- ベストアンサー
マンションのメリット・デメリット
最近、タワー型の大規模分譲マンションが流行っていますが、メリット・デメリットありましたら、教えてください。また、駅近くの分譲マンションでのメリット・デメリットもありましたらお教えください。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
・窓が完全に開かない事がある(窓の落下等を防ぐためです) ・エレベーターの性能(モデルルームだけではダメです、エレベーターの性能を見ないとダメです) ・駅前はやめておく(殆どの駅前は犯罪多発区域です、しっかりと警備するなどと言ってもいつなくなるとも限りません、少し離れた場所がいいでしょう) ・風(風については注意が必要です) ・騒音(何処のマンションでも付き物です、モデルルームでは分かりません実際に実物が見れる場所を) ・買い物(駅前というとどうしても駅ビルなどになります、しかし駅ビルは高い割にマズイ、そのため少し離れたIYやJなどを利用するのが普通です) ・駐車場(最近は1家庭2台分が普通ですがタワーはその点不明確です) ・景色(いつまでも景色がいいと言うことはありません 特に再開発区域は直ぐにどんどんタワーマンションを越えるマンション、オフィスができます、その点 公害ですので、普通の町中の大型マンションに住んだ方がいいでしょう(大抵の大型マンションの近くに大型マンションもしくはマンションはできない) ・駅から近い(駅から近いと行っても電車が普通しか来ないような所は不便ですやめましょう) ・ゴミ捨て場(最近は各階にある場所もありますがこの点ご注意下さい ・改装(いつかは不便になり改装する事になります、しかし高層の場合柱と壁で支えている物が大半で壁を壊せません、その為備品改装しか出来ないでしょう(キッチン設備だけなど)
その他の回答 (7)
- saidon
- ベストアンサー率21% (99/459)
「駅前であるために、地権者が多数おり、いわゆる等価交換方式らしいこと。」 そもそも最近のマンションというのは殆どが老朽化したマンションを建て直した物です しかし住民が例えば20人(各家族1名として)いたとしましょう 立て替えるには、そのまま3000万円払わなければ行けなくなります その為、役所に仲介してもらい、建設会社と住民が新たに組織した立て替え組合と相談して立て替えた物です しかし同じ規模では3000万円払わなければ行けない しかしタワーマンションにすれば4倍(例え)に住居スペース(家が増える) そこでタワーマンションが完成します 4倍にする事による利益により建物代、会社利益が 出るわけです 等値交換とは現住居と同じもしくは少し小さいくらいを自由に部屋の場所を決められほぼタダ(大きくしてほしい場合は300万程超過料金)になり 楽に立替が出来ます そして本題の地権者は20家族居るわけであり20人(+建設会社)となります 旧舎の管理組合を引き継げばいいと思うかもしれませんが、全ての住民の賛成が必用であり 新居者がいないと無理なので複雑なのです 大抵は建設会社の子会社が仲介したりしますが 不透明です
- manta1003
- ベストアンサー率20% (2/10)
No5の方の意見は貴重だと思いますので,ご参考にした方がよろしいかと思います。 あと,駅近くの分譲マンションのデメリットを挙げますと,鉄道駅の近くであれば,当然に電車の走行音はかなりうるさいと思います。 ダイヤの過密な路線であれば,昼夜問わず悩まされる可能性もあります。 ただ,今のマンションは遮音性が優れていますので,窓を閉めれば気になることはまずないでしょうが,窓を開けた途端,耐え切れないほどの騒音が耳を覆う可能性が高いです。 それに高層階になればなるほど,遠くからの音を拾う性質もあることも覚悟しておいたほうがよいです。 私は10階に住んでいますが,目の前の道路を走る車の音より,だいぶ離れたところの道路を走る車の走行音がまるで自宅の前を走行しているかのように聞こえることもあります。 あと高層階になればなるほど「風」が強いと思います。ちょっと窓を開けただけでも,風が強い日は「ピューピュー」うるさくて仕方が無いこともあります。 高層階だとせっかく建物出口から駅まで徒歩5分でもエレベーターの運行管理状態によっては倍近い時間がかかってしまうこともあるようです。自分の家からただ「出る」という行為だけで,イライラするぐらい時間がかかってしまう可能性もあります。 デメリットはそんなところですか。 メリットはなんと言っても眺望と日当り,採光の良さに尽きるでしょう。
お礼
ご回答いただきありがとうございます。 ご指摘のとおり、電車の騒音と強風については想像されますね。 現在の家では幹線道路と鉄道に挟まれながらも、際立った騒音は感じられません。畑に囲まれているので静かなのです。 しかし、これといったスーパ-や、アミューズメント、ショップがないため、ちょっと都会的なところはどうかなと思って質問してみました。
- berumonndo
- ベストアンサー率40% (41/101)
