• 締切済み

キーボード 練習のコツ

お願いします。 ずっと欲しかった光ナビゲーションキーボードを クリスマスにプレゼントしてもらいました。 26才の私が両手で弾けるものといったら、 「猫踏んじゃった」や「思い出のアルバム」程度。 ピアノ等の習い事も経験ありません。 楽譜も短調だとか長調だとかよくわからず、 どの音かとかテンポ位しかわかっていません。 久石譲やディズニーの楽譜は手元にありますが まだまだ弾けそうもありません。 友達に聞くと、バイブルとかやって 基本を抑えた方が指が動くよとのこと。 また他の友達に聞くと、好きな曲だけ練習すれば 弾けるようになるよと。 等など。 どなたか どんな事でもイイので練習のコツ教えて下さい。

みんなの回答

  • joshua01
  • ベストアンサー率66% (222/333)
回答No.1

こんにちは。初めてのキーボード。楽しみですね。 さて、もちろん、先生について基礎からしっかりやるのが一番ですが、とりあえず、次のようなやり方はいかがでしょう。方法は2つあります。 ○ ひとつは、片手ずつ、ひたすら指に覚えさせる方法です。好きな曲を1曲選び、2~3小節を単位として、まず、右手で弾きます。初めてならば指使い番号の入った楽譜を使用し、(最も自然な指の使い方が、1~5の番号を使って付記してあります)これを、指や鍵盤をできるだけ見ないようにして1日30分から1時間、ひたすら5日間くらい続けると、勝手に右手が動くようになります。  次に、今度は同様に左手を練習します。特に左手はリズムを理解するのが難しいので、時間がかかるでしょう。 楽譜も鍵盤も見ずにそれぞれの手が動くようになったら、両手の合わせをします。2日くらいは合わずに苦労しますが、5日もやれば、何とか両手の合わせができるようになるでしょう。これで、小節を少しずつ増やし、2ヶ月くらいかければ、1曲弾けるようになり、結構うれしくなるので、次の曲にもチャレンジする気になるでしょう。 ところが、この方法の良くないところは、あくまで、特定の曲しか弾けず、「楽譜を見さえすれば、初めての曲でも(多少下手ながら)弾ける」(俗に言う、「初見で弾く」すなわち本当の意味でピアノが「弾ける」)ようには決してならないことです。私も結局こちらにはなれないのですが、独学ならば、次のような方法が良いらしいです。 ○ 特に左手を重視し、曲の途中の1小節を見て、それを見たらその音(特に和音)をリズム良く左手でたたくよう練習する。あえて隣り合わない小節を2~4小節選んでマーカーで色を塗り、特定の小節を見たら、その部分が弾けるように心がけ、あえて視線をばらばらの小節に移して条件反射的にその小節に対応した和音とリズムが弾けるようにする。  これを、対象とする小節を少しずつ増やすと(多分、1曲200時間以上かけると)曲そのものが弾けるようになり、同様の方法で、ポピュラー曲なら50曲分くらいできるようにすると、先読み(1の小節を弾きながらも今弾いている小節の次の小節に自然に目が行く)できるようになり、少なくとも左手は、楽譜を見るだけで動くようになる・・・そうです。 私は、前者の方法では、最高で20曲くらいできるようになりました。でも、半年弾かないと忘れてしまいます。後者はいずれ挑戦しようと思っていますが、かなり根性が要りそうで、私は試しあぐねています。 さてさて、参考になりそうでしょうか。 では楽しいピアノライフを。お役に立てば幸いです。

ururu888
質問者

お礼

返事遅くなりましてすみません。 ありがとうございました。 2つ目の○、やってみたんですけどやっぱり難しいです。。 ですのでまずキーボードに慣れる事、 譜読みの練習なんかをやっています。。 がんばります!

関連するQ&A