- ベストアンサー
ウルトラブックのメリットとデメリット
最近、ウルトラブックの話題が出ていますが、メリットとデメリット教えてください。 又、どこのメーカーがでしているのでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 数年前には「ネットブック」のブームがあり、その後ネットブックは 性能が低いとのことで「CULV」というものが出てきましたが すぐに下火になり、またその後「タブレットPC」だの「ウルトラブック」 だのが出てきている状態です。 これらは全て「持ち運びが便利」「バッテリー駆動時間が長い」 を追求した商品群で、その代償として「価格性能比が低い」 「画面が狭い」特徴を持っています。 大昔の用語を持ち出すといわゆる「モバイルノートパソコン」です。 (死語ですね…) そういえば「モバイル」もかつて国内大手メーカーがキャッチフレーズ として出してきたものが定着したものだったかと思います。 要は業界の販売戦略みたいなものですので、それに惑わされず 自分にとってウルトラブックの性能、サイズ、重量、活用シーンが 合っているか、メリットがあるかどうか良く吟味することだと思います。 現在国内大手メーカー、海外大手メーカーともウルトラブックをこぞって 発売してきていますが、今までの経緯ですと、ウルトラブックも一過性の ブームで2、3年も経てば忘れ去られているかもしれません。 とにかく今自分にとって必要かどうか、それに尽きると思います。
その他の回答 (2)
- ttnnkkyy
- ベストアンサー率26% (255/979)
メリットは特にないです。 あえて言うなら流行に乗れるとか? デメリットは未完成であること。 何処のメーカも現行品にはまともなPCが存在せず、まともなPCを作る気もありません。 これがIntelの言う通り来年のHaswell世代に間に合うのか、もっと時間が掛かるのか、 あるいはネットブックやCULVの二の舞になってしまうのか。 Ultrabookのメリットやデメリットについて結果が出るのは1,2年先になります。
お礼
ご回答ありがとうございました。
- RTO
- ベストアンサー率21% (1650/7787)
一般的なノートPCと比較して メリット 薄い。軽い。 デメリット バッテリー駆動時間が短い、性能最優先ではない、 キーボードが薄いため感触が悪い 筐体に余裕がないため落下時の耐久性に劣る 性能の割に値段が高い。
お礼
ご回答ありがとうございました。