• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:甘やかしすぎる母が悪い?甘えすぎる嫁が悪い?)

甘やかしすぎる母?甘えすぎる嫁?

このQ&Aのポイント
  • 義姉との関係について悩みがあります。最初の頃は仲良くしていましたが、最近は不満が募っています。義姉は母に可愛がられ、私たち家族も様々なお世話をしてきましたが、義姉からは何のお返しもありません。義姉の態度や行動に疑問を感じ、どう接していいか悩んでいます。
  • 義姉には子供がおり、私たち家族もお祝い行事や旅行などで金銭的なお世話をしていますが、義姉のお母さんからはほとんど連絡がありません。義姉は帰省することもなく、うちに泊まりに来ては携帯をいじっているだけです。私たち家族が一方的にお世話をしている状況に疑問を感じています。
  • 私たち家族は義姉や兄との関係について悩んでいます。義姉の態度に不満がありますが、それは私たち家族の接し方が悪いからでしょうか?母が甘やかしすぎることもあるので、どう接したらいいか迷っています。助言をいただけるとありがたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takeky
  • ベストアンサー率30% (27/88)
回答No.15

返信ありがとうございます。 質問者さんの事をブラコンだなんて私は思っていないので誤解しないで下さいね。私(既婚者)には歳の離れた兄(7才差)がいて、質問者さんのお兄さんの嫁さんと全く同じタイプです。 そして私の両親(会社経営で年金暮らしではない)も質問者さんの両親と同じです。 母は言ってくれとはいいませんが、たまに私に愚痴をこぼすことも勿論あります。父は何も言いません。 私はそんな時、聞き役に徹して「そうなんだぁ」「そうだね」「もう少し気を配ってくれると助かるのにね」くらいにしか言いませんし兄にも言った事はありません。 そりゃぁ、こんな時はこうなんじゃないの!?とか、それってどうなの!?とか思う時はありますよ。 でも黙っているのは、親と兄夫婦の関係は勿論、兄夫婦の関係をも壊しかねないから言わないんです。 今は別居ですがもしかしたらいずれ同居になって親の面倒をみてもらう事になるかもしれないってのもあります。 お盆や正月実家で顔を合わす時は私は進んで実家の手伝いをしますが、お嫁さんはやりません。でもお嫁さんからしたら母娘実の親子のところに一緒にはやりずらいのかな?と思う様にしました。 それと、私も既婚者なのでこういうところは気を付けないと旦那のお母さんも気分悪くするだろうなといった様に見方に変えました。 もやもやする時もありますが、お互い身内皆仲良く楽しく過ごせる様にと心に思いながらやっていきましょうね。

AZUKI375
質問者

お礼

度々ご回答頂き有難うございます。 takeky様も似たような状況だったのですね。 回答の方がとても親身で、気持ちをよく分かって下さる感じがしましたが、 納得です。 >私はそんな時、聞き役に徹して「そうなんだぁ」「そうだね」「もう少し気を配ってくれると助かるのにね」くらいにしか言いませんし兄にも言った事はありません。 とても聞き上手で、確かに長い年月を家族として過ごしていくには必要な スキルですよね。 >でも黙っているのは、親と兄夫婦の関係は勿論、兄夫婦の関係をも壊しかねないから言わないんです。 本当にそうですね。 母も大事ですが、今まで仲良くしてきた同年代の義姉とうまく付き合って いくには、とても大切なことだと思います。 今までの見方は、何故気持ちを汲み取ってあげないの?から 義姉には義姉の気持ちがあるのだから汲み取らなきゃ。というように 変えてみます。 きっと大昔の嫁姑問題から見たら大きな変化ですよね(笑) でも、そうして義姉も兄も母も穏やかに過ごせるならそれが一番なのでしょう。 >もやもやする時もありますが、お互い身内皆仲良く楽しく過ごせる様にと心に思いながらやっていきましょうね。 強く共感致しました。 私に至らないものが多くあると改めて感じ、もっと色んな努力と人と人の 繋がりを大切にしなければならないと思いました。 身近な視点からのお言葉、本当に感謝します。

