- ベストアンサー
人は人、自分は自分でしょうか?
人生で人とのつながりはとても大事だと思います。ただ比較をすることを回答者さんはどう思いますか? 自分は今仕事面での比較(現在非正規社員で正社員との比較)を考えてしまいます。 これが自分の成長につながればいいと思うのですが、それ以外の感情を持ってしまいます。 自分としても夜間の大学に入り努力はしているのですが・・・ 主観的、客観的な意見どちらでも構いません。簡単な質問ですが回答の程よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
勝ちたい、上達したいという欲があるなら、それは貴重な資源です。世の中のために役立てて下さい。 それが比較した事によって、ひねくれたり妬んだりのネガティブな感情を持つのは、無意味です。自分が恵まれないと思ったら、どうしたらそこから脱却出来るかの作戦を 立てなければなりません。 感情論に溺れているのは時間と人生の無駄です。 そして私は無駄が嫌い。
その他の回答 (5)
- usagiminnto
- ベストアンサー率14% (167/1191)
日本中が『絆』を大切に!と言っている時に微妙な質問ですが・・・。 本来は、ライフや哲学のカテゴリかなとも感じる質問ですね。(^・^;) 状況に依りますが、質問を読んでいると何に対する 人は人、自分は自分でしょうか?と聞いているのかが微妙です。 非正社員で正社員との比較?とは夜間大学を辞めて正社員に 直ぐになるか?大学を卒業してからなるか?でしょうかね? 選択に対して決定は「人は人、自分は自分です。」一番後悔しません。 でも、解りずらい質問ですね。簡単な質問ですか?(~~;)
お礼
自分は自分で行こうと思います。また質問がわかりづらくてすみません。参考になりました。回答のほどありがとうございました。
補足
関係はないですが昨日追悼で福島に行ってきました。 質問に関してわかりづらくてすみません。大学を卒業して(一応就職活動をして新卒枠での)就職を考えています。 ただやはり就職難、今の仕事と比較してこの先どうなるのだろうかと思い比較してしまうといった形です。 わかりづらい質問なので補足しようと思っていたので申し訳ないです。
- AmatsuMina
- ベストアンサー率32% (122/373)
比較というより、人の振りを見て我が振りを思い返し、反省することはしばしばあります。 たとえば、仕事内容と対価(賃金)が他人と自分でどうものさしが違うか、というのは深く考えません。 違って当然だと思うし、その内容で会社と契約したのは自分だから。 しかしながら、他人の仕事の進め方や管理者への報告などに関しては、良い点は自分でも取り入れるようにしたいので、その意味での比較はします。
お礼
自分は自分で行こうと思います。また質問がわかりづらくてすみません。参考になりました。回答のほどありがとうございました。
- madausa
- ベストアンサー率28% (320/1133)
「他人と比較する」という表現は「他人を参考にする」と同義と考えます。自分以外の人間に目をやることは悪いことではないと思います。 自分しか見ていない人間はいつかバランスを崩してしまいます。自動車を駐車場に停めるときに隣が空いてると目印がなくなって停めにくくなるのと一緒です。 嫉妬や蔑視てのは良くないものだと思いますが、誰もが持っている感情です。劣等感や優越感のない人生なんてきっとつまらないですよ。
お礼
自分は自分で行こうと思います。また質問がわかりづらくてすみません。参考になりました。回答のほどありがとうございました。
こんにちは。 NO1さんに同感です(^^) 誰かと比べてもしょうがないと思いますよ。 役に立ちそうな資格などを取り、自分の成長に生かしてみては、いかがでしょうか?(^^)
お礼
自分は自分で行こうと思います。また質問がわかりづらくてすみません。参考になりました。回答のほどありがとうございました。
- garasunoringo
- ベストアンサー率16% (358/2178)
人は人、自分は自分でしょうか?って、当たり前過ぎて他に何も答えようがありませんよ
お礼
自分は自分で行こうと思います。また質問がわかりづらくてすみません。参考になりました。回答のほどありがとうございました。
お礼
自分は自分で行こうと思います。また質問がわかりづらくてすみません。参考になりました。回答のほどありがとうございました。