• 締切済み

公道スポーツドライビングは悪か?

このHPを見ていると公道でのスポーツ(スポーティ)ドライブ(ドライビング)に対する否定的な意見を見ることがある。 確かに法に反するようなスピード違反や暴走行為は危険であると理解できるが、 法の範囲内であってもスポーツドライビングは可能ではないのだろうか? 可能ならば漫然とボーっと安全運転をしているつもりよりも、 ドラポジから車の操作まできっちりしっかりとしていたほうが、 余程積極的な安全に繋がる部分もあるのではなかろうか? 公道でのスポーツドライビングについていかがなものか伺いたい。

みんなの回答

noname#193571
noname#193571
回答No.3

法の範囲内のスポーツドライビングとはどういうことかを、具体的に定義しないと議論(回答)が出来ないと思いますが。 そんなのはスポーツドライビングとは言わないという人もいるだろうし、それをスポーツドライビングと呼ぶのなら、それはいいんじゃないという人もいるでしょう。

zupo-tuka-
質問者

お礼

法の範囲内のスポーツドライビングにどういう事柄があるのかも問いたい。 頭ごなしのべつ幕なしに勝手な思い込みで全否定する者もいるようであるから、 そうではない考え方があるのかどうか知りたいのである。

  • oneone101
  • ベストアンサー率16% (63/382)
回答No.2

この質問には質問者が「スポーツドライビングとは何を意味するか」 をはっきりと定義する必要がある。 まあ、個々の認識の差を利用して「嵌める」意図があろうと思うので 定義はされないでしょうが… 自分の定義としては「その人の持てる能力の限界に挑む」、が 真のスポーツと思うので、公道ではありえない運転かと思います。

zupo-tuka-
質問者

お礼

スポーツドライビングとは何かについてもあわせて問いたい。 限界に挑むことが速度等法的限界のみに限定しなければ大丈夫そうであるな。

  • Saturn5
  • ベストアンサー率45% (2270/4952)
回答No.1

逆に聞きたいです。 道路交通法の範囲内でどのようなスポーツドライビングができるのでしょうか? イラン問題、福島の原発事故で原油価格が上がっています。 また、無駄に車を動かすことにより二酸化炭素が増えて地球が温暖化します。 最近の傾向はプリうすのような低燃費の車をできrだけやさしく乗ることです。 個人の楽しみのために排気ガスを撒き散らすことはやめて欲しいと思います。 何かもっと他に人類のためにやることがあるでしょう。

zupo-tuka-
質問者

お礼

道路交通法の範囲内で可能なスポーツドライビングについても問いたい。 ガソリン価格が高くともそれを消費する者がいることは有効ではないのだろうか? CO2については温暖化や極の氷が溶けて陸が海に沈む等は嘘だという話もあるようである。 排ガスを撒き散らすというが現在販売されている車の排ガスなど微々たるものではないのではないか?