その他の回答 (15)

noname#181117
noname#181117
回答No.5

>結婚式に始まり、出産祝い・七五三・誕生日・入園、入学祝・クリスマスetc…全て父と母が金銭的なお祝い行事をこなして来ました。 息子の結婚式、孫のお祝いを、ご両親がするのは昔からのこと。 お祝いしないほうが問題。 特に甘えとか甘やかしには思えませんが。 >義姉はもう何年も実家には帰っていません。 >年に一度、もしくは2年に一度でも帰省するのが常識なのでは? お義姉ひとりで、というわけには行きませんよ。 もしかすると、お兄様が行きたくないかも知れません。 お義姉様は、夫の実家との付き合いを優先にされているのでは? >こんな義姉(嫁)をどう思いますか? >はたまた可愛さ余って、あれこれしてしまう両親(特に母)は良くないですか? お母様とお義姉様は、お互い仲良く、上手く付き合っていていい関係に見えますが。 >これから私達は義姉や兄(長男)に対して、どう接した方がいいと思いますか? お母様は、息子の家庭を大切にしたいでしょう。 嫁とは、仲の良い関係でいたいでしょう。 貧乏な生活や姑の苛めの苦労を知っているなら、余計に。 お二人の関係を、大切にしてあげて。

AZUKI375
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり言葉足らずでした…。 皆様が“母と嫁が仲が良いならそれでいい”とお書きになられている ので、母の気持ちを書き忘れたことが問題でした。 母はさすがに気持ちを汲んでくれないことを“情けない”とか “ちょっと常識的に…”など不満を最近はよく漏らすのです。 でも自分では言えないらしく、私達に“代わりに注意してくれない?” と言われたので、それとなく伝えた結果が不機嫌になってしまった、 という話です。 言えない理由も、自分が過去に姑の苛めにあったことが理由です。 私も基本的に兄夫婦とも仲が良いですし、嫉妬や単なる小姑根性で 不満を持っているのではありません。 過去に義姉の態度で親戚に激怒されたこともあり、母はさすがに きつく注意をしたのですが、やはり不機嫌態度でした。 うちだけの問題なら母は恥ずかしい思いをしないで済んだのですが…。 子供達も本当に可愛いですし、みんなとこれからも仲良く過ごせたら それが一番だと思っています。 やっぱり親と義姉に任せるしかないですかね? 出過ぎた態度が行き過ぎないうちに、一歩引いてみようと思います。

  • takeky
  • ベストアンサー率30% (27/88)
回答No.4

おはようございます。 そうですか… どんなに良い嫁さんでも、良い姑さんでも互いに細かな不満はあると思うんです。 でも仲良くやっているのですからいいと思いますよ。注意するにしても嫁さんは腹がたつだけでしょうし、お母さんは実の娘がそう思っているとは困ったなぁと質問者さんとの関係がギクシャクするばかりだとも思います。 遺言書に関しては親の財産なので、お父さんお母さんの考えに任せ、もし何か相談があったら答えるくらいにしないと後々もめる原因にもなってしまいます。 細かな事はさておき、実家での嫁さんの態度や普段のお礼に関して、いくらベタ惚れでの結婚であっても目にあまる様ならお兄さんが実家の手伝いをする様、奥さんである嫁さんに言ったり、世話になってるから親に何かしてあげたいと提案したりするのが一番だとも思います。 私個人としてはお兄さんにもっとしっかりとした世間的常識や考えを持って行動してもらった方がいいと思いますよ。 長文失礼しました

AZUKI375
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 他の方にも回答で書きましたが、母は義姉と仲良くしていたい、 という気持ちはもちろんあるのですが、さすがに気持ちを汲んでくれない 兄夫婦に怒りや落胆をしている場面を、最近はよく見かけます。 それを母は自分から言えないので、“お前から一言注意してくれない?”と 言われた上で、それとなく伝えただけでした。 ただ、母に言われたとはいえ、私や兄(次男)も親と同居しながら 出過ぎた態度だったのかもしれません。 家のことに関しては、両親は兄夫婦に渡したくない!と力説していた にも拘らず、父は行動しないので、流れで書いてしまいました…。 兄(長男)に関しても仰る通りだと思っています。 昔から仲の良い兄妹ですし、苦労した母を大切にしたいと強く思っているので 行動するかしないかで大きく変わるのに…と思ってしまいます。 母は不満を強く言えない→代わりに私達が言う→問題が大きくなる こんな流れがたまにあるので、私達は一歩引くことが大切なのかもしれません。 的確な助言、本当にありがとうございます。

