- ベストアンサー
医者になりたい女子中学生の悩みとは?
- 女子中学生が医者になりたいという夢に悩んでいます。医者の責任や自身の責任感について不安があり、結婚や家事との両立も心配です。また、医者の勉強についても知りたいと思っています。
- 女子中学生が医者になりたいという理由は、人を助ける仕事への憧れと、入院時に感じたお医者さんの生き生きとした姿に魅了されたことです。しかし、自身が責任感に欠けると感じ、将来の患者との関わりで問題を起こすのではないかとの不安があります。
- 結婚との問題では、医者の忙しさが結婚や育児、家事との両立を難しくすると聞いて心配しています。また、医者になっても終わりではなく、生涯学び続ける必要があることも知りたいです。将来の主治医にお礼を言いたいという思いもあります。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
うちの主人は医師です。 正確に言うと、今は研究職が主でアルバイトで医師をしています。 研究は大学の教室に所属して例えば「癌」の研究… マウスを使ってTVでよく見る研究室での仕事です。 うちの場合医師はバイトですが、あなたが入院した時に担当になられた 医師のように患者さんを診ています。 外来が主ですが。 生涯勉強というのは、治療はどんどん新しい物が出てきますから それを生かすには、自分もその事について勉強しなければいけませんよね。 理解してなければ、患者さんには生かされないわけですから… 因みに、私は看護師で職場で知り合い結婚しました。 職場での主人は働き者で、患者さんからも信頼され輝いていました。 家庭では…ですが。 数年看護師をしていましたから、色んな人をみてきました。 この人こそが…って人もいれば、何で?って人もいます。 ホントです。やめた方がいいですよ…と言いたくなる人はちょこちょこいました。 容量だけの問題ではないと思います。 大切なのは、気持ちだと思います。 ホントに患者さんの事を思いやることのできる人… 容量がいい人は、何とかやっていくんでしょうけど、信頼はされないいんじゃないかな。 あなたは、どんな医師になりたいのでしょう。 何故、医師を目指したいと思ったのでしょう。 生き生きしたいなら、職業はいろいろありますよね? そこを、キチンと整理してから医学部を目指すべきでは? 補足ですが、私は女医さんのお友達もいますが、結婚後もやはりバイトなり嘱託なりで 続けておかないと、難しいみたいです。(時間の制約があるため) だって、医療は日進月歩ですから。 ですが、何科を選択するかによっては生活に大きな違いがあると思います。 例えば、救急専門と皮膚科では、働く時間帯が違ってきますよね… せっかく、医師を目指している方に適切な回答だったかわかりませんが 自分にとってやりがいのある仕事につけるといいですね。 応援してます。
その他の回答 (2)
- strbegger-po
- ベストアンサー率48% (317/660)
言われている事は“憧れ”ているという事ですよね。(失礼ですが。) >>私は医者になろうかどうか迷っています。 本気で『医師』を目指すのであればこんなに沢山の理屈・心配・不安・など出てこないのではと思われます。 酷なことをいう様ですが、一過性の感情ではないでしょうか。 カッコよく見えた事に酔っている状態ではないでしょうか。? 命を救う・お仕事として、いろんなジャンルが有りますのでその辺からお考えになり勉強されてはどうでしょうね。
お礼
書くのを忘れていましたが私が入院し‘憧れ’始めたのは4ヶ月前で私はそれから毎日将来のことについて考え続けていました。 迷っている、と書いてしまいましたが現在、私の中ではほぼ決定です。一過性の感情ではありません。 ただ質問したようなことを母や父に暴言を吐かれ、悲しくなっていました。そこでくわしい人に知恵を貸してもらおうと質問してみたのです。 でも貴方の言う通りよく将来の仕事について考えようと思います。
- suzuko
- ベストアンサー率38% (1112/2922)
門外漢ですが、 >もうひとつ医者は生涯勉強は必要だと聞きましたが、それは自分で顕微鏡とか使って新たなことを研究したりするんですか? >どんな勉強をするんですか? 確かに「研究をする」臨床医もいますが、日本の医者は大きく分けると臨床医と基礎研究医に大体わかれています。(その他の医師もあります) 病院で患者を診るのは臨床医、大学や研究機関で研究するのが基礎研究医です。 ただ日々医学は進歩するので、臨床医でも学会での発表や論文の学習など自分の専門分野の学習は行っています。(よく町のお医者さんが木曜日お休みになっているのは、学会に参加するためらしいです) ご参考までに。
お礼
ありがとうございます。 よくわかりました。
お礼
ありがとうございます。 実際にお医者さんと近い方のお話、とても参考になりました。 大切なのは気持ち、という言葉に感心します。 容量が悪い私でもこなせるかもしれませんね。 医者を目指す、ということについてもう少し整理しようと思います。 がんばりたいと思います。