- ベストアンサー
雌犬の室内飼いについて
雌犬は雄犬よりおとなしいそうですが、室内飼いに向いていますか。 マーキングとかされると困るので。(屋外にはだしません。) 繁殖期に生理があるので、室内を汚したりして大変でしょうか。 なにか前兆とかあるのでしょうか。(パンツをはかせるタイミングとか)
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
室内では、雌のほうが飼いやすいと書いてある本もありますけど。 ちなみに我が家では、二匹とも雌です。 よその犬と見比べるても、やはり雌のほうが、穏やかで我慢強いようです。 飼い主には都合がいい。 発情期について。 前兆などはないですが。 中型犬の場合は、多少部屋は汚れますが、出血の量はそれほどはないです。 それに、絨毯の上などは、自分で舐めて綺麗にしようとします。 気づいたら雑巾で拭く、で充分。 具合が悪いのは、しみ込みやすい木綿。 舐め続けて、よだれもいっぱい。 ベッドの布団の上は、もう一枚タオルのカバーをかけてました。 パンツは、舐めるのを難しくするので、犬種によっては無理があるかも。 小型犬だと、出血はほとんどなしです。 いつ発情期か、気づくのも難しいくらい。 ただ、長く犬を飼って思うのですが。 発情期は、関心は雄犬ばっかりになって、飼い主どころではなくなります。 日頃の躾けや興味もどこへやら。 好きに行動できない犬は、精神的に、大変な苦痛を強いられることになります。 毎年2回、人間は犬に酷いことしているなと思いました。 老犬になってからは、子宮蓄膿症で辛そうでした。 悪かったと後悔してます。 避妊手術をするべきだと、私は思いますよ。
その他の回答 (2)
- yokii22
- ベストアンサー率39% (129/326)
犬種は、小型犬だと思いますので・・・ メス、オスそれぞれに一長一短ですが、我が家では、ミニチュアダックスのメスを飼っています。 知り合いの獣医さんに相談してメスに決めましたが、メスは年2回の発情期の出血の問題、オスは本能的に自分の縄張りを主張する、おっしこのマーキングの問題があるといわれました。 オスの場合、トイレの躾をしても、マーキングという本能は押さえらない。気をつけて躾しながら減らせても、完全にはなくならないそうです。 メスは、年2回の生理があり、出血が10日間くらい続きます。固体差はあるが、小型犬の出血はゴク少量で、注意していれば、室内が汚れて困ることはないと言われ、メスにしました。確かに出血は少量です。 基本的には、犬自身がなめてきれいにするものですが、期間中は1日数回、気がついたときには、早めに清潔な小タオルで軽くおさえたりして、汚れがつくのは防いでいます。 生理の前兆は、とくにありませんが、珍しくオッシコを失敗したり、落ち着かない様子くらいかと思います。出血は少量ずつですが、陰部を見ると、いつもより膨らんでいる感じです。 生理ショーツやナプキン、おむつなども市販されていますが、それほどでもないので、我が家では使用していません。 室内飼育ですから、避妊等の処置はしていませんし、時には身体によくないケースもあるとのこで、本来のまま飼育しております。発情中の散歩も、最近は野良犬もいませんし、何の問題もありません。 なお、メスが年2回の発情期は、オスが反応しますから、この時期のドッグラン使用は控えるのがマーナーになっています。 上下関係はきちっとしつけ、良き信頼関係をつくり、愛犬との生活をエンジョイしてください。
お礼
詳しいご回答ありがとうございます。
その犬によるとしか言いようが・・・・ お転婆な雌犬も居ます。また犬種にもよります。 何度教えても粗相をする犬もいます。 トレーナーに大金払って躾けてもらっても無駄吼えする犬も居ます。 生理ですが、一緒にベッドで寝ているとシーツやパジャマが汚れます。 ミニチュアダックスフンドですが、うっすら赤いシミがつく程度の量です、人間とは量も質も全く違いました。これも犬種によるのかしら? おむつをはかせようと思っていたのですが、嫌がるので無理でした。 洗えば落ちるので我が家ではきにしていませんでした。 老犬になり「避妊手術をしたほうが病気になるリスクが低くなる」と医者に言われ手術をしましたが、直後ホルモンバランスが崩れた所為か体重が増加し激太り、エサを替えたり減らしたり運動をさせたりしていますが、全くやせず。エサの量が少ないためお腹はグーグーなるし食べ物にがっつくようになってしまいました。 医者は太りすぎだと言う。でも血液検査をすると栄養失調ギリギリ。 避妊をすれば生理を気にする必要はなくなりますがよくお考え下さい。 蛇足ですが、犬も生きているので病気や怪我をし、寝たきりになったりもします。病院に行くにも人間とは比べ物にならない位お金がかかります。最後まで面倒をみる覚悟を持っていらっしゃる事を願います。
お礼
ご回答ありがとうございます。避妊手術については 賛否両論あるようですね。我が家の愛犬(雄)は幸いにも 長患いせず天寿を全うしましたが、生前はどうしても 小用をトイレでせず、大変でした。
お礼
ご回答ありがとうございます。我が家は室内飼いですので、 かえって雌犬のほうが犬自身の負担が大きいでしょうか。 以前は雄犬を飼っていてマーキングに悩まされていましたが。 メスは避妊しないとかえってかわいそうみたいですし、マーキング ならしつけや飼い主側が対処すればよいので、また雄にしようかと 思います。かかりつけのドクターには、雄を去勢するとふぬけに なったようになり、活発さが失われるといわれて去勢しませんでした。