• ベストアンサー

結婚式の祝電について

会社に外注の方がいて、その方が今度結婚します。その方に今度祝電を送るように上司に言われました。しかもNTTの雛形を使わずに自分の言葉で・・・。誰か祝電を自分の言葉で送った方はいらっしゃらないでしょうか?著作権にも関わるかもしれないので、参考にするだけなので宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Lioh
  • ベストアンサー率49% (121/243)
回答No.2

こんにちは。 おめでたい事ですね。 ・・・しかし、自分の言葉での電報・・・ となると緊張します。 祝電の参考文面のサイトを紹介しますね。 参考になさって下さい。 「直子の代筆」 http://web.teglet.co.jp/naoko2/index.php 「冠婚葬祭」→「結婚(お祝い)」 →右側のOKボタンを押す→「結婚祝いの電報」 →下側のOKボタンを押す→自分のケースに合わせて入力→下側のOKボタンを押す ・・・で、文例が表示されます。 「結婚式のある季節」 「結婚式のある時間」 で、お祝いの文面が変わるようになっています。 また、職場での態度から連想されるほめ言葉を、 簡単に付け加えていいかもしれません。 「やさしいこころづかいで、あたたかいかていをつくってくださいね」とか、 「たのもしくかていをひっぱってってくださいね」とか、 「ユーモアのあるかていをきずいていけるとおもいます」とか。

参考URL:
http://web.teglet.co.jp/naoko2/index.php

その他の回答 (2)

回答No.3

文字通り、ご自分の声で送ったらいかがでしょうか? 声を贈る電報のヴォイスラップというのがあるみたいです。自分も使いたいと思い記憶しているのですが、 使う機会がなくいまだ注文する機会がないのですが(汗)

参考URL:
http://www.sound-one.jp/vw/
  • aumiau
  • ベストアンサー率5% (1/18)
回答No.1

以前郵便局でおくりました。NTTよりも表紙はおとりますが、手書きで送れます。            内容はすみません、忘れました。ただ、雛形をベースにして書きました。               明るい家庭、子供たちとにぎやかな家庭など、書きました。その方の人柄などにちなんだことを書かれてもいいと思います。                      

関連するQ&A