タワー型の大きなマンションが横浜市内に2件、相次いで建っています。そのひとつのモデルルームを拝見しました。素晴らしい立地で、1分で、雨にも濡れず、駅に行かれるように設計されています。中身を知らなければ何も疑わず、これは買得と思うでしょう。 しかし、たったひとつの質問で買ってはいけない物件である事がわかりました。駅前であるために、地権者が多数おり、いわゆる等価交換方式らしいこと。また、住んでからの管理会社も決まっていないということだったからです。私の質問は管理はどうなりますか?というこれだけでした。 一般的なマンションでさえ、維持管理が難しいことは本気でマンション管理をした人なら知っています。タワー型で等価交換方式で、管理会社も決まっていない。こんなマンションに住むのはかなりの勇気と出費を覚悟しなければ出来ないことです。 もちろん、それがいけないこととは申しません。大切な事はあこがれだけではダメだということです。バリアフリーや便利な設備も良く考えないとかえって負担になる時があります。例えば、上記のマンションの場合、駅まで橋が渡してあります。これの権利関係や維持管理は将来的に大きな問題になるでしょう。 代わりに得るものも多いでしょう。便利さやステータス、その他もろもろたくさんあるでしょう。何と言っても購入した時の満足感は普通のマンションや戸建てでは味わえないものだと思います。 結果的にはご本人の判断ですが、上にも書いた通り、相当の覚悟と出費を承知されてからの購入が後悔しないための条件だと思います。それでも欲しければ、価値観の問題ですから、大丈夫でしょう。大切なお金をたくさん払うものです。よくお考え下さい。
お礼
ご回答いただきありがとうございます。 「駅前であるために、地権者が多数おり、いわゆる等価交換方式らしいこと。」とありましたが、どこが問題なのでしょうか?恥ずかしながら分かりません。 ご説明いただけたら幸いです。
- shige_70
- ベストアンサー率17% (168/946)
超高層マンションといえばやはり景色がいいのがメリットでしょう。高所恐怖症なら別でしょうけど。。。いい眺めも1週間もすると飽きるなんていう人もいますけど実際はそんなことないみたいです。それが都心にあっても遠くの山々など見渡せるので却って自然が身近に感じられるなんていう意見もあるそうですよ。 デメリットですが、実は超高層の場合、躯体を軽量化する必要性から、遮音性が悪く、近隣との騒音問題が発生するおそれがあるそうです。これは知らないとわかりませんよね。音に対して神経質だったり、深夜に生活騒音を立てるような生活をされる場合はやめておいたほうがよさそうですね。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 「超高層の場合、躯体を軽量化する必要性から、遮音性が悪く、近隣との騒音問題が発生するおそれがある」という話は初めて聞きました。そうなんですか参考とさせていただきます。
- kobalt
- ベストアンサー率31% (1861/5998)
タワー型マンションに限らず、分譲マンションのデメリットとしては 下の階の人や隣の部屋との人間関係でしょう。 よくこちらのサイトでも相談されている方がいらっしゃいますが、下の 階の方から生活音に対して文句がきたりした場合に、分譲という意味で なかなかお互いに引っ越すことがないため、長い付き合いになります。 一戸建てでももちろん近隣との人間関係は大切ですが、下の階から 「うるさい」と言われることはなく、近所から「うるさい」と言われた 場合は、相当の音を出した場合しかないと思います。 メリットは、マンション派(私は戸建派)の方に聞いたところ「老後には いい」と、メンテナンス不要やバリアフリー面であげていました。 個人的には、年をとると2階建て、3階建てでの戸建の場合、エレベータを つけないと、階段をあがれなくなる日がきた場合、2階や3階では生活 できなくなるという点です。 我が家は今、新築中ですが、両親の老後を考え、今は2階が寝室ですが、 将来的に1階で生活できるようにも考えられた間取りになっています。 (住宅メーカーの提案) よって、マンションであれば、すべての部屋で過ごせる可能性が高いと 思います。 駅近くについては、すぐに慣れると思いますが、閑静な住宅街と比較すると うるさいと思います。 電車の音もするでしょうし、線路沿いのお宅に遊びに行った時、電車が 通ると家が揺れました。(一戸建てですが)
お礼
早速の回答ありがとうございます。 現在のマンションでは騒音は窓を開けていなければ、気になりません。 戸建ては考えていませんが、いろいろ教えていただきありがとうございました。
- aaa0123
- ベストアンサー率31% (9/29)
住まいのメリットデメリットは個人の価値観で違うものですから一概にこう!だとは誰も言えませんよね。 自身でも”眺望が良い””引越が大変””地震がきたら””上り下りが大変”とか、いろいろお考えかと思いますが、その思っていらっしゃる事がそのままメリットデメリットに該当すると思いますと。駅前でも然りです。駅に近い分値段が高かったり防犯上の問題があったりというデメリットもあれば”駅に近くて便利””買い物に車は不要”などという魅力もありますから、、、人それぞれですよね。
お礼
早速の回答いただきありがとうございます。 <住まいのメリットデメリットは個人の価値観で違うもの まさしくそうなんですよね。自分もなんだか迷っています。
- epson01
- ベストアンサー率12% (120/933)
(1)マンションの長所短所でしょうか? それとも、(2)タワー型大規模分譲マンションの長所短所でしょうか? (2)だと、高層なので火災が心配です。 駅近くは「駅が近いということで商品価値が高いです。」あまりに、近すぎると風紀の面で問題があります。歩いて10分程度がよろしいかと…。 駅近くは「栄えています」ので「コンビになんかに不自由を感じません」
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 タワー型マンションを検討していますが、以前テレビで「風が強い、もしくは、景観の問題で洗濯物が干せない」など日常不便を強いることがあるようです。 あと、駅に近いマンションだと高層階以外は日当りが良くないのと、風紀の問題がやはり気になりますね。
お礼
ご回答いただきありがとうございます。 確かに問題点は多々ありますね。参考とさせていただきます。