- 締切済み
月々の保険料について質問です。
夫も私も20代後半です。月収は平均40万ですが、今後、会社の景気によっては25万になるかもしれません。 家賃や光熱費、携帯、生活費などで毎月20万の出費です。 月々の保険料は50000円です。 内訳は、 夫、妻の医療保険料が、 15000円 収入保証保険料 5000円 万が一の時に月々決まったお金を受け取れる保険です。 終身保険料 30000円 終身保険は満期以降に解約すると、解約払戻金がそれまで支払った金額よりいいので学資保険と貯金のつもりで加入しましたが払いすぎですか? 月々おいくら位の保険料が理想的でしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nkdt0001
- ベストアンサー率25% (117/455)
お子さんがいないという前提なら5万円は払いすぎですね。ご主人とあなた様でがん保険のみそれぞれ2000円程度で充分かと思います。保険で貯金はあまりお金の知識がない人がやってしまうものですね。 私は、お金、保険に関して多少の知識がありますが、独身で、がん保険しか入っていません。貯金、資産はたくさんあります。
- tosshiiii
- ベストアンサー率46% (12/26)
終身保険については、どちらの保険ですか。 外資系ないしカタカナ系、東京海上・・・・などなど なら、ある程度利率が付くので私は問題ないと思います。 今銀行に預けても、ほとんど利息が付かないし、老後の資金の一環でポートフォリオの一環でも、良いと思いますが・・・ ちなみに、世のFPの多くは保険は掛け捨てがお好きですが、 お金がどんどん増えていって、お金が潤沢にあるなら、いざ知らず、 給与もどうなるかわからない現代は無駄金は出来るだけ無くすべきです。 保険も貯蓄も同じにするのが良いと私は思います。 貯まらない日系の定期月終身保険なら、別ですが。 でも、文末の学資のつもりと言うのが気になります。 学資なら、おそらく、ソニー生命の学資保険が一番です。 http://www.sonylife.co.jp/gakushi/index.html?cid=glg0000006 10年払いで18年後に解約したら、よいという保険の窓口とか多いですが、 利率計算したらソニーの方が高いですよ。 もっとも、全期払いで無いと利率計算は出来ませんが・・・・ 強引に計算すると、0.5%位、終身のほうが悪かったです。 終身は老後資金ですよね。 東京海上の長割り終身は1%近くの利率があると思います。 それよりも、医療保険がやたら高い気がするんですが何が含まれているんですか? そもそも、医療保険はサラリーマンは健康保険に入っています。 高額療養費で、 胃がんで2ヶ月間入院しても、平均56万円を超えない限り、2ヶ月で20万円ですみます。 http://tosshiii.is.land.to/kenkohoken5.html 更に、年休が無くなって、無給状態になっても、傷病手当金で、給与の3分の2は保障されます。 http://tosshiii.is.land.to/kenkohoken2.html 1年半の間。 そのために、保険料として、2万円くらい月々払っています。 労使折半なので4万円。 いざと言う時のために、その分を預金したほうが良いと思いますが・・・・