noname#150019
noname#150019
回答No.3

あなたはここで癒しの回答が欲しかったのだろう。 辛い表現で申し訳ないが気に入らなければ読み飛ばしてもらって結構です。 辛い回答でちょっとでも気がついてくれればと思い書いた。 >(タイトル)甘やかしすぎる母が悪い?甘えすぎる嫁が悪い? 嫉妬するあなたが一番悪い 典型的行き遅れ子姑の登場か?? >・こんな義姉(嫁)をどう思いますか? 長男の嫁はデーンとしていれば良い。あなたが身を引きなさい!! あなたが 行き遅れ 性格ブス(多分容姿も)だから嫉妬するのではないだろうか? >はたまた可愛さ余って、あれこれしてしまう両親(特に母)は良くないですか? いいえ 長男の嫁を可愛がるのは良いこと。 あなたはお母さんを取られ嫉妬してるだけの愚か者。あなたが甘えてるいるのでは? >・これから私達は義姉や兄(長男)に対して、どう接した方がいいと思いますか? 私達の「達」は余計だ。 「あなた」と「お父さん」と「お母さん」は 別人格。分けて考えなさい!! 「あなた」が嫁に行けば良い。(行き遅れで行けないんだろうけど。) あなたが自立していないからこのような気になることがわからないのだろうか? さっさとあなたが家を出なさい。アパートでも借りりゃいいだろう。

AZUKI375
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 厳しい意見、嬉しく思います。 癒しの意見が欲しいのももっともですが、第三者の言葉は すごく励みになります。 ただ、他の方にも回答した通り、私が母の一番の気持ちである “なんで当たり前のことができないのだろう。情けない…”と 嘆いていたことや“これは常識的なはず”と怒りをあらわにしていたことが 多々あり、私も場違いながら腹が立ってしまった次第です。 ご指摘の通り、私も母に甘えている部分はあると思います。 ただ >あなたが 行き遅れ 性格ブス(多分容姿も)だから嫉妬するのではないだろうか? このような言葉は質問の答えより中傷的だと思います。 私は母と義姉が仲が良いというのは、見ていてもすごく嬉しいです。 嫉妬はありません。 行き遅れというのは否めませんが、少しいらぬところまで母の感情に 入ってしまったのかもしれませんね。 以前はしばらく家にいなかったのですが、母の困りように一度帰ってきた ばかりです。 落ち着いたら、また一歩離れたところから様子を見ようと思います。 厳しい助言、ありがとうございました。

  • koala3512
  • ベストアンサー率23% (170/712)
回答No.2

母親がハッピーと感じてるなら良いのでは無いですか 仲が悪くていがみ合ってるより、 昔から小姑鬼千びきって言いますから 小姑根性じゃないですか?

AZUKI375
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 言葉足らずで母の気持ちを書きそびれていました。 母は基本的に可愛いと接していますが、やはり気持ちを 汲んでくれない兄夫婦に“情けない…”と嘆いていたのを 聞いてしまったからです。 小姑根性はありません。 普段は仲の良い姉妹ですし、今でも寝るのは一緒です。 でも腹が立ってしまった以上、小姑根性はあるのかもしれませんね。 私も気をつけたいと思います。

回答No.1

んー。甘やかしすぎるお義母様が悪いのではなく、甘えすぎるお嫁さんが悪いのでもなくて、嫁に出る筈の(本家をどうこうする権利がないはずの)小姑さんが本家の利権(?)に意見しているのが悪いように思いますけど・・・。 自分の親が軽んじられているようでむかつくというポイントは当然理解できます。でもそこに本家の娘という要らないプライドを混ぜ込んで兄嫁さんを批判しているのはいけないと思います。

AZUKI375
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 読み返しても言葉足らずでした。 確かに私が口を出すのは了見違いですよね。 私は本家の娘など思ってはおりません。 ただ“書きそびれた部分”として、母は仲良くしていると同時に 自分が軽く見られている、と嘆いていたのを聞いたからです。 母の性格的にきつく言えないようなので、気持ちを汲んでくれない 義姉に少々腹が立ってしまいました…。 あと、普段は仲の良い義姉妹です。 やはり私は傍観者として一歩引いて見ているのがいいのでしょうね。