- 締切済み
旦那と喧嘩した時の歩みより方について
旦那と喧嘩して話しかけても反応が悪い時、皆さんどのようにして歩み寄っていますか? 放置してもなかなか機嫌が治らない場合について、回答宜しくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- motomoto12
- ベストアンサー率37% (1046/2826)
機嫌が直らない原因判っています? それは喧嘩の結果、どうなったのでしょうか。 喧嘩の原因があるはずですが、その原因がどうなったのでしょうか。 右か左か だとしたら、右におちついたのか、決まらぬままなのか、右も左もなく、中央になったのか。 その解決は、ご主人の意思繁栄か、スレ主さんの意見か?それともどちらの案でもなくお互いの妥協しあった結果なのか。 ご主人の意見が通っていても不機嫌ならば、スレ主さん、喧嘩の際、ひどいこと、本音を言ってしまったとか、それをスレ主さん気づいていないとか。 ないですか?あとは、そのご主人の意見にスレ主さん、相当イヤイヤ賛成したとか。 前者の場合は、ご主人にストレートに伺うしかないです。夫婦なので、そこはストレートでもいいと思います。後者ならば、スレ主さんのまずは態度を改めないと歩み寄れません。 我が家も気づけば、干支一周するほどの夫婦生活です。ここまで来ると色々経験しました。今思えば、20代は「どちらも若かったなぁー」と笑えてくる夫婦喧嘩、お互い意地の張り合いもありましたねぇー(笑) 今は、子供のことで喧嘩も多いですが。最終的に「俺たちがここまで言い合っても子供の意思次第」といって笑って終わることが多いですが。 ただ、そうなるのも、私は、気づいたんです。主人とはこの点では価値観が真逆だと。 では、真逆の場合はどうしたらいいのか。 ただただ戦うのみなのか?? ではないんです。母から「あんたは常に○○君(旦那)に意見求めるけれど、それでいいの?」と不思議がりますが。 それでいいのです。必ず私は主人に聞きます。 そして、自分の意見が偏っていないか確認します。すると真逆の価値観の主人は、やはり物事を真正面しか見ていない私に対して、真後ろ、真横から見て物を言う時があります。 なるほど。 で、そうやって関心して聴く私を観て、男と言うのは面白い者で優越感ですわぁー(笑) で、そうやって相手をいい気持ちにさせておいて、ちょっと間を置く。その間に、旦那の意見と自分の意見をサイド見直し、そして、自分なりに結論出す。 でもやっぱり私の意見を重視したい!と思ったら、ものは言いようで、相手をよいしょし、また相手に感謝して、でも私はこう考えたけれど。となれば、案外仲良く話し合いは進む。 とはいえね。それでも激突はありますがね。 でも、以前ほどの激突はないですが。あと、こっちが体調不良の時は、相手のよいしょまで考えられないので(笑)言い放って終わりますけれどね。 詳細が書かれていないので、どういう結果で、ご主人がその態度か判りませんが。 おそらく、スレ主さんの言動に納得されていない?ならば、スレ主さんが今一度喧嘩した際の言動を思いだし、謝罪するならばしっかりすることでしょうか。 ただ、「謝ればこの場はうまくいく」程度の謝罪ならば、それこそ相手は「いい大人」その点は 「こいつ表向きだけの謝罪だ」 と気づくから機嫌は直らないんだと思いますよ。 長々書きましたが。 夫婦は、所詮、それまでの生活習慣が異なります。理解し合うのは本当に至難です。 理解できない点も多い。無理に理解するのではなく、受け入れる、聞き入れることから始めると、動かしやすくなります(笑) いいですか。これは、気づいたもの勝です。 手の上で旦那を転がす けれど、旦那には自分が旦那の手の上で転がされていると思わせるのです。 ここがポイントです。 以後の喧嘩等でももし、このレスが参考になれば、幸いですが。 今回の件、不完全燃焼ならば、燃え尽きるまでやるもいいはいいですよ。それこそ腹割ってですが。 もういいわぁーと思っているならば、スレ主さんの気持ちをただ歩み寄ろうとするのではなく、「あなたを理解したいの、貴方の意見を聞きたいの」という気持ちを前にしてみてください。 それが、ご主人の好物が食卓に並ぶことにつながるし、涙でもあるのです。 まぁー私は、喧嘩の度に好物は出さない(肉好きな旦那、金かかる(笑))。ただ、「あの件は、貴方の言うことも一理あるね。勉強になった」と言えば、例の「優越感」で旦那ご機嫌です。 褒めて育てる 旦那、まさにこれです。 ご主人、褒めてあげてくださいね。手の上で転がっている芝居してくださいよぉーー
んーと。 私は、泣き真似しますねー。 「びゃあああああ」 と、派手に泣きます。いや、真似ですが。 「かまってくれないぃぃ~」 とか叫びつつ、旦那の目を見ながら様子をうかがいます。 たいていここで、旦那がおれて「わかったわかった」となります。 というかあんまり喧嘩しないですね…。
妻とは、殆ど「ケンカ」しませんけど・・・。 (^V^) 「素直に謝って」も反応が鈍いようなら、やっぱり『ご機嫌取り』でしょうかネ。 「今日の晩御飯、何がいいかしら?。 (給料出たから)、好きなモノご馳走するけど・・・」 とか、 「たまには、外食とか行ってみない?。 私が奢るから・・・」 とか、 旦那様の好きなモノ(好きな酒とか食べ物)、買って来るとか。 何度も「ごめんネ」言うよりも「効果が有る」と、思うのですけど。
- 6xb
- ベストアンサー率6% (116/1668)
男として 許したい時は 甘えて呉れれば 最高にうれしい 自分が悪いのは 判っているが プライドが邪魔をする そんな時 昼でも 夜でも甘えて来れば ぐーと抱きしめたい
http://nanapi.jp/699/ こうした物も少し参考になるかもしれません。 喧嘩して後味が悪い という事は 「本当は仲良くしたいのに、自分の想いや努力が通じない。」 と。 大人ぶって、言わずに隠した気持ちと葛藤している。 という事かもしれません。 口にしないけど、見えないけれど、 あなたの為に一杯頑張っている事が有るのではないでしょうか。 当たり前になって、感謝の言葉を忘れている事はないでしょうか? 反応しない 拗ねている というのは 頑張ったのに叶わなかった悲しみである事が多い様に思えます。 旦那さんはどんな想いで日々、 誰の、どんな幸せを願って、何を頑張っているのでしょうか。 頑張った分だけ、褒めてあげていますか? 優しくしてあげていますか・・? もしかしたら、そうした所を見直すと、 もっと仲良くできるかもしれませんね。
ありますよね~機嫌が治らない時って・・・ なにかしらご主人にしこりが残ってしまったか 後に引けなくなったか・・・ あの時は言い過ぎてごめんね・・・って 言えればいいのですが 私はごめんね・・・がなかなか言えない性格なので^^; 喧嘩の話題で自分が悪かったと思えば 今日何が食べたい?とか 帰りは何時?とか いかにもご機嫌をとってますっ! って感じで接しますね^^; それでも機嫌が治らない場合は 腹くくって「何怒ってるの?」って聞きます またどうしても旦那さんの考えに納得いかなければ 話し合いをしますね 早くご主人のご機嫌が治るといいですね