- 締切済み
生後二ヶ月の赤ちゃんが‥
こんにちは。生後二ヶ月の女の子を持つ2児の母です。2ヶ月に入り、赤ちゃんがなかなか寝てくれず‥困ってます。上の子は小1で約7年ぶりの赤ちゃんで、覚えているようで覚えてなくって、あたふたしています。新生児や1ヶ月の頃は本当によく寝る子でした。最近では日中も1時間ほどで起き、夕方~夜にかけても寝ず泣いています。夜中は添い乳で寝かせて私も知らない間に寝てます。上の子は完母だったのに、今回は母乳の出も悪くミルクとの混合です。2ヶ月すぎると寝る時間が減ってくると聞きますが、あまりにも極端で困ってます。旦那は出張で日曜日しか家にいません。実母は気遣かってくれてますが実家は離れていて母は足が悪くなかなか来てもらうにも難しいです。夕方からが特にひどくご飯食べるにも泣き声を聞きながら仕方なくさっさと食べ、上の子も小1といえどもまだ手はかかります。二人目だから大丈夫でしょう?と言われますがそんな事ありません。自分の弱気さに腹がたつ事もしょっちゅうです。他の2ヶ月くらいの赤ちゃんをなかなか見る機会がないので投稿させてもらいました。何だか疲れてきて頭痛がひどいです。皆さんはどうですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ti-mamako
- ベストアンサー率25% (4/16)
二人目といえども、赤ちゃんによっては全然違いますから、とまどうのもしかたないですよ(~_~;) 私の場合、上の子は夜はまずまず1~2回の授乳で寝てました。 …が、昼間は抱っこで寝ても幾ら、そーっと布団に置いても起きてしまう、 寝ても敏感に起きてしまう…と抱っこばかりしていたような… で、二人目… 今度はミルクにも慣れさせないとと思ったらタイミングが遅く、受け付けてくれませんでした。 だから、夜はほとんど添い寝のままおっぱい銜えさせてた感じです。 寝た気がしてなかったような… そのかわり、お昼はおっぱいを飲めば、あとは泣いても放っておいたら勝手に寝てた… と、上のこの時にはありえない感じでした。 寝る前はしっかりミルクをあげると、よく寝ませんか? 母乳は消化がいいので、すぐにおなかが空くので、回数も多くなりますが ミルクだと間隔がながくなりましたよ。 混合なのであれば、泣いてばか=ミルクが足りてないって事はないでしょうか? ちょっと、寝てほしいなって時には、大目にあげてみるとか 試してはどうでしょう?(少しずつ増やしてみるとか…) まだ2か月であれば、お母さんもまだまだ本調子ではないはずです。 ましてや、気の休まることがない日々が続けば、疲れも溜まっていることでしょう。 いろいろ、試してみてはいかがでしょう。
- garnet-21
- ベストアンサー率19% (10/52)
子供ってみんな同じじゃないですよね。 うちは年子になるのかな、でも、全然違いますよ。だから上と下では性格も違うし寝るのも全然違いますよ。上の御子様もまだまだかまって欲しいですよね。 うちも夕方はピーピー泣いていました。抱っこ紐で抱きつつ上をかまっていましたね。1か月過ぎた頃から夜はしっかり寝て昼間はあまり寝てくれませんでした。上は昼夜逆転していましたから全く反対です。 とにかく寝る事をお薦めします。上のお子様が学校にいっている間に下のお子様を泣かせても寝れませんか?きっと疲れがピークですから休んで下さいね。疲れると母乳も出なくなりました。無理しないで下さいね。
- 7033104
- ベストアンサー率28% (24/85)
子育て、お疲れ様です。 ホント、子供を育てるって大変ですよね。 2か月ではちょっと早い気もしますが、夕方から泣くのは、昔で言う、 「夕方泣き」やと思います。 ウチの子も、最初は寝てばかりだったのが(←当たり前ですが)、 急に泣き出す毎日。びっくりしました。 また、寝れなくなったのも同じです。 私なんて、寝不足で1年で7kgも痩せました;。 もともとがデブだったんで、9号の世界にようこそ、の世界でむしろ感謝しましたが(笑)。 完全母乳とミルクの違い、とかではなく、 その子自身の持って生まれたものだと思います。 「二人目だから大丈夫でしょう?」 なんて言葉、私から言わせてもらったら、 「何人産もうが大丈夫ちゃうっちゅうねん!」 です! よく手をかけてるから寝る、とかじゃないです。 その子個人個人でもって生まれたものだから、 上のお子さんにも手がかかるのわかるし、 むしろ上のお子さんもお母さんに甘えたいはず。 (上のお子さんが)小学生なら午前中など、時間見つけられたら、市の子育て支援みたいなところに相談してみたり、 お母さん自身の不安を取り除いてくれるところに相談してみてはいかがでしょうか? ネットでもきっと同じ悩み持ってる方で繋がっているサイトもあるでしょうし。 ちなみにウチも甥っ子がいて、3か月ですが、 乳児湿疹に悩まされてます。 夜泣きもひどい、と言ってましたが、 やっぱり、こうして少しでも聞いてもらったり、励ましてもらう機会がないと、 子育てしてる(特に幼少期の場合)間は不安はつきものです。 お子さんは至って普通だと思いますが、心配ならそういう専門のところに相談して、 お母さんが少しでも気持ちが楽になるよう祈っています。
お礼
回答ありがとうございます。本当大変ですよね。気分も落ち気味でそんな自分にも腹がたちます。上の子も赤ちゃんがうまれてからあまり構ってあげれてなくて可哀相です。色々と試行錯誤しながら頑張ってみます。支援センターにも一度行ってみようかなと思います。ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。年子さんなんですね。大変ですよね。なるべく睡眠を増やして頑張りますね。