※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:どちらに乗せて行ってもらうべき)
どちらに乗せて行ってもらうべき
このQ&Aのポイント
某イベントの参加で車に乗せて行ってもらうことを考えているが、参加者が多くて悩んでいる。
参加者の中で一番親しいXさんと一緒に行くか、連絡先を交換していないYさんに頼むか悩んでいる。
Xさんと一緒に行けば楽しそうだが、車が狭くなってしまうのでYさんに頼んだ方が良いか迷っている。
今度、某イベントがあり、現地集合なので、同じイベントに参加する人に車に乗せて行って貰おうと思っています。
最初にあてにしていた方が不参加になってしまったので、どうしようと思っていたところ、今回の参加者の中では一番親しい方(Xさん)に一緒に乗って行く?と声をかけてもらったのですが、私が乗ると5人(その車の定員は5人)になってしまいます。
その方も、その方の乗る車の運転手さんもそれでもOKと言ってくださっていますが、後部座席3人で2時間は疲れるかなと申し訳ない感じがしています。
それで、別の方(Yさん)にお願いしようかとも思うのですが、その方とは、会えば楽しくおしゃべりするのですが、機会がなかったのもあって連絡先を交換していません。
ただ、共通の知り合いがいるので、その方を通せば、頼める状況です。
Xさんと一緒に行ければ、私的には楽しいなと思いますが(Xさんがどうかはわからないですが…)、狭くなってしまうので、Yさんに頼んだ方が良いのでしょうか?
どこまで自分の希望を通して良いか迷っています。
Yさんとも食事を一緒にしたことはあるので、気詰まりではないですし。
ちなみに、Xさんは、Xさんの友達の友達(Xさんとは顔見知り程度だそうで、私は知らない方です)と、一緒に乗せて貰うそうです。運転手の方ともう一方は私も知っている方です。
こういう場合、皆様方はどうされますか?
アドバイスを下さいm(_ _)m
よろしくお願いします。
お礼
回答ありがとうございました。 Yさんと、イベントに行くか行かないか話をした時に、行こうよ、とは言って貰えたので、頼めば大丈夫かなぐらいで軽く考えていました。 確かに声をかけてきて下さったXさんに乗せていただいた方が自然な流れな気がしてきました。 参考になりました。