ベストアンサー ミラコスタで結婚する友人に祝電 2012/03/08 21:36 ミラコスタで結婚式を挙げる友人に祝電を送りたいのですが、宛先はホテルミラコスタで届くのでしょうか? みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー noname#200513 2012/03/08 21:48 回答No.1 こんにちは。 やはりホテルの住所は必要です。 〒279-8519 千葉県浦安市舞浜1-13 です。 それと、披露宴を行う時間と場所の名前(『鳳凰の間』みたいな)、式を挙げられるご友人のお名前が必要になります。 電報で送られるなら、電話をかけた時にオペレーターに確認を取って下さい。 質問者 お礼 2012/03/08 22:24 とても参考になりました! 御回答ありがとうございました! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) su817 ベストアンサー率25% (1/4) 2012/03/08 22:12 回答No.2 招待状は届いていませんか?そこに詳細がのっているはずです。 確認してみてください。 出席できなかった友達から届く電報はとても嬉しいものです。喜んでもらえると思いますよ。事情があり、招待できないのであればなおさらです。うまく行く良いですね。 質問者 お礼 2012/03/08 22:21 御回答ありがとうございました! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 人間関係・人生相談結婚その他(結婚) 関連するQ&A 結婚式の祝電について 非常識な質問かもしれませんが、悩んでますので教えてください。 インターネットで結婚式場への祝電を申し込もうとしていますが、 あて先の氏名欄が2つ用意されています。 私は新郎の友人なのですが、あて先氏名は新郎新婦の名前を並べるものなのでしょうか? もしくは、新郎のみでよいのでしょうか? あと、2人並べるのであれば、新婦側の苗字は結婚式の招待状に 書かれている旧姓でよいのでしょうか? どうかアドバイスをお願い致します。 結婚式の祝電について 近々友人の結婚式があるのですが、仕事の都合で残念ながら参加できません。 仲のいい友人なので、日を改めてお祝いはしますが、それとは別に結婚式の際に祝電を送りたいと考えています。 ただ、恥ずかしい話ですが今まで祝電を送ったことがなく、どうすればいいのかがまったくわかりません。 マナーや送り方などを教えていただけませんでしょうか? 祝電の打ち方☆ 友人の結婚式に祝電をネットでうつのですが、差出人はどのように書きますか?例:友人・山田太郎よりなど。 あて先は二人とも知っている場合は、富山家・佐々木家さど書きますか? もう入籍して、二人とも富山なんですが、旧姓を書きますか? いろいろ教えてください。 友達って必要?友情って何だろう OKWAVE コラム 結婚式の祝電のあて先 会社の先輩の結婚式に祝電を出すことになりました。 お相手の男性の方は、知らない方なのですが、この場合 でもあて先は、連名の方がよいのでしょうか…。 ご回答、宜しくお願い致します。 友人への祝電 30歳女です。 15年来の友人の結婚式へ祝電を送りたいのですが、どんな内容のものがいいでしょうか? NTTの祝電にある、例文をそのまま引用するか、自分で少しアレンジするかで迷っています。 もし、アレンジするなら、どういう風にアレンジするのが喜ばれるでしょうか? 2人だけの思い出などは色々ありますが、式で披露するような話は特にありません。 くだらない話はよくないと思いますし、そうならば、例文をそのまま引用しようかとも思いますが、 付き合いの長さを考えると、それもそっけないかな?と思い、悩んでいます。 どうすれば良いでしょうか? ご指導お願いいたします。 友人への祝電 初めて祝電を贈ろうかと思っています。 高校からの友人が今月末に予定されているのですが、遠地のため披露宴に出席する事ができません。そこで、バルーン電報というのを贈ってみようと考えているのですが、詳しく知っている方いれば是非教えて下さい。また、連盟で彼女(彼女の友人でもある)と贈ろうと思っているのですが、彼女は披露宴に出席するので祝電に名前を書くのは変でしょうか? さらに、こういった祝電は披露宴で読み上げられるのでしょうか? 以上、雑文で申し訳ありませんが宜しくお願いします。 披露宴をしない友だちの結婚式に祝電は贈れますか? お世話になっております。 今度、友人が結婚します。 身内だけの挙式&食事会だそうで、司会は立てないようです。 ホテルのチャペル&レストランと聞いていますが、このような場合、祝電は贈れるのでしょうか? ホテルスタッフの人が届けてくれますかね? 司会者がいないのなら、手紙も読まれませんし、ぬいぐるみ電報なんて贈ったら、荷物になってしまいますか? かといって、祝電を自宅に贈るのも、おかしいですよね? よろしくお願いいたします。 ミラコスタでの結婚式を安くするには? 来年ミラコスタで結婚式を行う者です。 他の会場で結婚式を行う友人に話を聞いたところ、交渉次第では、当初の見積もりよりも会場費を安くしてくれたり、様々なオプションを無料でサービスしてくれると聞きましたが、 ミラコスタでも交渉次第で見積もりより安くなったりオプションが無料になったりするのでしょうか? どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい!よろしくお願いします。 友人の結婚式の祝電 最近はキャラクター物とかの祝電があるようで、 ネットでどれにしようかと調べていました。 