みたいな状態を乗り越えていけるかどうかが、結婚の分かれ目となるんでしょうね。 現在、秋頃の結婚へ向けて準備中ですが、 一度じっくりと自分と相手を見つめなおし、後悔のないようにだけはしたいと想います。