- ベストアンサー
前歯が一本だけ後退してきて困っています
下の前歯が一本だけ何故か少し上のほうに上がってきたと同時に舌の方向へ後退してきました。 急に後退してきたわけではなく、3年ほどの月日をかけて少しずつ後退した感じです。 見た目にも悪いですし、横向きに寝ると後退した歯が上の前歯の裏に当たることもあり違和感があります。 普段は後退した歯に舌が当たっている状態です。 これは矯正するしかないのでしょうか? 矯正では数十万のお金がかかるというお話を聞いたことがあるので、できるだけ避けたいのですが…。 もしよろしければアドバイスお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
お礼
タイミング良く…と申しますか、一昨日歯の詰め物が取れたので昨日歯医者に行ってきました。 そのついでに今回の件を聞いてみたところ「レントゲンを撮っていないのではっきりした原因は今は言えないけれど、親知らずが原因である可能性が高い」と言われました。 矯正するにしても親知らずを抜いてから、との事らしいので…本当にショックです。 sr3599様のご助言通り、次回歯石の除去と指導をしてもらえるようお願いしてきました。 レントゲンを撮って、実は原因が親知らずではなく骨吸収だったとすると…もう矯正でも無理ですよね。 本当に落ち込みます。 sr3599様、この度は大変貴重なアドバイスと回答を本当にありがとうございました。