※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:どうしたら良いのでしょうか?)
好きだった男性との関係の終焉:何がしたかったのか
このQ&Aのポイント
私は好きだった男性との関係が終わり、その経緯が不思議でなりません。最初は仕事上のパートナーとして関わっていましたが、彼の言動や態度に疑問を抱きつつも、何度かの交流を経て仲良くなっていきました。しかし、束縛が激しくなり嫌になり、自分の過去の話を彼に話してしまいます。すると、彼は急に冷たくなり、別の女性と暮らすようになります。私は彼の行動に疑問を抱き、関係を終わらせましたが、何がしたかったのか理解できません。今後の連絡や清算についても不安です。
私は好きだった男性との関係が終わり、何がしたかったのか不思議でなりません。最初は仕事上のパートナーとして関わっていましたが、彼の言動や態度に疑問を抱きつつも、何度かの交流を経て仲良くなっていきました。しかし、彼の束縛が激しくなり嫌になり、過去の話を彼に話してしまいます。その結果、彼は冷たくなり、別の女性と暮らすようになります。私は彼の行動に疑問を抱き、関係を終わらせましたが、何がしたかったのか理解できません。連絡や清算についても不安です。
好きだった男性との関係の終焉について、何がしたかったのか不思議でなりません。最初は仕事で関わるパートナーとして出会い、次第に仲良くなっていきました。しかし、彼の束縛が激しくなり嫌になり、過去の話を彼に告白してしまいます。それ以降、彼は冷たくなり、別の女性と暮らすようになります。私は彼の行動に疑問を抱き、関係を終わらせましたが、何がしたかったのか理解できません。今後の連絡や清算についても不安です。
以前、好きだった男性のことですが、
今、思い返しても彼が何をしたかったのか、
皆目、見当がつきません。
その経緯について箇条書きにしますので、
分析してください。
御相手:40代前半(中小企業・芸術方面の会社に勤務・バツ一)
私:同世代・バツ一・教育関係の会社に勤務
関係性:仕事上のパートナー(会社で出す書籍づくりのため)
出会ったのは3年前、上記の仕事介して
出会ってからすぐに電話攻撃。
1日に2時間近く、仕事と称して下らない話をしていたので、
怪しい、と思いながらスル-していた。
その後、2カ月くらい経ったある日、いきなり電話で、
『心も身体もこっちを向いて』と言われた。
でも、その時にお互いに恋愛的な話は一切していなかったので、
意味不明!!と思いスル―を。
その後も仕事は続けるけど、その他のことは、一切、無視。
とにかく、仕事完成しなければと仕事以外の話は一切しないように心掛けていた。
半年後、はじめて社外の友人を交えて食事を。
しかし、その時から態度が急に冷たくなった。
その3カ月後、仕事が無事終了し離れることに。
この時点で私の方が相手に情が移っていたので、
『好きです』と言う言葉と仕事ではお世話になりました、
と言う手紙を渡して、離れることに。
1カ月後、相手から連絡があり御茶をすることに。
その時に今度、家に遊びに行きたい、と言われたので、
その後、友人を呼んで食事会を開いたが機嫌をメチャクチャ損ね、
約5カ月間、音信不通に。
クリスマス前に元気でしたか?と言うメールを送ると、
その日に会いたい、と電話が掛ってきたので会いに行くと、
『仕事上のパートナーになって欲しい』と言われたので、
その場でOKを(将来的にと言うことです)
それから、頻繁に外で会うようになったり、
夜な夜な、長電話をするようになったり、
徐々に仲良くなって行った。
しかし、仕事上のパートナーと言いながらも束縛が激しかったので、
嫌になり、時折、つれないそぶりを。
そうこうしている間に自分の母親が出てきて、
別れた旦那とのいきさつを彼に話してしまい(正式に離婚出来ていないこと)
たちまち、険悪な仲に。
それから、2カ月ほど連絡を取らない間に相手には遊び相手が出来ていた。(セフレ)
しかし、正式に好きだとも、付き合ってとも言われていなかったので、
何も言わないでいたところ、気がつくと、その女性と一緒に暮らしていたことが分る。
そして、今後、例の仕事の話はどうするの?と尋ねると、
しばらく、保留にしようと。
じゃあ、もう無しって事にしない?と告げると、それは嫌だと。
しかし、あっちにこっちに器用ね、仕事のこともプライベートを共に
している例の彼女に頼んだらいいじゃない?というと、
彼女は彼女、君とのことは君とのこと、だから頑張るし、
君とは離れたくないと訳の分からないことを言ってきたので、
自分から、さようならを言い渡した。
まあ、こんな感じで、もう終わっていると思うのですが、
一体、何がしたかったの?と不思議でなりません。
あれから3カ月経ちましたが、連絡は一切ありません。
そして、自分自身もしていません。
ちなみに相手からお金を預かっているので
それも返したいのですが、
口座番号を知らないし、現金書留は会社に知られたくないので避けたいのですが、
最後にお金を返してキチンと清算したい、と思っています。
しかし、今の相手は遊びにのめり込んでいるので(お相手はお水の姉ちゃんです)
私の言うことが堅苦しく、また、重く感じるらしくコミュニケーションを
取る気はないように思えてなりません。
そして喧嘩をする可能性も大です。
確かに、彼のことは好きだったけれど恋愛的な意味で好きだったか?
と言えば?です。
彼からすると、私は可愛くない女のようです。
しかし、自分のキャラなので簡単に変えることはできません。
このまま、私は生涯彼のことで嫌な思いを引きずりながら、
生きていかないとイケないのでしょうか?
会社から出した書籍とはいえ、共同作業をした相手なので、
それなりに良い思い出もあることだけは否めません。
純粋に仕事のパートナーとして成立すれば、
良い関係が保てたはずなのに、一体、どこで歯車が狂ってしまった
のでしょう?
何とか、仲直り出来る方法はないでしょうか?
彼のタイプは、ドラえもんのスネオタイプで、私は漂々とした生意気なタイプの女です。
お礼
解り易いご回答ありがとうございます。 確かに彼は究極のかまってちゃんだったと思います。 でも、そのことを上手く人に伝えられないのが彼だったのだとも。 いつも、もしも、彼と知り合った経緯が仕事ではなかったら、 一体、どうなっていたのだろう?と考えることがありますが、 私自身、いつも年上の男性(平均7歳以上)とばかり付き合ってきたので、 甘える方が得意であり、甘えさせることに慣れていなかったのかも しれません。 仰る通り、次に何をしでかすか分からない、といのもうなずけます。 ただ、お金のことなどけじめはキチンとつけたいですね。 ありがとうございました。