• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:3人目が欲しいのに…)

3人目が欲しいのに…

このQ&Aのポイント
  • 3人目が欲しいと感じる母親の悩みについて、避妊を止めたいが主人が経済的理由で聞いてくれないという問題が生じています。専業主婦では収入が足りず、また子育てと仕事を両立することが難しいため、どうすれば説得できるか悩んでいます。
  • 最近ではゴムを着けると性欲が下がり、Hをすることが苦痛に感じられています。また、避妊するためにセックスレスになるのもイヤなため、どうすれば解決策を見つけられるのか迷っています。
  • 合意が得られない妊娠に関してはリスクがあり、自分で避妊することも考えられないため、諦める他ないのか悩んでいます。説得する方法を模索するか、自分で諦めるか、どちらが良い選択なのか判断に迷っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

具体的な説得方法ではありません・・・。 私はそれぞれもうすぐ3歳の娘と1歳の息子の母です。年子ではなく、夫が自営業でないので、状況が似ているわけではありませんが・・・ でも、下の子の妊娠中の不都合をまだ覚えているので、妊娠期間と出産時のしんどさがなければ、また、二人目で感じた赤ちゃんに対する余裕もありますので、あと1~2人は子供が増えても良い・幸せだろうと思っています。 最初の子と違って、二人目はママも育児に慣れている分、違う苦労はあれけれどそれなりに鍛えられていて、赤ちゃんのかわいさをものすごく強く感じると思います。最初のときに感じた悩みや迷いはほとんどなくて、許せる気持ちや愛しいと思う気持ちが非常に強いと実感しています。 自分の年齢を考えると、もしもう一人赤ちゃんを授かるなら早いほうがいいとも感じます。でも私も迷います。それはズバリお金です。 自営業をされているご主人は、うちのようなサラリーマンよりも経済的な感性が研ぎ澄まされていると思います。仕事の利益や家計・教育にかかるお金など、より現実的に捉えていらっしゃるのではないかと。私も結婚してから、夫の現実的過ぎる考えにうんざりしたときがありましたが、次第にそれが間違いではないと感じるようになりました。 q-_-pさんの焦るお気持ちも少しならわかります。同時にご主人の現実的な考えも少しわかります。 我が家の場合、三人目に積極的にならない理由として、このご時世給料がどうなるか確実でないこと、すでにいる二人の子どもの養育・教育に不自由なく育てたいこと、自分たちの家を持ちたいことなど、そんな理由で夫婦ともに今後の見通しをつけています。 夫は、ぶっちゃけ、ちょっとでも生で挿入しません。最初からコンドーム装着です。そこにかなりの味気なさを感じますが、子供を抱えた生活が根底にありますので、あえて気にしないようにしています(でもなんだか卿冷めな一瞬や、いつか追及してやりたい気持ちは抱えています)。 説得と言うより、q-_-pさんが働くことともう一人子供をもうけることについて、どれくらい可能性と余裕があるかどうか、話されてはいかがかと(すでにお話されているでしょうね)。おそらく、働いてすぐに妊娠となれば、保障はあるけれど収入が減りますし、仕事と子供とどちらを優先するかと言うことにもなるかと思います。ご自身が働きながら、産休などを使ってでも三人目を産みたいと思うならその方向で進めても不可能ではなく(上の子はそれぞれ幼稚園などに行くでしょうから、時間と延長保育の費用の折り合いさえつけば可能)、同時に三人目を生まれてまもなく預ける状況に納得がいくのであれば、もっともっと踏み込んだ具体的な話は出来ると思います。 ただ、ご主人の考えも想像すると、専業主婦の立場で三人目が難しいのであれば、子供たちと触れ合っていたいという気持ちは実現されないことになってしまいますよね。仕事の疲労と家事の苦痛ばかり感じてしまうかもしれない・・・。それでも子供のかわいさは勝ると思いますが。 子供にこだわって、夫婦のコミュニケーションがつまらないものになるのは、もったいないことだと思います。現在いる二人のお子さんにとっても、パパとママが仲良しなことがとても重要だと思いますから。 三人目を設けるかどうかは、その夫婦の考え方と現実の経済的な面も大きいと思います。まだ見ぬ三人目を希望する気持ちは共感できます。でも、現実の二人の子供がこれからどれだけお金がかかって、それだけ温かい家庭で育っていくか、そこも忘れてはいけないかと思います。縁があれば赤ちゃんには恵まれると思いますし、そのわずかなチャンスのためには、まず夫婦の触れ合いがなければネ。もちろん、あれこれ考えすぎれば子供なんて作れないってのも否めません。なるようになるのだと思います。 ただ…私のまわりのママ友がうちの二人目を見て、やたらとかわいい・懐かしい・欲しいなぁと言います。そういう気持ちとq-_-pさんの今の気持ちが似ているとすれば、際限ない感情に縛られているのかもしれないなぁと感じたりして。赤ちゃんはかわいいものです、コレは絶対!でも、そこから育った子供も同じように貴重なもの。だからでしょうね、そのかわいさを知っている大先輩ママ(=おばちゃん)が、スーパーなんかですれ違うだけで「かわいいわね」「大変ね」って声を掛けてくれるのは。私は色々と考えると、三人目を産むには無理があると思うので、今度はそういう気の良いおばちゃんになろうと思っています。産むだけが全てじゃないなって。(q-_-pさんのお気持ちを否定するわけではありません。状況が可能でご主人の理解が得られるなら応援したいです。でも気持ちだけ先走らず、育て続けることにも目を向けたら、ちょっと良いかなって)。 それとね、年々もあとになって『出来ちゃいました妊娠』になっても、その時はその時で、精神的に大人になった自分が年甲斐もなく懐かしい幸福感に浸るのも悪くないかなって。縁があってのことですから、完璧避妊でも、めぐり合わせがあれば、また自分の赤ちゃんを抱けるかもしれないって。私も男女揃っているので、そういう感じの長い目で『縁』を待ちつつ、現状の夫婦関係を楽しもうと思っています。