結婚式の電報なので、ミッキー&ミニーの結婚式バージョンみたいなのをと 思っているのですが。。。ミッキーが配達員の格好をしているのはあるのですが、 思っているような物はないようです。ミッキー&ミニーじゃなくてもいいのですが、 結婚式らしい電報のキャラクター物ってないのでしょうか? 結婚式 祝電披露について 明日、結婚式で司会をすることになりました。 今のところ、祝電が新郎側の友人からしか届いていないようです。 もし仮に新婦側から来なかった場合、 祝電披露はしないほうがいいのでしょうか。 祝電について 再度質問させてください。 会社の、あまり親しくないけれど何度か飲み会でお話した女の方の結婚式の二次会にお呼ばれしました(会社の人全員です)。 当日、友人の二次会と重なってしまい、どうしても参加できないので、祝電をお送りしたいと思っています。 2次会が行われる場所と、二次会の行われる時間しか知らないのですが、この場合、会場に何時ころに祝電が届くようにすればいいのでしょうか??二次会が始まる時間でしょうか?? (ちなみに何時から結婚式が始まるのかとかはまったく分かりませんし、二次会の場所はホテルですが同場所で結婚式が行われるのかもわかりません??) 祝電について 結婚式の祝電について質問があります。 先日母を亡くしたのですが、四十九日が明けていないのに 友人の結婚式があります。 出席せず祝電を打とうと思っているのですが 忌中でもマナー上出しても問題ないのでしょうか? 念のため・・・ご祝儀とかも渡していいのでしょうか? また祝電を出す時の文面には、 「ご結婚おめでとうございます。出席できず申し訳ありません。」 みたいなことを入れていいのでしょうか? マナーとか全然知らないので、些細な問題かもしれませんが アドバイスよろしくお願いします。 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 OKWAVE コラム 結婚式の祝電 結婚式の祝電 祝電を送ろうとNTTのサイトの例文を見ましたが、 気に入ったものがなく、自分の言葉でもなかなか思いつきません。 同年代のいとこ宛てです。 良い言葉は有りませんでしょうか。 同僚の子供の結婚式への祝電 以前働いていた会社の同僚のお子さんが結婚することになりました。 祝電を結婚式場に送りたいのですが、あて先はお子さん宛てになるのでしょうか?私とお子さんは面識がないので、誰から送られたか分からないかもしれません。 同僚の名前とお子さんの名前と連名では失礼でしょうか? 首相から祝電をもらうには こんにちは。友人が結婚することになりました。彼は結婚式に、「首相から祝電をもらってみたい」と言っています。友人ですので、なんとか手配をしてあげたいのですが、こんなこと、すなわち、「小泉首相から祝電をもらうこと」ができるのでしょうか。実際にされた方などおられたらどうぞお教え下さい。宜しくお願い致します。 結婚式の祝電 大学時代のサークルの先輩同士が結婚されることになりました。 後輩一同(三年下まで、7人くらい。小さなサークルだったので…)から、 祝電を送りたいなと思って、同期と後輩に声をかけました。 結婚式には呼ばれていません。 ひとつすごく気になっていることがあって、 私以下の年代の後輩には結婚を知らせていないようなのです。 実はもう後輩には「みんなで祝電をだしませんか?」とメールを送ってしまったのですが、 当事者の方が報告する前に、私が情報を回して、祝電をだすって、失礼に当たったかな? とか考えてしまって・・・。 それなりにお付き合いはあるのですが(私個人と新婦さんは特に)、 後輩全員が新郎新婦と仲がよいというほどでもなく。 でも多分私一人よりは、みんなで送った方が、喜ばれるかな…と思ったのですが; 呼ばれていないしわけですし、遠慮されるのも申し訳ないしで、 文面だけ心をこめて地味な祝電にしようとか、思いつつ。 にわかに不安になってしまったのですが…こういうのは嫌でしょうか? 欠席する結婚式の祝電について 親しい友人の結婚式を仕事の関係上どうしても出れず欠席するのですが、その際に送るご祝儀・祝電(双方ともマナーを守り送っています)を送ったのですが、その事をメールなどで予め教えておいたほうがいいのでしょうか?お願い致します。祝電はともかく一応ご祝儀は現金ですので伝えたほうがいいかどうか迷い相談しています!どなたかお願い致します。 祝電の送りかた 友人から結婚式に招待をされましたが、仕事の都合で出席できません。 せめて祝電とお祝い(3万円)くらいは送りたいと思っていますが、どのようにしたらよいかわかりません。 こういうのは結婚式場にお願いすればよいのでしょうか? 中国からの祝電の送り方 こんにちは。 この度友人が結婚します。 現在私は中国にいるので参加することができないのですが、祝電を送りたいと考えています。 どうやったら中国から祝電が送れるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。 結婚式の祝電について 会社に外注の方がいて、その方が今度結婚します。その方に今度祝電を送るように上司に言われました。しかもNTTの雛形を使わずに自分の言葉で・・・。誰か祝電を自分の言葉で送った方はいらっしゃらないでしょうか?著作権にも関わるかもしれないので、参考にするだけなので宜しくお願いいたします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 人間関係・人生相談 結婚 婚活段取り・結婚準備結婚式・披露宴新婚旅行・ハネムーンその他(結婚) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
とても参考になりました! 御回答ありがとうございました!