• ベストアンサー

HDDについて

今、HDDが要領の半分しか認識されておらず、半分しか使えていません。 全て使えるようにするにはどうしたら良いのでしょうか??ファイルシステムはNTFSです。 よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MovingWalk
  • ベストアンサー率43% (2233/5098)
回答No.4

>しかし、パーティションを分けない方法はありますか?? 現在のパーティションのサイズを拡張したいということでしょうか? その場合は、一旦、現在のパーティションを削除して作り直すか、 こちらのようなツールを使う必要があります。 (Windowsの標準機能でサイズの拡大はできません) http://www.netjapan.co.jp/P_powerquest/pm/index.html でも、C:ドライブが不足しているということでなければ、分けておいて、 D:をデータ用に使う方が何かと便利ですよ。(C:異常になってもデータが残るなど)

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • F-14
  • ベストアンサー率45% (50/110)
回答No.6

#5です。 すいません、訂正です。 (誤)80GBのマザーを接続しても (正)80GBのHDDを接続しても

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • F-14
  • ベストアンサー率45% (50/110)
回答No.5

何故、ご使用のPCについての情報を開示されないのですか? メーカー機なら型番、自作なら機器構成(特に本件の場合はマザーの型番が重要)、問題のHDDの型番、等々・・ 本件の場合、解決のためにはこれらの情報が重要です。 例えば、マザーのBIOSに32GBの壁が有れば、80GBのマザーを接続しても40GBしか認識されません。 そもそも、 >HDDが要領の半分しか認識されておらず とは、BIOS上でのことなのか、Win上の事なのか、どちらなのですか?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MovingWalk
  • ベストアンサー率43% (2233/5098)
回答No.3

マイコンピュータを右クリック→管理→ディスクの管理 でパーティションの作成 およびフォーマットを行なってください。 こちらを参考にどうぞ。 http://www.cty-net.ne.jp/~i-mura-1/pc/part_nt.html

参考URL:
http://www.cty-net.ne.jp/~i-mura-1/pc/part_nt.html
yuu542
質問者

補足

MovingWalkさんのやり方でなりそうです。 しかし、パーティションを分けない方法はありますか?? 何度もすみません

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • PAPA0427
  • ベストアンサー率22% (559/2488)
回答No.2

自作機でしょうか? それなら、マザーボードの型番なぞ、教えていただくと助かるのですが? また、容量の半分という事ですが、160GBのHDDで80MBという事でしょうか? おそらく80Gの壁、130Gの壁とありますので、マザーボードのBIOSのアップデートが必要と思いますよ。 具体策はマザーとHDDの容量が分かってからという事で。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • epson01
  • ベストアンサー率12% (120/933)
回答No.1

「コンパネ」「管理ツール」「コンピュータの管理」「DISKの管理」で操作すれば現れます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A