q-_-p
質問者

お礼

親身になってくださってありがとうございます。 今朝主人と話をしたのですが、どうやら商売が上手くいかないのが原因で生きる気力をなくしていて、子供を欲しいと思えないようです。 自分が2人兄弟だから3人は想像がつかないとも言ってました。 主人の気持ちも分かるのですが、我が家は主人の両親と持ち家で同居していて、両親共に現役で働いているので、今多少無理をしてでも…と私が先走ってしまうのかもしれません。 もちろん同居でも親の収入をあてにするのはよくないし、本来なら生活費を同等に負担するのが筋なんでしょうが、今は生活費をほとんど負担してもらっています。 私はサラリーマン家庭で育っているので、必要最低限の生活費ぐらいは男性1人で稼いで欲しいと思うのですが、主人は今まで与えてもらうばっかりの人生で、今も同居なので、お金のために働くという考えはあまりないようです。 姑が美容師で子供2人を遠方の大学に行かせた(しかも2年はダブってた)ぐらい稼いだ事もあるので、余計に男が家族を養うという考えがないのかもしれませんね… 仕事に対しては真面目で良く働きますが、人間関係がイヤで自営に逃げただけなので、商売を大きくしようというような野心も金銭感覚も全くないんです。 最近では私の方が姑に影響されて、自分が経営者になるのも悪くないなと思い始めています。 今でも子供を保育園に入れて2つの仕事(主人と姑の)を掛け持ちしてますが、いずれはどちらか(全く別の可能性もあり)を選んで本格的に働くつもりなので、すぐに準備を始めるか、子供を授かるまで今の状態を維持するかに悩むんです。 家で仕事が出来ると言っても子供を見ながら出来るような仕事ではないし、仕事と育児を同時にすることが私にとって一番のストレスになるので、仕事に本腰を入れる時にはピルなどで、避妊の完全性を高めるようにするつもりでいます。 自営だと産休はないですからね… 主人と話していて、今は子供のことより主人の気持ちを何とかしなければと思いました。 よく「七輪と練炭を買ってきて」って言うので… もちろん冗談でですけど、そこまで暗い気分になってると全てが悪い方向に向かいそうですよね。 来年のお正月は明るい気分で迎えたいと思います。

関連するQ&A